グリーン物流優良事業者表彰にて最高位である国土交通大臣表彰を共同受賞

更新日: 2024年12月24日 /提供:J-オイルミルズ

異業種連携による持続可能な物流体制の構築とCO2排出量削減

株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員 CEO:佐藤 達也 以下当社)は、鈴与株式会社(代表取締役社長:鈴木 健一郎)、アース製薬株式会社(代表取締役社長CEO:川端 克宜)、大塚倉庫株式会社(代表取締役社長:濱長 一彦)、加藤産業株式会社(代表取締役社長執行役員:加藤 和弥)、岐阜プラスチック工業株式会社(代表取締役社長:大松 栄太)、株式会社久原本家グループ本社(代表取締役社長:河邉 哲司)、太陽化学株式会社(代表取締役社長:山崎 長宏)、株式会社Mizkan Logitec(代表取締役社長:古澤 朗)、ライオン株式会社(代表取締役兼社長執行役員:竹森 征之)、株式会社ロジパルエクスプレス(代表取締役社長:山本 泰治)の10社(当社含めて計11社)とともに、12月23日(月)、砂防会館(東京都千代田区)にて開催された「令和6年度 グリーン物流パートナーシップ会議 物流パートナーシップ優良事業者表彰」にて、最高位となる国土交通大臣表彰を共同受賞しました。

物流業界では、乗務員の労働時間規制強化(2024年問題)や環境負荷軽減が喫緊の課題です。本取り組みは、日用品、飲料、食品、原料素材、玩具、物流資材メーカーなどの異業種複数社と物流事業者が連携して、輸送モジュール化と混載輸送に取り組んだケースA、食品配送の効率化に取り組んだケースB(詳細は後述する「■受賞案件 概要」に記載)において、効率的な輸送方法を考案し、輸送車両や労働時間の削減、CO2排出量の削減を実現しました。この取り組みが「持続可能な物流モデル」として高く評価されました。




■受賞案件 概要
ケースA-1: フェリーを活用した混載輸送
参画企業
アース製薬、大塚倉庫、岐阜プラスチック工業、久原本家グループ本社、ライオン、鈴与
内容
九州~関東間の輸送で、複数企業がフェリーを活用して製品を混載輸送。パレットサイズや積み付け方法を標準化し、段積み用治具で2段積みを可能にすることで、車両台数を削減しました。また、出荷スケジュールの調整により安定的な運行を実現しました。
成果
・CO2削減:年間31.2トン(19.0%削減)
・ドライバー拘束時間削減:年間250時間(15.4%削減)
・車両台数削減:年間39台(28.9%削減)





*1 メーカーAは本取り組みには参加していますが、受賞対象には含まれていません。
ケースA-2: 陸送での混載輸送
参画企業
岐阜プラスチック工業、J-オイルミルズ、太陽化学、ロジパルエクスプレス、鈴与
内容
中部~関東間の輸送で、ケースA-1と同様に荷物の段積み用治具を導入。パレットサイズや積み付け方法を標準化し、輸送効率を向上。出荷スケジュールを調整して定期往復輸送を実現しました。
成果
・CO2削減:年間46.3トン(23.2%削減)
・ドライバー拘束時間削減:年間688時間(17.6%削減)
・車両台数削減:年間171台(31.7%削減)





*2 メーカーBは本取り組みには参加していますが、受賞対象には含まれていません。




*3 スリーブボックス...岐阜プラスチック工業株式会社が制作したパレット段積み用の治具
ケースB: 食品配送の効率化
参画企業
加藤産業、久原本家グループ本社、Mizkan Logitec、鈴与
内容
神奈川県厚木市に食品専用の物流拠点(DC)を設置し、各荷主企業から物流拠点(DC)までの幹線輸送の効率化と、複数の食品メーカーによる共同配送を開始。食品専用車両を活用し、効率的な輸送を実現。事前出荷通知(ASN)(*4)により、納品作業を効率化し、ドライバーの拘束時間削減に貢献しました。
成果
・CO2削減:年間538.1トン(37.8%削減)
・ドライバー拘束時間削減:年間10,916時間(27.9%削減)
・車両台数削減:年間1,392台(26.9%削減)

*4 事前出荷通知…納入業者から物流センターに事前に「発注番号」、「入庫数量」、「賞味期限」などの情報が通知される。物流センターでは商品が入庫する前に、検収予定の商品の把握が可能となるため、検品が簡略化され、物流センターでの作業軽減に繋がる。




本事業全体の成果
・CO2削減: 年間615.6トン(34.4%削減)
・ドライバー拘束時間削減: 年間11,854時間(26.5%削減)
・車両台数削減: 年間1,602台(27.3%削減)


(ご参考)国土交通省「令和6年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者」ホームページ
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000845.html


株式会社 J-オイルミルズ
株式会社J-オイルミルズ(東証プライム市場、証券コード2613)は2004年に製油業界の3社が統合して誕生した、味の素グループの食用油メーカーで、2024年7月1日をもちまして創立20周年を迎えました。JOYL「 AJINOMOTOオリーブオイル」をはじめとする油脂製品を主力とし、特に業務用油脂では高いシェアを誇ります。マーガリン類、油糧(ミール)、スターチ、機能性素材など幅広い事業を展開しており、プラスチック使用量を6割以上※削減した紙パックの食用油「スマートグリーンパック(R)」シリーズやCFP(Carbon Footprint of Products)マークを取得した業務用の長持ち油「長徳(R)」シリーズなど、植物由来の原料から価値を引き出し「おいしさ×健康×低負荷」の実現を目指しています。
詳細については https://www.j-oil.com/をご参照ください。
※ 当社計算。従来のプラスチック製の同容量帯容器と比較した場合。

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域