エクスクリエが「商品(ジャンル別)の購入実態」に関する調査結果(全11項目)を発表

更新日: 2025年02月18日 /提供:クロス・マーケティンググループ

主な購入先や、商品を購入するきっかけの傾向が明らかに!

株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証プライム3675)のグループ会社であるソーシャル&セールスプロモーションのサービスを展開する株式会社エクスクリエ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高栖 祐介)は、ネットリサーチ(セルフアンケートツール「QiQUMO」を利用した調査)で、全国の20歳~69歳男女を対象に「商品(ジャンル別)の購入実態」に関するWebアンケートを実施しました。調査期間は2025年1月17日(金)~ 2025年1月18日(土)。有効回答は1,200人から得ました。
調査サマリ
- 食品・日用品はスーパーとドラッグストア、健康食品や化粧品類はECサイトでの購入が多い
- スーパーとドラッグストアで購入する際のきっかけは「商品パッケージ」
- 健康食品や化粧品類は「店舗で見かけた」後に、ECサイトで購入することも

上記結果以外にも、「購入頻度」や「一度の購入金額」、「購入する際に重視するポイント」、「商品キャンペーンの参加経験」、「商品キャンペーンに参加した理由」などについても、アンケートで回答を取得しております。
全調査結果のダウンロードはこちらから
食品・日用品はスーパーとドラッグストア、健康食品や化粧品類はECサイトでの購入が多い
「商品の主な購入先」について尋ねたところ、スーパーで購入する商品として多かったものは「調味料・食用油・粉類(81.5%)」や「レトルト食品・冷凍食品・缶詰などの加工食品(79.6%)」、「スナック菓子・チョコレート・クッキー・ガム・キャンディー・グミ等の菓子(71.0%)」となりました。また、ドラッグストアでは「ヘアケア用品(58.7%)」や「キッチン用品・トイレ用品・生活必需品等を含む日用雑貨(51.6%)」がよく購入されていることが分かりました。一方で、「健康食品・サプリメント(36.6%)」や「メイクアップ化粧品(22.3%)」、「スキンケア化粧品(19.8%)」は、他商品ジャンルと比較して、ECモール(Amazon、楽天)やその他のECサイトを購入先として選ぶ割合が高くなりました。

【図1】商品(ジャンル別)の主な購入先(単一回答)※それぞれの商品ジャンルにおいて「購入しない」と回答した人は除く

スーパーとドラッグストアで購入する際のきっかけは「商品パッケージ」
「商品(ジャンル別)を購入したきっかけ」について聞いたところ、スーパーやドラッグストアでは「店頭売り場で商品パッケージが目をひいた」という回答が最も多くなりました。次いで「チラシを見た」「店頭売り場のポップを見た・店内放送を聞いた」が選択されており、店内回遊時の情報が重視されていると言えます。

図2】商品(ジャンル別)の購入きっかけ ~実店舗の場合~(複数回答)※それぞれの商品ジャンルにおいて「購入しない」と回答した人は除く※実店舗でよく購入されている商品ジャンルのみ掲載※選択肢の回答数が多いものから順に上位5つを抜粋して掲載

健康食品や化粧品類は「店舗で見かけた」後に、ECサイトで購入することも
ECサイトでよく購入されている商品の購入きっかけとして「ECサイト上の検索結果やおすすめにでてきた」や「商品レビューサイトをみた」などが選択されていました。特に、「店舗で見かけた」と回答している割合が最も高く、店舗で見かけた後にECサイトで購入するという購買行動が定着していると言えます。

【図3】商品(ジャンル別)の購入きっかけ ~ECサイトの場合~(複数回答)※それぞれの商品ジャンルにおいて「購入しない」と回答した人は除く※ECサイトでよく購入されている商品ジャンルのみ掲載※選択肢の回答数が多いものから順に上位5つを抜粋して掲載

上記結果以外にも、「購入頻度」や「購入金額」、「購入する際に重視するポイント」、「商品キャンペーンの参加経験」、「商品キャンペーンに参加した理由」などについても、アンケートで回答を取得しております。
全調査結果のダウンロードはこちらから
調査項目
- 商品(ジャンル別)の購入頻度(SA)
- 商品(ジャンル別)の一度の購入金額(SA)
- 商品(ジャンル別)は実店舗とECサイトのどちらで購入するか(SA)
- 商品(ジャンル別)の主な購入先(SA)
- 商品(ジャンル別)の購入きっかけ~実店舗の場合~(MA)
- 商品(ジャンル別)の購入きっかけ~ECサイトの場合~(MA)
- 商品(ジャンル別)を購入する際に重視するポイント(MA)
- 商品(ジャンル別)を今後購入してみたい購入先(SA)
- 商品に関するキャンペーンの参加経験(SA)
- 商品に関するキャンペーンに参加した理由(MA)
- 商品に関するキャンペーンに参加しない理由(MA)

調査概要
調査タイトル:「商品(ジャンル別)の購入実態」に関するWebアンケート
調査期間  : 2025年1月17日(金)~ 2025年1月18日(土)
調査手法  :クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査
調査対象  :全国に住む20歳~69歳男女 1,200人
会社概要
会社名:株式会社エクスクリエ
代表者:代表取締役社長 高栖 祐介
所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
設立:1972年3月
主な事業:オンライン・オフラインを統合したソーシャル&セールスプロモーションの策定、実行支援 URL:https://www.excrie.co.jp/ 

会社名:株式会社クロス・マーケティンググループ
代表者:代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
設立:2013年6月
主な事業:デジタルマーケティング事業及びデータマーケティング事業、インサイト事業を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する事業
URL:https://www.cm-group.co.jp/ 

bnr_500_tanomu.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域