全国に生息するニホンジカ皮を活用した三味線皮開発に成功。藤井楽器 × 鹿皮紙プロジェクトによる共同開発。三味線用鹿皮を2025年1月より全国販売開始!!…

掲載日: 2024年10月15日 /提供:鹿皮紙プロジェクト

 国内原材料を使用し、国内製造をすることにより三味線用鹿皮の安定供給を実現。藤井楽器より全国邦楽器商に向けて2024年12月より順次提供を開始。


(C) 藤井楽器. 三味線用鹿皮を張った三味線演奏風景

開発背景
 三味線皮を全国販売する藤井楽器(東京都多摩市) 代表 藤井正子 と 国内に生息するニホンジカの個体数調整された未活用資源の鹿皮を使用し新素材「鹿皮紙」の開発販売をおこなっている鹿皮紙プロジェクト(東京都青梅市) 代表 カワダ シュウジ との共同開発にて、ニホンジカ皮を活用した三味線用皮の開発に成功しました。日本伝統芸能に欠かせない存在の三味線は、生活様式の変化やグローバル化、諸外国の政治的影響もあり数年前から使用される原皮確保や製造・供給が不安定となっています。同社は、日本伝統芸能を下支えするためにも安定供給かつ持続可能な三味線皮を国内製造にて実現させました。

写真 ニホンジカ

三味線について
 三味線は16世紀に形を完成させ、日本伝統芸能を代表する邦楽器となりました。三味線は、棹と胴に絹糸を張った弦楽器であり胴部に小動物の皮を二面張り、糸を弾くことで音を鳴らす楽器です。歌舞伎や浄瑠璃などにも使用されており、文化的アイデンティティの一端を担う側面もあります。近年の三味線を取り巻く環境の変化は、より新しい世代に支持されるような変容を期待されています。

(C)鹿皮紙プロジェクト. 三味線用鹿皮イメージ


(C) 藤井楽器. 三味線の皮張り作業風景

藤井楽器について
会社名 :藤井楽器  
所在地 :東京都多摩市関戸1丁目1-5
設立  :1995年7月
代表  :藤井 正子
電話番号:042-389-3301 
メール :fujiigakki1903@gmail.com
    :藤井楽器Instagram ※順次、鹿皮を張った三味線の演奏動画をお届けいたします。
https://www.instagram.com/fujiigatsuki?igsh=MXd1ZmtiNHU2cXMxZw==
事業内容:三味線用皮の全国邦楽器商に向けての販売
鹿皮紙プロジェクトについて
会社名 :shujiworks 鹿皮紙プロジェクト
所在地 :東京都国分寺市日吉町2-15-16
設立  :2010年4月
代表  :カワダ シュウジ
事業内容:鹿皮紙素材の開発販売、製品企画販売 https://shikahishi.shujiworks.com/ 
     (特許第6974912号 鹿皮の羊皮紙の製造方法 )
    :鹿皮紙プロジェクトInstagram https://instagram.com/shikahishi_japan_parchment
    :皮革素材を主としたカルチャースクールの運営 https://leather-school.com/
店舗情報:鹿皮紙ショールーム「鹿皮紙と無花果」2023年11月open 完全予約制ショールーム
所在地 :青梅市日向和田駅徒歩3分


(C) 藤井楽器.

(C) 藤井楽器.

(C) 藤井楽器.

写真 日本の森


bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域