Givin' Back株式会社(ギビンバック)は「自らの可能性を信じ、成長を楽しめる社会を創る」をビジョンに掲げ、組織開発・人材開発のチームビルディング研修を提供し、主体性のある組織への伴走を行っている企業です。
この度、2025年2月24日(月祝)に「IKIGAI lab 全国生成AI研究発表会 in TIB」を開催しました為、報告いたします。

IKIGAI Lab全国生成AI研究発表会の案内画像
■IKIGAI lab 全国生成AI研究発表会 in TIBとは
「IKIGAI lab 全国生成AI研究発表会 in TIB」は生成AIのコミュニティであるIKIGAI labによって、開催された「生成AIに関する全国の事例を集めた」イベントであり、2025年2月24日(月祝)にTIBにて実施されました。」本イベントには、約120名の参加者が申し込みました。
【情報概要】
・日時:2025年2月24日(祝月)14:30~19:00
・場所:TIB 2階 STAGEブース
イベントページは以下
https://peatix.com/event/4263462/view
▼イベント紹介記事(トークセッション:Think IT)▼
https://thinkit.co.jp/article/38085
▼イベント紹介記事(ブースセッション:NewsPicks)▼
https://newspicks.com/news/14040019/body/?ref=user_4096601
■TIBとは
「Tokyo Innovation Base」の略で、東京からイノベーションを巻き起こすことを目指し、国内外からスタートアップやその支援者が集い、交流する一大拠点です。
イベント開催などの活動からスタートし、スタートアップや支援者の方々が毎日利用できるワークスペースの提供等を始めるなど、段階的に機能を充実させています。
今回、Givin' Backは本イベントの企画者兼登壇者として、参加しました。
【主催】:フォースタートアップス株式会社、Givin' Back株式会社、IKIGAI Lab.
【後援】愛知県
【協賛】日本チケット商協同組合(JTA)
■来場者情報

参加者の生成AI頻度
■登壇セッションスケジュール

<発表ブース>
1. Think IT 特別ブース
池田大喜、細山田隼人、中嶋正純、鍋谷美帆
2. NewsPicks 特別ブース
國末拓実、冨田陽一、木村恵、名古屋彩美、大橋純斗、神崎裕介
3. こどもとIT 特別ブース
新谷信敬、稲垣歩、近藤憲治、近藤にこる、岡田菜子
4. クリエイティブブース
伊藤雅康、細井淳子、内田央
5. 創る・遊ぶ・拡張する ー すべてはワンフレーズから
大川龍司、minaco、上田修平
6. ぶっ飛んだアイデアをあなたに「ショートショート発想法」
前田優希、川瀬崇裕、高橋和馬、上田貴香、清水亮輔
7. ご当地キャラ誕生祭! ー 生成AI体験ブース ー
野村康次郎、林栄一、三好潤
8. THE QRブース
黒田一之、波々伯部潤、瀧口真人
【運営一覧】
企画:田中悠介、運営統括:鍋谷美帆、撮影:内田央、案内:上田修平、三好潤
資料投影:大川龍司、野村康次郎
当時の様子は以下をご参照ください
https://www.youtube.com/watch?v=HpACd2e9pbA
当日のダイジェスト動画です
弊社Givin' Backの木下直美が青山商事様の60周年特集でインタビューされ掲載されました
Givin' Back株式会社(本社:東京都港区、代表:木下直美)、の木下直美が青山商事様の60周年記念特集「SHITATE」の60LEADERSの1名に選ばれ、インタビュー記事が公開されました為、ご報告いたします。
■SHITATE 60 LEADERSとは
SHITATE 60 LEADERSは、洋服の青山60周年を記念したオーダースーツ企画です。
各界で活躍されている60名のリーダーたちがクオリティオーダーSHITATEを通して経済、環境、医療、ITなど、様々なお仕事とスーツへの想いをこの先の未来へお伝えしていきます。
※公式ホームページより
■Quality Order SHITATEとは
青山商事の「Quality Order SHITATE(クオリティオーダーシタテ)」は、洋服の青山が展開するオーダーメイドスーツのブランドです。
【特徴】
・従来のオーダーメイドスーツの敷居を下げ、手軽にオーダーメイドスーツを体験できる
・豊富な生地やサイズ、オプションを取り揃えている
・オーダーメイド工程の効率化や生地の大量仕入れにより、高品質でありながら低価格を実現している
・1着から31,900円~、2着から52,800円~で購入できる
・仕上がりの後も、1年間のロングアフターケアが受けられる
・体型が変わっても微調整が可能なため、お気に入りのスーツを長く愛用することができる
※公式ホームページから編集
弊社木下の起源から深掘りいただき、ビジョンまで聞いてくださった素敵な記事です。
ぜひ、ご覧ください
▼公式ホームページ▼
https://www.y-aoyama.jp/order/60leaders/20250331-57/

2025年3月31日公開
Givin' Backの木下直美の特集インタビューが公開されました
弊社、Givin' Backの代表取締役 木下直美がコクー株式会社が運営しているFemCareerにて特集インタビューをいただきました為、ご報告いたします。
■コクー株式会社とは
Purpose~存在意義~
デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンが
あたりまえの社会を創る
全ての属性の人たちが様々なライフステージに合わせて手に職をつけ、
スキルを磨きイキイキと働くこと。
そんな社会を創るためにコクーは「人財×デジタル」で貢献していきます。
パーパスの実現に向けた長期経営計画
VISION2030
DXで社会課題を解決する企業
労働人口減による人手不足という
社会課題解決に挑む
View More
女性活躍推進企業
No.1を目指す
D&Iを実現するために、ステップ1として
女性活躍推進に取り組む
※公式ホームページより
■Femcareerとは
女性の活躍の入り口として世の中の動きや変化を感じ取り悩みを解決できるメディアサイト
将来のキャリアを考える女性が、選択肢のひとつとしてデジタルスキルを身に付けて自分の新しいキャリアを考える場にしていきます。
名称は女性を表す「Feminine」と「Career」の造語。「キャリアウーマン」ではなく、女性ひとりひとりが、自分事化して考えられるように名付けました。
※公式ホームページより

第1回の内容(2024年11月11日公開)
全3回で構成されている特集記事になっております。
ぜひ、ご覧くださると幸いです。
▼公式ホームページ▼
https://fem-career.com/interview/givinback_01#top