料理王国(発行:株式会社JFLAホールディングス)は鳥取県より委託を受け、2月10日(月)~28日(金)の期間、東京都内の名店10店舗で特別メニューを堪能できる「とっとりジビエレストランフェア2025」を開催いたします!
緑豊かな中国山地で育まれる「とっとりジビエ」
鳥取県の緑豊かな中国山地の恵みで育つシカはきめ細かな肉質と甘みのある脂が特長で深い味わいがあります。さらに、衛生管理に優れ、鳥取県食品衛生条例に基づくHACCPによる工程管理を行う県内のジビエ処理加工施設を「鳥取県HACCP適合施設」として認定しており、安心・安全なジビエの提供に取り組んでいます。
高たんぱく低カロリーで、ヘルシーな食材としても注目されているシカ肉。本フェアでは、広大な自然が育んだ「とっとりジビエ」を用いた多彩なお料理で特別な味覚体験を提供します。
特設WEBページへ
とっとりジビエレストランフェア2025
今年は東京都内10店舗の名店で開催!
各店のシェフが腕を振るった個性豊かなジビエ料理をお楽しみいただけます。
期間:2025年2月10日(月)~2月28日(金)
場所:東京都内のレストラン 10店舗
・a table(アターブル)
・Heritage by Kei Kobayashi(エリタージュ バイ ケイ コバヤシ)
・KAIRADA(カイラダ)
・銀座レカン
・Chez Olivier(シェ オリビエ)
・代官山ASO チェレステ 日本橋店
・TOUMIN(トウミン)
・ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座
・HOPPERS by SPICE Cafe(ホッパーズ バイ スパイスカフェ)
・La Paix(ラペ)
1/22(水) 「TOUMIN」にて、とっとりジビエ料理講習会を実施今回のレストランフェア開催に先立ち、開催店舗の1つである「TOUMIN」で、料理教室を主宰する料理家10名を招き、とっとりジビエを使った料理講習会を開催しました。
講習会では、井口和哉シェフによる料理のデモンストレーションとその試食を通して、とっとりジビエの魅力や調理のコツをレクチャーいただきました。
参加した料理家からは、
「今までいただいた鹿肉の中で一番印象に残る美味しさでした」
「動物が暮らす自然環境、ハンターさんの技術と考え、処理方法、調理する方の腕全てが揃ってのことだと実感しました」
といった感想を多数いただきました。
特設WEBページへ
主催:鳥取県商工労働部兼 農林水産部市場開拓局 食パラダイス推進課
https://www.pref.tottori.lg.jp/shoku-paradise/
料理王国
シェフが発起人の料理専門誌として1994 年の創刊以来、料理人が真に求める情報をいち早く伝えてきたシェフメディアブランドです。食への知的好奇心が強く、ライフスタイルや文化への感度も高い、社会貢献意識や料理のインテリジェンスをもつ人をターゲットに、料理に関心のある読者を継続的に増やし、シェフをはじめとする主要コミュニティとの深い関係を促進しています。料理のコンテンツを中心に、食材、カルチャー、ビジネスなど今に生きる料理人たちのヒントとなるメッセージと明日へのイメージを高感度に発信します。
https://cuisine-kingdom.com/