長崎の再発見を目指す九州オシドリ児童財団と(公財)長崎バス観光開発振興基金の共催企画「NAGASAKIみらいプロジェクト」がスタート

掲載日: 2021年07月28日 /提供:Oshidori International Development合同会社

7月23日・24日に、V・ファーレン長崎のスクール生を招待した1泊2日のツアーを開催

長崎県佐世保市への統合型リゾート(IR)誘致を目指すOshidori International Development 合同会社(本社:長崎市、COO:中谷圭吾、以下オシドリ)は、九州オシドリ児童財団と(公財)長崎バス観光開発振興基金の共催企画として、これからの長崎を担う子ども達に改めて長崎を知ってもらうことで未来の長崎人を育てる、長崎再発見プロジェクト「NAGASAKIみらいプロジェクト」を開始しました。最初の取り組みとして、7月23日(金)から24日(土)の1泊2日のツアーに、オシドリがオフィシャルパートナーを務めるV・ファーレン長崎のスクール生17名を招待し、長崎の史跡や観光地を巡りました。



「NAGASAKIみらいプロジェクト」は、オシドリの地域課題の解決に貢献できるIR開発、およびその先にある理想のまちづくりを目指した取り組みのひとつとして、(公財)長崎バス観光開発振興基金との共催企画で発足しました。長崎はあらゆる文化の発祥の地であるにもかかわらず、県内の学生は改めて歴史や文化について学ぶ機会が少ないといった現状があります。このたび、子どもたちに長崎の魅力を再発見してもらうために、「見る」(通常の観光では見ることのできない特別プランをお届け)、「体験する」(長崎人であることに誇りを持てる文化的ワークショップを開催)、「発表する」(自分の住む長崎について共有)の3つのパートで構成された「長崎再発見ツアー」の第一弾を開催しました。オシドリがオフィシャルパートナーを務める「V・ファーレン長崎」のスクール生17名を招待し、1日目は出島・歴史文化博物館・稲佐山などの県内の主要な史跡や施設を訪問、2日目はワークショップで「理想の長崎」についてのグループディスカッションや発表を実施しました。

新型コロナウイルス感染症の影響でさらに子どもたちの課外活動が激減している中、将来的に大学進学や就職の機会で長崎を離れていく学生が、「10年後の理想の長崎」を思い描きながら長崎の魅力を十分に語れるようになって欲しいという思いで発足した本プロジェクトは、今後も安全に十分に配慮しながら、同様の教育活動の輪を拡げていく予定です。子どもたちの描いた作品は「10年後の理想の長崎展」として、2021年8月初旬より、歴史文化博物館の入り口付近にて展示予定です。


オシドリCOO 中谷圭吾のコメント

長崎の未来を担う子どもたちに自分達の住む地域について深く知る時間を提供できたことを嬉しく思っています。
故郷への親しみと愛着の気持ちを育み、仲間と一緒に長崎の未来について語る機会は、必ずや子どもたちの、そして長崎のよりよい未来につながると確信しています。
また、長崎で長く社会貢献活動をされている(公財)長崎バス観光開発振興基金様とのコラボレーションを通じ、より地元に根ざした活動になったことを感謝しております。
今後もより良い長崎のために共に活動を実施してまいります。


公益財団法人 長崎バス観光開発振興基金 嶋崎代表理事のコメント

本来、自由で伸びやかな環境で成長することが出来る子どもたちが、コロナ禍の影響により活動を制限される状況が続いています。
そのような中、「NAGASAKI みらいプロジェクト」により、リアルな体験や感動の機会を提供できましたことを心より嬉しく存じます。
緑の山々に囲まれ、果てには青い海が広がる長崎は、豊かな自然と歴史的遺産に恵まれていま す。本プロジェクトを通じ、将来、地域を支える子どもたちが長崎の魅力を再発見されますこと、そして、当基金がその一助になりますことを願っております。


協力・歴史文化博物館水嶋館長のコメント

長崎には「長崎らしさ」がたくさんありますが、それを一言で表現しようとすると、大人も子供も簡単には答えられません。それほど多様な文化が長崎にはいっぱい詰まっている証です。「世界の中の長崎、長崎の中の世界」。これを同時に体験できるのは長崎歴史文化博物館です。長崎を見直すことによって、長崎を再発見することを願っています。博物館の展示はもちろん、復元建築の奉行所も見どころがたくさんあります。ぜひ「長崎遊学の旅」にお出かけください!


Oshidori International Development 合同会社について

香港の総合金融サービス会社Oshidori International Holdings Inc.(香港証券取引所上場SEHK:0622)を親会社に持つ、長崎県佐世保市の統合型リゾート開発を目的として設立された日本法人。企業ミッションとして、世界トップクラスのリゾート開発を通じ、長崎・九州の観光産業の発展に寄与し、新たなビジネス機会や雇用を創出することで九州の子ども達の明るい未来を切り拓くことを掲げ、責任ある地域のメンバーとして地方自治体、企業、学校等と連携し、地域の皆様と一緒に長崎IRを起爆剤にした地方創生に継続的に取り組みます。


九州オシドリ児童財団について

オシドリが、九州の子ども達や青少年の教育の充実を推進するために、「九州オシドリ児童財団」を2019年に設立。Oshidori International Holdings Inc.の株式18.84%を保有しています。当財団は、初等教育から大学院生まで様々な九州の子ども達と青少年の生活を向上させ、学校や職場での機会を最大限に生かし、人生を最大限に生きる意欲を引き出すことを目的としています。
当財団は、以下のような活動を通じて、未来の市民を育むことを目的としています。
・恵まれない家庭環境の子どもや、ひとり親家庭への経済的支援を行う。
・教育委員会と協力し、学校施設や教育の質を向上させ、生徒(特に低所得者層の生徒)が
大学進学や就職に向けてより良い準備ができるように支援する。
・地元の高校生や大学生の海外留学を促進する。
また、2020年7月に長崎で発生した洪水被害の際は、復興を支援するために赤い羽根共同募金へ約2,000万円を寄付しました。


(公財)長崎バス観光開発振興基金について

昭和61年5月12日「長崎の観光開発を推進することは、郷土の発展を願うものにとって、地域の活性化を図る一大課題である」として長崎自動車株式会社がその発起人となり、観光を通じて、社会、経済、教育、文化、科学技術の振興など、広く時代の要請にこたえる事業への助成を行い、豊かな郷土づくりと人づくりに寄与することを目的に設立されました。
平成28年には、より公益性、透明性を高め、地域社会の利益増進を図るため公益財団法人へと移行し、これまで幅広い助成活動を行っています。

bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域