【コープデリ】生活をもっと便利に、もっと楽しく新アプリ「ほぺたんアプリ」3月24日(月)リリース

更新日: 2025年03月27日 /提供:コープデリ生活協同組合連合会

 コープデリ生活協同組合連合会(本部:埼玉県さいたま市、代表理事理事長:熊崎 伸、会員生協:関東信越6生協)は、会員生協の店舗や組合員活動、くらしに関する各種サービスを手軽に利用できる新しいアプリ「ほぺたんアプリ」を3月24日(月)にリリースしました。



 「ほぺたんアプリ」は、コープデリが提供するサービスの接点として、より便利で快適なお買い物やサービスを提供したり、アプリを入口にさまざまな組合員活動の情報を入手することができる、事業横断のアプリ実現を目指しています。

まずは以下のサービスから提供を始めます。

■「ほぺたんアプリ」リリース時点に提供するサービス
1.店舗のお買い物で利用できるサービス
・お買い上げ金額200円(税抜)ごとに1ポイント進呈。さらに、コープの店舗で使える電子マネーでのお支払いで200円(税抜)ごとに1ポイント進呈。ポイントは1ポイント1円として商品代金の一部、または全部に利用できます。
・登録したお気に入り店舗のチラシの閲覧が可能。またクーポンの利用や、利用状況により発行される割引券が利用できます。
※コープデリにいがたに店舗はありません
※店舗利用の組合員に提供しているアプリ「お店ナビコープデリ」は2025年4月にサービス終了予定です。「お店ナビコープデリ」で利用できる電子マネーやポイント機能は「ほぺたんアプリ」で利用できます

店舗でのレジ精算時(バーコードスキャン)の画面イメージ




2.コープの地域のイベント情報を提供します
・コープやコープの組合員が主体となって開催する地域のイベントや組合員同士の交流の場など、組合員活動に関するイベントについて、「ほぺたんアプリ」からチェックすることができます。




3.このほか、さまざまなサービスに出会えます
・週1回の宅配サービス「コープデリ宅配」、ネットスーパー「こーぷのねすぱ」(コープみらいの一部店舗で展開)、ソムリエ厳選のワインの販売、お得なチケットの購入、共済・保険などの情報を提供します。

コープデリが提供する各種サービスの画面イメージ

 
「ほぺたんアプリ」は、各事業・サービスを連携させてコープデリが持つあらゆる価値をつなぎ合わせ、組合員のくらしに寄り添ったサービスの提供を目指すアプリです。今後も機能の追加や改善を進め、将来的には、組合員のさまざまなサービスのご利用状況をもとに、組合員一人ひとりに最適なサービスの提案を最適なタイミングで届けるアプリを目指していきます。

※「ほぺたんアプリ」の紹介やアプリのダウンロードはこちらからアクセスいただけます。
https://hopetan-contents.apldeli.com/view/app/niigata.html




bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

  • bnr_menu-plus_300(汎用)
  • bnr_v-manage_300_photo2.png(汎用)

人気記事ランキング

注目ノウハウBOOK

外食企業のデータ経営成功例

ダウンロードはこちら

外食企業のデータ経営成功例

市場規模の縮小や原材料コストの高騰、人材不足の問題に加え、コロナショックによる外食自粛が長期的に続くといわれている飲食業界。人気店を作った経営者が、ITを使ってどのように店舗運営しているかを解説する。

  • bnr_seikyu_300_02.png 300 汎用

お役立ちツール

ランキング

注目ノウハウBOOK

外食企業のデータ経営成功例

外食企業のデータ経営成功例

市場規模の縮小や原材料コストの高騰、人材不足の問題に加え、コロナショックによる外食自粛が長期的に続くといわれている飲食業界。人気店を作った経営者が、ITを使ってどのように店舗運営しているかを解説する。

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域