浅草の中心地に新たな抹茶・日本茶専門店「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草」が2025年4月28~30日に1階が先行プレオープン(限定メニュー・限定時間営業)、5月1日よりグランドオープンいたします。
三大産地の抹茶、三大産地の玉露をはじめとし、抹茶、玉露、煎茶、ほうじ茶、玄米茶など日本茶の魅力を存分に楽しめるこのカフェは、高く評価されているお茶を中心としたドリンクやスイーツを日本の伝統と現代の融合をテーマに、訪れる人々に癒しとくつろぎの空間と共に提供します。
店構え
「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草」の店構えは、千利休の志向した「直心の交」(じきしんのまじわり)、すなわち亭主と客とが直に心を通い合わせる空間を目指しました。茶室にある躙口(にじりぐち:体をかがめなければ入室できない)も通常の出入り口とは別に設置し、この入口は非常に低く、どんな身分が高い人でも刀を外し頭を下げて入らなければならないため、誰もが平等であるという意味を込めています。実際に店舗にて体験できます。また、店舗の「°M MARUZEN Tea Roastery」の看板はユネスコによる世界自然遺産に登録されている屋久島の非常に貴重な屋久杉1枚板を使用しています。この看板は樹齢1000年超えで日本茶の歴史も1000年以上あることから茶の歴史を表し、また茶箱も杉が使用されることからこれらを重ねて表現しています。店頭には抹茶を挽いている石臼が設置されており、伝統的な製法を間近で見ることができます。店の正面カウンターには茶釜があり抹茶を点てられ、横には様々な日本茶を入れるドリッパーが並び、自社工場で製造したジェラート、ソフトクリーム、そして生絞りモンブランなど大変贅沢にお楽しみいただける空間になっています。
入口には100年の歴史ある技術を使用した天然素材の和紙を躙口の上に設置するなど、和の趣を大切にしながらもモダンなデザインが施され外から優しい光を取り入れており、明るく開放的な雰囲気を演出しています。木の温もりを感じるインテリアと、心地よい照明が特徴です。外からは抹茶を点て日本茶を淹れている様子が見えるため、訪れる方々に日本茶の魅力を視覚的にも楽しんでいただけます。是非、店構え含め日本茶の歴史を体験してください。
先行オープンする1階はテイクアウトを中心としたメニューを楽しめるカウンターテーブルとプレミアムなお土産の数々をご用意しております。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。
メニューの特徴
「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roaster浅草」では、Premium&Healthという名の通り下記のメニューを提供いたします。

抹茶

抹茶ラテ

ジェラート

かき氷

生絞りモンブラン

茶缶
[ドリンク]
Premiumにふさわしい三大産地の抹茶、三大産地の玉露に加え、煎茶、ほうじ茶、玄米茶は静岡県産最上級一番茶を使用し世界初の焙煎温度別のドリンクを提供します。
日本茶だけで10種類以上あり各茶葉に適した湯温、湯量、秒数を変えて提供します。
Healthにもこだわり、お茶そのものが健康によい成分が含まれていることは様々発表されておりますが、さらに抹茶ラテはオーツミルク、アーモンドミルク、ソイミルクも北海道産牛乳に加え選べます。
[ジェラート]
自社工場にて製造した14種類のジェラートをご用意しております。
Premiumにふさわしい三大産地の抹茶、玉露はじめとしたお茶のジェラートは茶葉も厳選し、また北海道産クリームを100%使用、製造方法も手作りで工程も多く大変手がかかりますがお茶の味を楽しんでいただけるよう大変贅沢な仕上がりになっております。
Health(健康)に関してはヴィーガンの方へ対応した商品をご用意しました。ヴィーガンジェラートの拘りは、白糖を使用しないのはもちろんのこと素材を厳選し味にも妥協しない一品を考案いたしました。ジェラート製造マシンは世界リーディングカンパニー、カルビジャーニ社より製造機械を輸入し弊社工場で製造しています。
[かき氷]
三大抹茶、三大玉露を使用するのはもちろんのこと静岡県産最上級一番茶を焙煎温度別に茶シロップを作り、8種のお茶のかき氷をお楽しみいただけます。
[生絞りモンブラン]
静岡県産最上級一番茶自家製ジェラートとお口直しとしてもお楽しみいただける北海道産クリーム100%のミルクジェラートをあわせたダブルジェラートに焼き栗のモンブランを絞りトップには甘栗をのせた逸品。ミニサイズとして北海道産クリーム100%のミルクジェラートと焼き栗のモンブランを生絞りした商品。
イベント情報
オープンを記念して、4月28日から4月30日までの3日間期間限定で、ドリンク・スイーツ購入のお客様にお茶のマカロンを1品プレゼントいたします。
アクセス
銀座線浅草駅6番出口から徒歩2分、浅草寺のすぐ近くの好立地にあります。観光の合間に立ち寄るのにもとても便利な場所です。
店舗情報
店名:Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草
住所:東京都台東区浅草1丁目36‐2
営業時間:10:00~18:00
定休日:なし
MARUZEN Tea Roastery:
お茶処静岡で創業70余年の製茶問屋「丸善製茶株式会社」が創業し、現在はWithFunフード株式会社が運営している「MARUZEN Tea Roastery」ブランドでは、「高く評価されている日本の宝を日本をはじめ世界中へ届ける」といったコンセプトのもと展開しています。三大産地の抹茶、三大産地の玉露、静岡県産の最上級一番茶のみを自社焙煎し焙煎温度帯別の煎茶、ほうじ茶、そして玄米茶などお茶の楽しみ方を提案する日本茶専門店です。