
※写真はイメージです
今年の母の日は、温かい気持ちを込めた手作りお寿司をプレゼント!
日本食文化のさらなる発展に貢献することを目的に、世界で活躍する日本食料理人を育成する超短期実践料理人育成スクールの「飲食塾」が、海外でも大人気のお寿司をもっと身近に、もっと楽しんでいただけるように、母の日にぴったりな手作り寿司のイベントを開催します!
・ここで練習して、当日にサプライズで作ってお母さんを喜ばせたい!
・母の日に自分で作ったお寿司をプレゼントしたい!
・プレゼント用なので、プロにお寿司の作り方を教えてもらいたい!
そんなご要望にお応えして、少し早い母の日のプレゼントにもできるよう、イベントは5月8日に実施します。
握り寿司だけでなく、手毬寿司にも挑戦!見た目にも華やかな寿司を握って、お母さんにプレゼント!
ご自宅ではなかなかハードルの高い握り寿司も、経験豊富な寿司職人が丁寧に、そして分かりやすくコツを伝授します。包丁は一切使用しないため、お子様でも安心!
最初は戸惑うシャリの握り方も、プロの技を直接学ぶことで、お子さまや料理経験がない方でも、すぐに上手に握れるようになります!
日本の伝統食である寿司作りを体験することは、お子様にとって貴重な食育の機会です。もちろん、「これを機に料理に挑戦」「料理の腕を磨きたい」など、料理を学びたいという大人の方にとってもプロの本格的な指導を受けられるチャンスです。単なる体験に留まらない、寿司学校である飲食塾ならではの本格的な学びを提供します。

うれしい特典付き!
作ったお寿司はその場で食べてもOK!お母さんへのプレゼントにしたい方向けに、感謝のメッセージを書き込めるラッピングを用意しております。日頃なかなか言えない「ありがとう」や「大好き」の気持ちを、手作りのお寿司とともに伝えていただけます。
ご参加いただいた方には、飲食塾限定のオリジナルピンバッジをプレゼント。
お子さまだけ(年齢制限あり)はもちろん、親子やお1人でのご参加も大歓迎です。
皆さまのご参加、お待ちしております!
飲食塾 母の日寿司握りイベント
定番のカーネーションに代わる母の日ギフトとして、手作りのおいしいお寿司をお母さんに感謝の気持ちを込めてプレゼント!通常3カ月でプロの寿司職人を養成する専任講師が、子どもにも分かりやすく、本格的な寿司作りを教えます。難しい工程は一切ないので、お子様でもわずか数時間で上手に握れるように!小学生以上のお子様であれば保護者様の同伴なしで、ご参加いただけます。普段忙しいお母様へ、ゆっくりできる時間もプレゼント。もちろん、親子で一緒に寿司作りを楽しんでもOK。お子様がお寿司を握る様子をカメラにおさめたい!という方、見学も可能です!
【イベント概要】
日 時: 2025年5月8日(木) 16:30~18:00
価 格: 3,000円(税込)
対 象: 4歳以上 ※未就学児は保護者同伴必須
講 師: 飲食塾 寿司職人コース専任講師 小林正規
内 容: 握り寿司・手毬寿司作り体験、試食
※作った寿司はお持ち帰りいただけます。メッセージを書けるラッピング付
参加特典:飲食塾限定ピンバッジプレゼント
締め切り: 2025年5月2日(金)終日
お申込み・お問い合わせ: https://share.hsforms.com/1_2iMDrEyRmaX7dJlzGG0Ogr0c14
【講師紹介】

寿司職人コース専任講師 小林正規
寿司職人歴は25年以上。チェーン店、個人店、老舗、ホテルなどさまざまな店舗で経験を積み、ホテルでは料理長を10年務める。
現在は短期実践の寿司学校「飲食塾」にて、初心者から3カ月という短期間でプロの寿司職人を育成する講師として活躍。「寿司職人コース」の授業では、魚の捌きや仕込み、握りまでを網羅的に指導。豊富な知識と高い技術力・指導力で、丁寧かつ分かりやすく指導します。
飲食塾について
「夢をカタチに!和食を世界に!」を掲げる「飲食塾」は従来の料理修業の常識を覆し、わずか数カ月(ラーメン職人コースは10日間)という超短期間で、プロの和食料理人として活躍するための技術とノウハウを習得できる革新的な料理人育成学校です。現在、寿司・焼き鳥・ラーメンの3コースを展開しています。
■実践的なカリキュラムと独自の指導法で、即戦力を育成

併設店舗「守破離」
「飲食塾」の最大の特長は座学に留まらず、実践を重視した独自のカリキュラムです。授業の一環として、併設店舗「守破離(しゅはり)」でランチ営業を行い、実際にお客様に料理を提供することで、調理技術はもちろん、店舗運営に必要なスキルを総合的に学ぶことができます。これにより、卒業時には、独立開業も視野に入れられるほどの即戦力が身に付きます。
■卒業後の開業・就職まで徹底サポート
卒業後の進路も強力にサポートします。飲食塾を運営する当社はミシュラン星獲得店をはじめとする多様な飲食店の運営実績を活かし、これまで1000店舗以上の飲食企業の開業・出店を支援してまいりました。そのノウハウを活かし、物件紹介を含む開業支援、現場での課題解決のためのプライベートレッスン、開業前の腕試しができる機会の提供など、多岐にわたるサポート体制で、卒業生の夢の実現を後押しします。

授業風景
■プロの技術を短期間で習得可能
長年の修業期間や厳しい上下関係にとらわれず、一流の料理人が持つスキルを効率的に学べる環境を提供しています。寿司、焼鳥、ラーメンといった人気の日本食の専門コースでは、基礎から応用まで、プロの技を短期間で集中的に習得できます。
寿司職人コース(3カ月)
魚の知識、捌き、仕込み、握りの技術を網羅的に指導。
入 学 金:110,000円
受 講 料:1,210,000円 ※その他実費約50,000円
U R L :https://gf-support.com/inshokujuku/course/sushi
焼き鳥職人コース(2カ月)
串打ち、焼きの技術、タレ作りなど、焼き鳥職人としての専門スキルを習得。
入 学 金:110,000円
受 講 料:660,000円 ※その他実費約50,000円
U R L :https://gf-support.com/inshokujuku/course/yakitori
ラーメン職人コース(10日間)
スープ作り、麺の扱い、トッピングなど、独自のラーメン作りのノウハウを短期集中で習得。
入 学 金:110,000円
受 講 料:33,000円 ※その他実費約30,000円
U R L :https://gf-support.com/inshokujyuku/course/ramen
■G-FACTORY株式会社
本社 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
代表者 代表取締役社長 片平 雅之
設立 2003年5月20日
資本金 53,460,000円 (資本準備金339,687,620円)
市場 東京証券取引所グロース市場(証券コード 3474)
URL https://g-fac.jp/
■本件に関するお問い合わせ
G-FACTORY株式会社
担当部署 管理本部
TEL:03-5325-6868
mail:info@g-fac.jp
