STU48 メンバーが宿泊業の魅力を発信!!旅館、ホテル、レストランスタッフに挑戦!!

掲載日: 2025年03月07日 /提供:STU

瀬戸内 7 県を拠点に活動するアイドルグループ STU48 の岡村梨央・工藤理子・中村 舞・兵頭 葵が旅館・ホテルのお仕事を体験し宿泊業の魅力を YouTube で発信。


工藤理子・兵頭 葵(宮島グランドホテル有もと)


中村 舞・岡村梨央(リーガロイヤルホテル広島)

STU48 は、中国運輸局からの依頼を受け、宿泊業の魅力を発信する取り組みを行いました。昨年の訪日外国人旅行者数は過去最高を記 録し、インバウンド需要は増加し続けていますが、それに対応する宿泊業界では人材不足が深刻化しており、旅行者の受け入れに課題が 生じています。この状況を踏まえ、特に就職を考えている方々に宿泊業への関心を持ってもらうことを目的として、日本旅館協会中国支部連 合会および日本ホテル協会中国四国支部と協働しました。この取り組みの一環として、STU48 の工藤理子と兵頭葵は「宮島グランドホテル 有もと」にて仲居として旅館業を体験し、岡村梨央と中村舞は「リーガロイヤルホテル広島」にてレストラン業務を含むホテル業務を実際に体験しました。STU48 メンバーによるこの体験を通じて、宿泊業の魅力を広く発信し、次世代の担い手となる若者たちに関心を持ってもらうこと を目指しました。また、普段どのような仕事をしているのか?何に気をつけて仕事しているのか?宿泊業だからこその魅力や働きがいなど、 スタッフの方々にもインタビューした YouTube 動画を通して、お伝えします。是非、ご視聴ください。
YouTube URL: https://www.youtube.com/channel/UCaoeJuqUw-clPvtRnT28ULw       中国運輸局HP: https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/00001_01967.html

旅館編
○旅館編
 宮島ぐらんどホテル有もと
 工藤理子・兵頭 葵




ホテル編
○ホテル編
 リーガロイヤルホテル広島
 岡村梨央・中村 舞




インタビュー編
○インタビュー編
旅館・・・ 工藤理子・兵頭 葵 ホテル
ホテル・・ 岡村梨央・中村 舞



メンバーコメント

岡村梨央
 今回、初めてホテル業の体験をさせていただいたのですが、普段はホテルを利用ささていただく側なので、ホテル業の裏側を知って実際に体験できて、勉強になることがたくさんありました。細かい所まで気を配られていて、新 鮮で発見が多い時間でした。特に、フロントのお仕事はとても難しく、それを笑顔で丁寧にされているのが本当に凄いなと思いました。そして、1 番大事なことは、“お客様を思う気持ちや笑顔”ということを教えていただき、アイドル と重なる部分もあるんだなと感じました。とても貴重な経験をさせていただいて、凄く楽しかったです。学んだことを今後の活動に活かしていきたいです!






工藤理子
 宮島の旅館で仲居さんのお仕事を体験してきました!
お客様をお迎えして、おもてなしをする中で、細かい気配りや温かいサービスの大切さを実感。普段できない経験ばかりで、新鮮でとても楽しかったです! お客様一人ひとりに心を込めて寄り添う気持ちは、アイドルとして活動する上でもすごく大事だなと改めて感じそれは、宿泊サービス業とアイドル業の共通点だと思います。旅館で働く方々を尊敬しています!これを見た皆さんに旅館のお仕事の魅力が伝われば嬉しいです!





中村 舞
 今回初めてホテル業の体験をさせていただきました。遠征の度によくホテルを利用していますが、ホテル業については詳しく知らなかったので新発見がたくさんでした!ホテルの中でもいろいろな部署はありますが、やはり人と触れ合いお客様を笑顔にするおもてなしの心はとても素敵なものだと思いました。私もアイドルをしていて通じるものがあるなと思いましたし、何よりホテル業体験がとても楽しかったです! ぜひこの魅力をいろんな方に知っていただきたいです!




兵頭 葵
仲居さんのお仕事を体験して、おもてなしの心を学びました!ひとつひとつの作法や言葉遣いは積み重ねによって体に染み付くものだと思うので、普段の話し方からも感じられる仲居さんの上品な立ち居振る舞いに尊敬します!私も、STU48 としてステージ上でのパフォーマンスは日々の積み重ねで、人を幸せにしたい、楽しませたいという気持ちがあってこの活動をしていますが、仲居さんのお仕事ともそういう考え方の面でどこか繋がるところがあるなと思いました!



bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域