長崎県ブランド農産加工品「長崎四季畑」に2年連続認証!! 大衆割烹 樋口の「ながさきジェラート」ラインナップは全15種に

更新日: 2025年02月04日 /提供:ひぐち

株式会社ひぐち(本社:長崎県西彼杵郡時津町/代表:樋口 益次郎)が運営する「大衆割烹 樋口」の「ながさきジェラート」が、長崎県ブランド農産加工品「長崎四季畑」に2年連続で認証されたことをお知らせいたします。
今年度は、伝統柑橘“ゆうこう”と井手果樹農園の甘夏を使用した新フレーバーが加わり、ラインナップは全15種に。長崎の豊かな自然が育んだ素材の味を、ジェラートで存分に楽しめます。

「長崎四季畑」認証の「ながさきジェラート」

令和6年度 認証商品
1. 伝統柑橘“ゆうこう”

伝統柑橘“ゆうこう”
長崎市外海地区の風土が育んだ、甘味のあるまろやかな酸味が特徴のゆうこう。その上品な香りと豊かな風味を損なうことなく、ソルベに仕上げました。口にした瞬間、長崎の太陽を浴びて育った果実の香りが広がり、爽やかな後味が口の中に広がります。





2. 井手果樹農園の甘夏

井手果樹農園の甘夏
長崎県長崎市で、環境にやさしい農法で甘夏を栽培している井手果樹農園。そのフレッシュで濃厚な甘夏の果汁をたっぷり使用したジェラートは、まるで果実そのものを食べているかのような贅沢な味わいです。甘夏本来の爽やかな苦味と、濃厚な甘みが絶妙なバランスで調和し、夏の訪れを感じさせてくれます。






長崎の四季を味わう ながさきジェラート
ながさきジェラートは、長崎で育まれた四季折々の果物や野菜の美味しさを感じられる本格的なジェラートです。生産者の方と直接顔を合わせて、特徴やこだわりを伺うことで、素材の良さを最大限に引き出したジェラートを開発しました。

【長崎の食の魅力を発信する「長崎四季畑」】
「長崎四季畑」は、長崎県産の農産物を原料とした高品質な農産加工品に与えられる、長崎県がお薦めする商品です。厳しい品質基準をクリアした商品だけが認証されるため、「長崎四季畑」の商品は、その品質の高さが保証されています。「ながさきジェラート」は、昨年より「長崎四季畑」ブランドとして、認証されました。
長崎四季畑の詳細はこちらから
長崎四季畑 認証:ながさきジェラート ラインナップ
新フレーバーを含め、「長崎四季畑」の「ながさきジェラート」は、雲仙ミルク、そのぎ抹茶、彼杵のほうじ茶、満月の塩、キウイフルーツ、濃厚苺ミルク、不知火、長崎の枇杷、琴海の甘夏、ブルーベリー&クリーム、紅天神人参、濃蜜安納芋、新生姜など、全15種類とバラエティ豊かに展開しています。


「長崎四季畑」に認証されている「ながさきジェラート」の一例

購入方法
店頭販売:大衆割烹 樋口 築町店にて、お好きなフレーバーをお選びいただけます。

オンラインショップ:大衆割烹 樋口のオンラインショップでもお求めいただけます。
          ご自宅で、または贈り物としてもおすすめです。

大衆割烹 樋口 オンラインショップ


価格: 各380円(税込)/ セット販売 2,500円(税込)~

※旬の素材を使用しているため、フレーバーは予告なく変更となる場合がございます。
※オンラインショップでの取り扱い商品は、店舗と異なる場合がございます。



大衆割烹 樋口 築町店
洗練された和モダンな空間で、創業以来守り続けた伝統の味わいと、地元で採れた旬の野菜や地魚をお愉しみいただけます。



〒850-0877 長崎県長崎市築町5-11
電話 095-801-1112
営業時間 昼:11時~15時  夜:17時~22時

大衆割烹 樋口 公式サイト:https://taishuukappou-higuchi.com/

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域