

野沢温泉蒸留所(所在地:長野県下高井郡野沢温泉村 代表:リチャーズ・フィリップ)は、全国の酒類取り扱いローソン店舗(約 13,700店:2025年2月末時点、「ローソンストア100」を除く)
で「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA 350ml」と「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA Deep 350ml」の2つのクラフトジンソーダが3月25日(火)より発売されます。

野沢温泉蒸留所より公開のCM
動画は野沢温泉蒸留所公式Instagramより、ご確認ください。
https://www.instagram.com/p/DHXyul-orCB/
野沢温泉から日本全土へ、手軽に味わう贅沢なクラフトジンソーダ。
野沢温泉蒸留所のクラフトジンは、自然豊かな長野県・野沢温泉村で蒸留されています。主に、NOZAWA GIN/CLASSIC DRY GIN/IWAI GIN/SHISO GINの4種類の定番製品から構成されており、季節に応じて秋の味覚をボタニカルに使用したAUTUMN GINや、野沢温泉村の伝統であり日本三大火祭りである”道祖神祭り”にちなんだDOSO GINなどを展開しています。
今回の”THE GIN SODA”は、ボタニカルに山椒を使用したCLASSIC DRY GINをベースとしておりピリッとスパイシーな舌触りが特徴です。
爽やかなレモンの酸味と山椒のピリッとした刺激が絶妙に調和した、清涼感溢れる一杯です。フレッシュな柑橘の香りが口の中で広がり、山椒がほんのりとしたスパイシーさを加えて、後味に軽やかな余韻を残します。ソーダのシュワシュワとした炭酸が、すっきりとした飲み心地を与え、ジンのボタニカルの魅力を一層引き立てます。全体的に軽やかでありながら、深みのある風味が感じられます。
ー 記 ー
▼製品概要
製品名・容量/容器・希望小売価格(税別)・アルコール度数・品目
製品名:THE GIN SODA/350ml/缶 318円(税抜)/ 350円(税込)7% スピリッツ
味わい:心地良い柑橘とスパイス感
製品名:THE GIN SODA Deep/350ml/缶 318円(税抜)/ 350円(税込)7% スピリッツ
味わい:深みのある味わい、柑橘とスパイスのパンチ
※湧水は全体の2.56%を使用
※お酒お取扱い店のみで販売
※一部お取り扱いがない店舗もございます
※全国のローソン・ナチュラルローソン(ローソンストア100を除く)
▼発売開始日
2025年3月25日
▼発売地域
全国
▼野沢温泉蒸留所ホームページ
https://nozawaonsendistillery.jp
▼X
https://x.com/OnsenDistillery
https://www.instagram.com/nozawaonsendistillery/
売上の一部が未来のオリンピアン育成と村の水源資源保護、伝統継承に活用します。
野沢温泉蒸留所では、売上の一部は、村の水資源保護、文化継承などに取り組む「一般財団法人 野沢会」、100年以上の歴史を持つ『野沢温泉スキークラブ』等に寄付し、「THE SPIRIT OF NOZAWA」を未来につなげます。スキー文化の中心地とも言われる野沢温泉村で育成される次世代のオリンピアンたちをともに応援しませんか?
▼野沢温泉スキークラブ公式HP
https://nozawaonsen-skiclub.com/
▼一般財団法人 野沢会
https://www.nozawakai.or.jp/