笹かまぼこがプロテインバーに?!良質なタンパク質を美味しく手軽に朝から摂取!仙台プロテインバー朝の笹かまぼこ販売開始!

更新日: 2025年04月12日 /提供:阿部蒲鉾店



株式会社阿部蒲鉾店(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:阿部賀寿男)は、健康的な食生活をサポートする高品質なタンパク質食品として、「Sendai PROTEIN BAR 朝の笹かまぼこ」を2025年4月18日(金)から販売いたします。

「Sendai PROTEIN BAR 朝の笹かまぼこ」は日本人が朝食で不足しがちなタンパク質を美味しく手軽に摂取することが出来るワンハンドグルメ。健康を意識する方や食べる時間のない方への朝の習慣としておすすめの新しい選択肢です。




現場の声から生まれた、「笹かまぼこ」をプロテイン摂取の救世主に!
良質なタンパク質を多く含む笹かまぼこは、今話題のDIAAS(消化性必須アミノ酸スコア)の観点からも非常に優れたタンパク質補給食品だということが立証されています。
そこで株式会社阿部蒲鉾店では、「もっと手軽に、美味しく」日本人の食生活に於いて朝のタンパク質摂取が足りていない現状の改善と、健康的な一日をスタートするための食べ方のご提案として、ワンハンドで場所を選ばず手軽に食べられる「笹かまぼこ」を朝の習慣としておすすめいたします。

今、話題の「DIAAS」って何だろう?
「DIAAS」は消化性必須アミノ酸スコアの略で2013年にFAO(国際連合食糧農業機関)が提唱した食品に含まれる必須アミノ酸の消化吸収率を加味した新たなタンパク質評価指標です。
従来の指標「アミノ酸スコア」は100点を上限として評価されるため、異なる食品間のタンパク質の「質」の差がわかりにくいという課題がありました。
しかしDIAASの登場で、必須アミノ酸がどれだけ消化・吸収されるかを正確に測定することでより総合的にタンパク質の「質」の評価が可能となりました。
この指標によって、食品ごとのタンパク質の「質」の違いが明確になり、特に動物性タンパク質と植物性タンパク質の大きな違いがこの指標で示されるようになりました。

『Sendai PROTAIN BAR 朝の笹かまぼこ』は、スポーツをする方はもちろん、健康なカラダづくりを意識する方や、忙しく食事バランスが崩れがちな方の毎日のタンパク質の補給にも大変おすすめです。

商品概要





【商品名】Sendai PROTEIN BAR 朝の笹かまぼこ
【内容(量)】1枚
【販売価格】230円(税込)
【賞味期限】約10日間
【保存方法】要冷蔵(1℃~10℃で保存してください)
【製造者】株式会社阿部蒲鉾店

販売方法
1・阿部蒲鉾店本店、エスパル仙台店、仙台駅おみやげ処2号店、仙台駅おみやげ処8号、通販サイト
店舗一覧:https://www.abekama.co.jp/store/
2・電話・インターネットによるオンライン販売
通販受注センター/0120-33-5541(受付時間:9時~18時)※土日祝日営業
【阿部蒲鉾店公式オンラインショップ】
https://www.abekama.co.jp/shop/

会社概要



1935年(昭和10年)創業、「仙台名産 笹かまぼこ」の名付け親。
創業当時より笹かまぼこや魚肉練り製品の製造加工・販売を行っています。
「阿部の笹かまぼこ 吟撰笹(ぎんせんささ)」2023年第66回ジャパン・フード・セレクションにて最高の評価である「グランプリ」を受賞、翌年2024年には第75回全国蒲鉾品評会にて最高賞である「農林水産大臣賞」を受賞しました。
阿部蒲鉾店は「美味しい」だけでなく人々の健康に寄り添えるような商品開発を目指しています。
【名称】株式会社阿部蒲鉾店
【創業年月】1935年10月
【代表者】代表取締役社長 阿部 賀寿男(あべ かずお)
【本社所在地】〒980-0021 仙台市青葉区中央二丁目3番18号
【事業内容】笹かまぼこ等、魚肉練り製品の製造加工・開発および販売
【企業サイト】https://www.abekama.co.jp/

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域