夏の京都/鴨川沿い最大級「鮒鶴京都鴨川リゾート」川床オープン、今年は京フレンチ膳が堪能できるプラン発売

掲載日: 2025年04月07日 /提供:バリューマネジメント

「HOTEL VMG RESORT KYOTO」の宿泊者向け特別プラン新登場

バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:他力野 淳)が展開する「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」(以下、当グループ)の京都の分散型ホテル「HOTEL VMG RESORT KYOTO」(京都府京都市、以下、当ホテル)は、「了以棟」宿泊者向けの川床特別プランを販売いたしますのでお知らせします。本プランでは、当グループのユニークべニューであり鴨川沿い最大級の川床を有する「鮒鶴京都鴨川リゾート」(京都府京都市、以下、当ユニークべニュー)にて京フレンチ膳のフルコースディナーがお愉しみいただける内容となっております。
また、当ユニークべニューにて京フレンチ膳の川床ランチと川床ディナーも同期間に提供いたします。



【HOTEL VMG RESORT KYOTOについて】
当ホテルは “まだ見ぬ時と出会う場所”をコンセプトに歴史的建造物を利活用する「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」として、京都市に開業した分散型ホテルです。鴨川、東山、岡崎という3つのエリアに点在する文化財や名勝、歴史的建造物を活用したレストランや宿泊棟などを見るだけではなく利用することで、より深く京都の文化に触れる体験を提供します。
今回、京都で古くから親しまれてきた夏の風物詩の「川床」を心ゆくまで堪能できる特別プランが新登場します。
本プランでは、鴨川沿いにある当ホテルの宿泊棟「了以棟(りょういとう)」に宿泊されるお客様限定で、客室から徒歩2分の当ユニークべニューの川床にて京フレンチ膳のフルコースディナーをお愉しみいただけるという特別なもの。提供期間は2025年5月1日(木)から9月30日(火)までとなります。

【川床の魅力とメニュー開発の背景】
ディナー場所となる当ユニークべニューは、かつて「鮒鶴」の名で料理旅館として愛されてきた築100年を超す純和風建築を往時の趣を残しながら再生した歴史ある国登録有形文化財です。夏季期間は鴨川のほとりの開放的なお席でお食事を楽しむ川床(かわゆか)と呼ばれるお席をレストランに併設します。当ユニークべニューの川床は、鴨川沿いでも最大級の広さを誇り、年間15,000人が訪れる京都屈指の夏の注目スポットとなっています。席間を十分にとり、京都の夏の風物詩である川床を、ゆったりとした空間でお過ごしいただけることも特徴です。
当ユニークベニューはフレンチレストランでございますが、訪日観光客の皆さまや健康志向のお客様のニーズにお応えし、このたびの川床メニューでは、京野菜や旬の食材を贅沢に使用し、和の繊細な技法とフレンチの洗練されたエッセンスを融合させた「京フレンチ膳」をご用意いたしました。さらに、朝食は「平安神宮会館」にて名勝「神苑」を一望できる贅沢な空間でご用意。滞在中、京都に点在する歴史空間を巡りながら文化と美食を満喫できる特別プランとなっています。

■宿泊者向け川床特別プラン 概要

プラン名 :鮒鶴京都鴨川リゾートの川床ディナー付 HOTEL VMG RESORT KYOTO了以棟宿泊プラン
宿泊期間:2025年5月1日(木)~9月30日(火)
宿泊場所:HOTEL VMG RESORT KYOTO 了以棟(京都府京都市下京区和泉屋町166)
ディナー場所:鮒鶴京都鴨川リゾート(京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180)
朝食会場:平安神宮会館
プラン内容:
ディナーは了以棟から徒歩2分の国登録有形文化財「鮒鶴京都鴨川リゾート」の川床にて和フレンチのフルコース
朝食は「平安神宮会館」の「神苑」を一望できる特別空間で旬食材を使用した洋メニュー
価   格:朝食付き・お一人様 94,768円~(税サ込・2名1室利用時)
予約期間:2025年9月27日(土)まで
予約・詳細Webサイト:https://go-vmg.reservation.jp/ja/hotels/vmg-kyoto/plans/10155943

京フレンチ膳の四季を彩る洋風八寸(6種)

黒毛和牛フィレのポワレのイメージ

本プランのディナーメニュー例:
【四季を彩る洋風八寸(6種)】
・季節野菜のムース ズワイ蟹のエフィロッシュ
・フォアグラムースといちごのコンフィ
・カジキマグロのミキュイ 夏野菜のセビーチェ
・彩り野菜のバーニャカウダ
・牛ホホ肉のテリーヌ
・京なすのコンフィと鱧のポッシェ
【温前菜】
鰻のラケとフォアグラのポワレ 五香粉の香り
【魚料理】
オマール海老のロースト アメリケーヌソース
【肉料理】
黒毛和牛フィレのポワレ 夏野菜とソースペリグー
【デザート】
柑橘の錦玉羹 旬の果実を添えて
【パン】
【食後のお飲み物】







了以棟の客室について:
多くの老舗名店が立ち並び、京の風情漂う木屋町に佇む元老舗料理旅館を受け継いだ了以棟。中でも鴨川ビューの客室は、川のせせらぎ、四季折々の表情を見せる山並みを望む心落ち着くロケーションです。旅館として歴史を刻んだかつての趣を活かしつつ折上格天井など職人の技が光るお部屋。全部屋に和室を備え、木屋町通の古き良き風情を感じながらお過ごしいただけます。

■川床ランチ、川床ディナー 概要
提供期間:2025年5月1日(木)~10月15日(水)
場   所:鮒鶴京都鴨川リゾート(京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180)
価   格:ランチ 4,500円(税込サ別)~、ディナー 10,000円(税込サ別)~
予約・詳細webサイト:https://www.funatsuru.com/restaurant/lp_kawayuka/

?HOTEL VMG RESORT KYOTOとは



 分散型ホテルとは、まちに点在する文化財をはじめとした地域資源となる歴史的建造物等を修復・再生しフロントや客室、レストランの機能を持たせることで、まち全体をホテルと見立てた宿泊施設のモデルです。地域資源に泊まり、まちを回遊することで、その地域の歴史や文化に触れ、また暮らしを感じる一日住人体験を愉しむホテルです。
京都市に展開する「HOTEL VMG RESORT KYOTO」は、鴨川、東山、岡崎という3つのエリアに点在する文化財や名勝、歴史的建造物を活用したレストランや宿泊棟などを見るだけではなく利用することで、これまでの旅行とは違うユニークな旅を実現するホテルとして開業しました。特に京都には、一見さんお断りや秘仏など、一般ではなかなか触れることができない文化が多くあります。そんな“まだ知らない京都”の特別で希少な体験を提供してまいります。
ホテル名:HOTEL VMG RESORT KYOTO
       寧々棟(京都府京都市東山区下河原町463-23)
      了以棟(京都府京都市下京区和泉屋町166)
Webサイト:https://www.vmg-kyoto.com/ 

?VMGが運営する分散型ホテルについて
VMGは、2015年に「篠山城下町ホテル NIPPONIA」の運営を開始して以来、2024年までに日本全国12箇所で分散型ホテルを展開してきました。この分野のパイオニアとして、地域の歴史と文化を再発見し、それを特別な体験としてお客様にお届けします。VMGの分散型ホテルでは、まちに点在する歴史的建造物を利活用し客室として蘇らせるとともに、まちの名店や美しい庭園、商店などを巡ることで、まるでその地域が栄えた時代にタイムスリップして暮らしているかのような特別な滞在を演出します。各建物を、建築当時の在り姿をできるかぎり忠実に修復し、歴史の本質を尊重しながら現代の洗練されたライフスタイルにも馴染む文化体験をデザインしています。
さらに、観光開発が途上にある地域にも積極的に出店し、ホテルそのものを旅の目的地とすることで、地域に新しい宿泊者を誘引しています。これにより、観光消費を高めるだけでなく、オーバーツーリズムの解消にも貢献。 持続的なまちづくり・観光モデルの実現に挑戦しています。歴史的なまちなみと文化が息づく地で、特別な体験を通じて地域の未来に貢献する、それが私たちVMGの目指す価値です。

?鮒鶴京都鴨川リゾート とは

鴨川沿いに存在感を示す、五層楼閣の建物。鮒鶴京都鴨川リゾートは、かつて老舗料理旅館として愛された「鮒鶴」をレストラン&バンケットとして再生したユニークべニューです。「鮒鶴」は明治3年に創業し、大正14年に現在の場所に移転。京都鴨川のランドマークとして100年以上の歴史を誇る純和風建築は、2012年に国の登録有形文化財に指定されています。建物内には昔の意匠そのままに宮大工の技が光る折上格天井や日本の画壇に名を馳せた作家の天井画が今なお美しく、圧倒的な存在感を放っています。また鴨川沿いにあって東山を借景としたロケーションは、まさに京都の特等席。これまでもこれからも見るものを魅了し時を重ねる文化財で、非日常な感動と大切な人との特別な時間をご提供いたします。
webサイト:https://www.funatsuru.com












bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域