間宮祥太朗さん出演!ロッテ「クーリッシュ」新TVCM『もう待てない!』篇 4月26日(水)より全国でオンエア開始!

掲載日: 2023年04月19日 /提供:ロッテ

「みなさんも待ちきれず、“飲み”たくなると思います!」体も火照る暑い日、踏切で電車を待つ間宮祥太朗さんが・・・我慢できず「クーリッシュ」を飲んで“生きかえったぜ!”



株式会社ロッテ(本社:東京都新宿区)は、飲むアイス「クーリッシュ」 の新TVCM『もう待てない!』篇を制作。4月26日(水)より全国でオンエアを開始します。 体全体に染みわたる冷涼感とスッキリとした?さにより、美味しくリフレッシュすることができる「クーリッシュ」は、好きな場所・スタイルで楽しめる“飲むアイス”です。今回のTVCMは、昨年に引き続き俳優の間宮祥太朗さんを起用し、体も?照る暑い日に「もう待てない!」と我慢できずにクーリッシュを無心で飲むシーンを描いています。


撮影は2月に行われ、その日の気温は5℃。間宮さんは半袖半ズボンの格好で、インタビューでも「諦めることです(笑)」 と語っていたような“無の境地”で今回の撮影に臨みました。実際の電車と踏み切りが動き出すタイミングに合わせて、間宮さんと撮影スタッフが一気に動き出して撮影していくため、緊張感漂うなか、全スタッフの息を合わせる必要がありました。ただカメラが止まると現場は和やかなムードに。間宮さんが明るい表情でスタッフとコミュニケーションをとる姿が見られました。



さらにインタビューでは、「もう待てない!」というTVCMタイトルに合わせて、最近我慢できなかったことや、無心になれること、幸せを感じたことなどをお聞きし、そして、視聴者に向けたクイズ企画にも参加していただきました。終了後、「すごーく難しかったですよね?」と不敵な笑みを浮かべる間宮さん。果たしてどんな内容だったのでしょうか?


■『もう待てない!』篇


「カンカンカンカン・・・」 日差しが降り注ぐ中、見るからに暑そうな表情を浮かべている間宮さん。「クーリッシュ」を買って家に帰る途中、踏切で電車が通過するのを待っていました。そして電車が一方向だけではなく、反対方向からも通過してくると分かり、長く待つことを覚悟した間宮さん。
しかし今日は、太陽がジリジリと照りつける暑い日。もう間宮さんは待ちきれず、電車が踏み切り付近を通り過ぎる間、「クーリッシュ」だけに集中。商品の蓋を開け、一気に飲みだします!

ちゅーーーーぅにゅーーーーぅ・・・「はぁっ!」

先程までの表情とは一転、飲み終えると、実に爽やかな笑みを浮かべる間宮さん。まさに生きかえったようでした。ただ、必死そうに「クーリッシュ」を飲んでいた間宮さんを、踏み切りの反対側から見ていたのは、部活帰りの女子高生たち。遮断器が上がり、「クーリッシュ」を夢中で飲んでいた自分にふと気づき我に返るも、「クーリッシュ」をもうひと飲みしながら、女子高生たちとすれ違う間宮さんでした。

●新TVCM URL:https://www.lotte.co.jp/products/brand/coolish/movie/index.html


■撮影現場レポート
●撮影時の気温は5℃!寒さを感じさせない演技力に、スタッフも脱帽。


今回のTVCM内容は、汗も滴るような暑い夏の設定。そのため、撮影現場の気温が5℃の中、間宮さんは半袖半ズボンの?装で撮影に挑みました。現場に到着した間宮さんはベンチコートを?織っていましたが、カメラの前に立ち、クーリッシュを持つと上着を脱いでスタンバイ。冷え切った朝の撮影でしたが、間宮さんは「この持ち方で良いですかね?」、「このタイミングで(暑そうに)クーリッシュを?に当ててみます」などスタッフたちと演技内容を最初に確認。寒そうな表情は一切出さず、目の前の撮影に集中する姿に、間宮さんの役者魂が感じられました。
今回のTVCMの見せ所でもあったのは、「もう待てない!」とTVCMタイトルのように間宮さんが「クーリッシュ」の蓋を開けて、一気に商品をゴクゴクと飲むシーン。「よーい、スタート!」と、間宮さんにカメラが向けられる度に、のど越し良さそうに「クーリッシュ」を勢いよく飲んでいきます。そして、「とても美味しそう!」と監督からもOKが出ると、寒さを感じさせない間宮さんの演技力に、スタッフたちからは拍手が起きていました。

●「狙いの電車が来るまで・・・あと10秒!」、「今の撮れてました?セーフ?」 そんなコンマ1秒を争う現場で、間宮さんが翻弄される場面も!?


今回のTVCMで特徴的だった撮影場所は、踏み切り。実際に都内で走行している電車と、通過する踏み切りを利用した撮影だったため、間宮さんはもちろん、カメラマン、照明スタッフなどが電車の走行スケジュールにタイミングを合わせる必要がありました。 そして、電車が通り過ぎる瞬間に間宮さんが「クーリッシュ」を飲むシーンでの本番直前。撮影スタッフが「電車が来るまで後10秒!」という大きな声が響き渡ると、一気にピリッと緊張感が漂います。そして、間宮さんが幸せそうに「クーリッシュ」を飲み終わった直後に電車が通過。カメラが止まり、間宮さんがスタッフに「今の撮れていました?セーフ?」と恐る恐る聞いてみると・・・監督からは 「セーフ!」の声が。ホッとした表情を浮かべる間宮さんに、その達成感から周囲のスタッフからも笑みがこぼれました。


■間宮祥太朗さん撮影後インタビュー


Q.撮影の感想を教えてください。
間宮さん:寒かったです。自分は、寒がりでも暑がりでもないですけど。今日は風が吹いてたんで、髪型が崩れちゃうから風向きの方にずっと顔を向けていました(笑)
(スタッフ:夏のシーンを冬に撮影することはドラマや映画でもあると思いますが、自分にスイッチを入れるコツはありますか?)
諦めることですかね・・・(笑)。あとは、例えば?装の裏地。特に夏は年々気温が上がってきているので、ちょっと外見からは分からないから、裏地を抜いてもらうとか。逆に今回のようなCM撮影では、暖かいインナーにカイロをバーっと仕込んでもらったりします。よくよく考えると、ファッションモデルの人たちって真逆のシーズンで撮影していますよね。夏に冬物の撮影をして、そして冬には夏物の撮影、と決まってるじゃないですか。すごいなと思いました。大変だろうな・・・。

Q. 今回のTVCMタイトルは「もう待てない!」篇でした。普段は我慢強い間宮さんですが、つい最近、我慢できずにしてしまったことはありますか?
間宮さん:僕、(?々と)ぜんぜん待てるタイプなんですよね。なんだろうな・・・とにかく待てちゃうんですよね(笑)

Q.TVCMでは「もう待てない!」とクーリッシュを飲んでいましたが、間宮さんがクーリッシュを飲むのを待ちきれないタイミングはどんな時ですか?
間宮さん:クーリッシュを飲みたいタイミングは、ふとした時ですね。ルーティーンではなくて、「あ、飲みたい!」って。なんか突発的に来るものだなと思いますね。あとやっぱり、(撮影現場に「クーリッシュを)差し入れとかもさせていただきますが、夏のロケでは、みんな喜びます本当に。「本当にありがとうございます、いただきます!」って、社交辞令じゃなく本当に感謝されている感じがします。

Q.クーリッシュを無心でゴクゴク飲むシーンがありました。間宮さんにとって無心になれる、無心になるため自分で作り出すシチュエーションを教えてください。
間宮さん:焚き?が好きですね。もうほぼ?のことを考えてるんです。なんか無心に近い状態になれる感じはあります。

Q. 今回のTVCMで、クーリッシュを飲んだ後の「スカッ」とした幸せそうな表情が印象的でしたが、間宮さんが最近「幸せだな」と思った瞬間を教えてください。
間宮さん:昨日、感じましたね。今、幸せだなって。すごい仲の良い友達がいるんですが、その友達の奥さんと子どもがご実家にたまたま戻っていて。じゃあ久しぶりに?人でご飯行こうかってなりました。?人で食事をしただけですけど、なんかこういう時間は幸せだなと思いました。男同?、ふらっとお店に入るのではなく、お店をしっかり予約して出かける。とても良い時間でし たね。

Q.そろそろ行楽シーズンを迎えますが、GWくらいの長期休みがもらえたら、間宮さんはどう過ごされたいですか?
間宮さん:ゴールデンウィークだとしたら、混まないスポットに行きます絶対に!軽井沢とか絶対に混みそうじゃないですか。キャンプとかも好きですけど、ハイシーズンに混み合うエリアではなくて、こじんまりとしたエリアに行ったりします。
ただ自分の仕事は、ゴールデンウィークとか夏休みシーズンのようなタイミングじゃない平日に休暇がとれることがあったりします。そういう時は、逆に普段、休日とかだったら混んでるようなスポットに行ったりします。それが、平日が休みになった時のこう優越感というか(笑) ただおそらく、長期休みが取れたら、やっぱり山や森、川がある自然豊かなところでゆったり過ごしますかね。

Q.新商品「クーリッシュ バナナイスムージー」の試飲をお願いします!
間宮さん:いただきます、バナナイスムージー!・・・うん、めっちゃバナナ。ナイスなのどこしですよ。なめらかだし、氷のシャリシャリ感も、ちゃんとあって美味しいです。やっぱりバナナって相性良いですよね。バナナイスムージー。・・・口に出したい横文字ですよね、バナナイスムージー。バナナアイススムージーじゃないんですよ。バナナイスムージー、なんですよ。

Q.視聴者の皆さまへメッセージをお願いします!
間宮さん:ご覧の皆さん、間宮祥太朗です。今回は「もう待てない!」と言う、我慢できずクーリッシュを飲むTVCMなんですけれども、踏切と電車のタイミングが重要になった撮影だったので、「あと2分後に電車くる・・・あ、でもこれは狙いの電車じゃなかった!」とか、「これ見逃す?いや行こう(撮影しよう)!」と、?々なタイミングや状況の判断でばーっと動く感じでし た。
そして、今まで出演させていただいたクーリッシュのどのTVCMよりも、「等身大で、間宮さん自身の感じでお願いします」とおっしゃっていただいたので、すごく自分も自然体に演じられたかなと思います。「クーリッシュ」を、もう待ちきれずに、皆さんも飲んでしまいたくなるようなTVCMになっていると思いますので、楽しみにしていてください!よろしくお願いします。


■<特別企画>「クーリッシュ」を飲んで“生きかえった”間宮さんはどれ?


本TVCMの「生きかえったぜ!」というセリフにちなみ、間宮さんには3つの「生きかえったぜ!」なシチュエーションを即興で演じていただきました。

1.TVCM同様、「クーリッシュ」を飲んで幸せそうに「生きかえったぜ!」
2.間宮さんも大好きな「サウナ」で気分リフレッシュしたあとに感じた「生きかえったぜ!」
3.「マッサージ」で癒やされたあとに感じた「生きかえったぜ!」


間宮さんには3回、表情を変えて「生きかえったぜ!」なシチュエーションを演じてもらい、どれが「クーリッシュ」を飲んだ時の間宮さん(1.)なのか、映像をご覧いただいている視聴者の方に当てていただくというクイズ企画です。
正解するのはかなり難しいクイズになるのでは?と、間宮さんに伝えたところ、
「ちょっと待ってください。・・・これ、(視聴者にとってクイズが)難しくなるかどうかは、僕(の演技力)にかかっていないですか?(笑)。難しいクイズになると、(スタッフが)ハードルを上げてらっしゃいますけど、こちら次第ですよね?」と苦笑いする間宮さんでした。
そして、3つのシチュエーションを(カメラの前で)即興で演じていただいた間宮さん。最後に「すごーく難しかったですよね?」と カメラ目線で言い残し、不敵な笑みを浮かべていました。どんな内容になったかは、下記のサイトの映像を御覧ください!

●URL? https://www.lotte.co.jp/products/brand/coolish/movie/index.html


■ロッテ 「クーリッシュ」 商品概要
スッキリとした?さと冷たさで、好きな場所・スタイルでリフレッシュできる“飲むアイス”です。 2003年に誕生した「クーリッシュ」は今年2023年に誕生20周年を迎えました。今後も皆様に愛されるブランドを目指してまいります。

●クーリッシュ バニラ


微細氷入りの、スッキリとした?さと、冷たく心地よい食感をワンハンドで楽しめる “飲むアイス”です。スピーディーに、体全体に冷涼感が染みわたり、いつでも、どこでもクイック・リフレッシュ!
内容量:140ml /発売地区:全国

●クーリッシュ ベルギーチョコレート


「ベルギー産チョコレート」を使用し、ほろ苦くカカオ感あるチョコレートの味わいが楽しめるクーリッシュです。
内容量:140ml /発売地区:全国

●クーリッシュ×カルピス(R)


人気飲料「カルピス」とクーリッシュのコラボ商品です。ひんやりとした?ずっぱい味わいが楽しめます。「カルピス」は、アサヒ飲料株式会社の登録商標です。
内容量:140ml /発売地区:全国

●クーリッシュ バナナイスムージー


2023年4月24日(月)新発売! ナイスなのどごし!バナナイスムージー!まろやかなバナナの味わいが、微細氷で後味スッキリ楽しめます。
内容量:140ml /発売地区:全国

●クーリッシュマルチ バニラ&チョコレート


2023年3月27日(月)発売!バニラとチョコレートの2種類が楽しめるアソートタイプのクーリッシュです。容量80mlのミニサイズが6個(2種×3個)入っています。
内容量:80ml×2種×3個 /発売地区:全国

●やさしい?さのクーリッシュマルチ バニラ&ぶどう


2023年3月27日(月)発売! 1歳から飲める、やさしい?さのクーリッシュです。カルシウム入りのバニラと、鉄分入りのぶどうの2種類が楽しめます。容量80mlのミニサイズが6個(2種×3個)入っています。
内容量:80ml×2種×3個 /発売地区:全国

●クーリッシュGreen バニラ


2023年3月27日(月)発売!美味しさはそのままに!植物性ミルクで仕立てた新しいクーリッシュです。
(乳製品ではありません)
内容量:135ml /発売地区:全国(コンビニエンスストア除く)

■間宮祥太朗さんプロフィール



生年月日:1993年6月11日
出身地:神奈川県
身長:179cm
2008年にドラマ『スクラップ・ティーチャー』で俳優デビュー。
■映画:『帝一の國』『トリガール!』『全員死刑』(2017年)、『不能犯』(2018年)、『ホットギミック』『殺さない彼と死なない彼女』(2019年)、『東京リベンジャーズ』(2021年)、『破戒』(2022年)
■ドラマ:『BG~身辺警護人~』(2018年)、『半分、?い。』(2018年)、大河ドラマ『麒麟がくる』(2020年)、『♯リモラブ~普通の恋は邪道~』(2020年)、 『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(2021年)、『ファイトソング』(2022年)、 『ナンバMG5』(2022年)、『魔法のリノベ』(2022年)
■舞台:『ナイスガイ in ニューヨーク』(2016年)、『ツダマンの世界』(2022年)

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域