ごちそう集合!!G.Wは" がってんウィーク "【4月25日(金)~5月11日(日)まで】

掲載日: 2025年04月24日 /提供:アールディーシー

希少魚『愛知県産 スマ』、脂のり最上級『鹿児島県産大かんぱち』など、極上ネタを取り揃えた、ゴールデンウィーク特別握りを販売!さらに、各店6名様にカットずわいがに1kgが当たるかにくじも開催!


※店舗により販売価格が異なります。


  株式会社アールディーシー(代表取締役社長:大島敏彦 本社:埼玉県熊谷市)のグルメ回転寿司業態「がってん寿司」などを運営する株式会社ジーエスアール(取締役社長:阿部康洋)は、2025年4月25日(金)から5月11日(日)までの期間でゴールデンウィークフェアを開催いたします。

『ごちそう集合!!G.Wは" がってんウィーク "』商品概要



商品名:スマ (愛媛県産)

価格:460円(税込506円)

市場にはほとんど出回らない希少魚です。
濃厚な旨みで記憶に残る味わい。





商品名:大かんぱち (鹿児島産)

価格:460円(税込506円)

通常よりも1年長く丁寧に育てた
がってん大かんぱち
身の質、脂乗りは最上級の1品。





商品名:活つぶ貝1貫 (北海道産)

価格:610円(税込671円)

北海道の荒波の育まれた殻から剥きたての
つぶ貝を鮮度そのままでお楽しみいただけます。





商品名:生にしん (北海道産)

価格:190円(税込209円)
春メニューの人気商品が特別価格!
北海道では「春告げ魚」と呼ばれるほど今の時期にぴったりな春を代表する魚です。





商品名:生ずわいがに1貫

価格:810円(税込891円)

生ならではの甘みと旨みを堪能できます。



対象店舗
がってん寿司
※FC加盟店など一部店舗は対象外。対象店舗はHPをご確認ください
※天候・仕入れ状況等により、産地、商品を変更する場合がございます。
※商品は全て数量限定となりますので。販売状況により予告なく終売、商品変更する場合がございます。




【RDCグループ】公式アプリについて



ダウンロード:https://www.rdcgroup.co.jp/service/appli/




グルメ回転寿司【がってん寿司】について




市場直送・店内調理。グルメ回転寿司のパイオニア
厳選した素材を市場から直送。素材の持ち味を職人の手で最大限に引き出し、最良の状態でご提供しています。合い言葉は「がってんしょうち!」。笑顔と元気をお届けする活気ある接客も特徴です。

がってん寿司は1987年11月に店名「元禄寿司FC」で1号店を埼玉県寄居町にオープン。1995年4月から「がってん寿司」に屋号変更。新鮮で質のいいネタを手ごろな価格でお客様に提供できることがこだわり。がってん寿司を運営する株式会社アールディーシーは、がってん寿司の他にも、焼肉業態「がってんカルビ」、ラーメン業態「優勝軒」、カフェ業態「ヒナノ珈琲」、とんかつ業態「かつ敏」「かつはな亭」など様々な業態を展開中。
株式会社アールディーシー
【会社概要】
代表取締役社長CEO:大島敏彦
所在地:埼玉県熊谷市石原二丁目1番地
創業:1986年12月26日
事業内容:グループ会社の統括・管理
グループ会社/ブランド:株式会社ジーエスアール(がってん寿司・承知の助)/株式会社ケイディーアール(かつ敏・かつはな亭、等)/株式会社エイチケイアール(函太郎・かつきち、等)/株式会社優勝軒(優勝軒、伏竜)他
会社HP:https://www.rdcgroup.co.jp/

「美味しさ」を通じて、人々の笑顔に貢献できる企業
『美味しい』とこぼれる笑顔を世界中に広めたい。現在、株式会社アールディーシーは「がってん寿司」をはじめとした寿司・日本食業態、とんかつ業態、ビュッフェ・レストラン業態など全35ブランドを展開しています。海外には中国・韓国・台湾・フィリピン・香港・ベトナムを中心に展開中です。我々の使命は、世界中の人々に日本の美味しい食文化を伝えていくことです。

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域