西伊豆のオーベルジュ「LOQUAT西伊豆」、新トップシェフに増井睦が就任。新章がスタートします

更新日: 2025年02月10日 /提供:ARTH

静岡県西伊豆の豊かな自然に抱かれた古民家を再生したオーベルジュ「LOQUAT(ロクワット)西伊豆」は、この度新たなシェフとして増井睦を迎え、新章をスタートいたしました。

LOQUAT西伊豆について
LOQUAT西伊豆は、静岡県伊豆市土肥にある300年の歴史をもつ古民家をフルリノベーションしたオーベルジュ。宿泊は1日3組限定のプライベートな空間で、2021年にオープンして以降たくさんの方にご来館いただきました。レストランでは地元の食材をふんだんに使用した本格イタリアンと、心温まるおもてなしでお客様をお迎えしておりますが、この度新たに増井睦がシェフに就任し、新章としてスタートいたします。





新シェフ 増井睦の就任について
新シェフに就任した増井睦は、神奈川県出身。趣味はサーフィンというアクティブな一面を持ちながらも、シャングリ・ラ 東京やアマン東京などの5つ星ホテルで経験を積んだ実力派。KANAYA RESORT HAKONEでは料理長を務め、その手腕を高く評価されてきました。
フランス料理とイタリア料理を主軸に、日本料理の技法や作法を自身の料理に取り入れることで、日本人ならではのオリジナリティ溢れる作品を生み出す、その信条は「アーティストと名乗れるような料理人であること」。歴史・自然・景色・色彩・言葉・人物など、あらゆるものから着想を得て、料理という形で表現します。





また、地域に根差した「GastroArt Localism」の考えに基づき、西伊豆の地を一つの作品として捉えています。地元の食材を主役にした繊細で創造的な料理は、一皿ごとに土地の文化や風景、そして伝統の深い息吹を伝えるものです。
新章への想い
「遠いこの地を一つの作品のように観る体験を目指します」と語る増井。西伊豆の豊かな自然と食材、そして歴史と文化を融合させた、ここでしか味わえない特別なイタリアンを提供いたします。
■施設情報■
LOQUAT西伊豆
住所:〒410-3302 静岡県伊豆市土肥365
電話: 0558-79-3170
メール:inquiry@loquat-nishiizu.jp
HP:https://loquat-nishiizu.jp/
Instagram: loquat_nishiizu
運営会社 :土肥観光活性化株式会社(株式会社ARTH 100%子会社)
---------------------------------------------
【本件に関する取材のお問合せ】
株式会社 ARTH 広報担当:藤田
電話 / FAX:03-6231-0789 /03-4496-4447
メール : pr@arth-inc.jp

※ご予約や施設サービスに関するお問い合わせにつきましてはLOQUAT西伊豆までお願いいたします。
--------------------------------------------
【会社概要】
株式会社 ARTH(https://arth-inc.jp/
代表取締役 高野 由之
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町 3-14
創業:2017 年 4 月

【事業内容】
[Technology] オフグリッド型居住モジュール「WEAZER」開発事業
[Culture] 歴史資源・文化資源のプロデュース事業
[Nature] 自然資源のプロデュース事業

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域