GENDAグループがF&B事業を拡大 ~「クライナー」を提供するシトラムがグループイン!~

更新日: 2024年06月27日 /提供:GENDA


株式会社GENDA(本社:東京都港区、代表取締役会長:片岡 尚、代表取締役社長:申 真衣、以下「当社」)は、酒類の輸入卸及び国内での販売事業を運営する株式会社シトラム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉 康太、以下「シトラム」)が発行する全株式を取得することについて、本日開催の取締役会において決議いたしました。



当社グループは、「エンタメ・プラットフォーム事業」及び「エンタメ・コンテンツ事業」でのM&Aを行い、エンターテイメントのネットワーク構築を目指しております。
今回、若者に人気のリキュール「クライナー ファイグリング」を扱うシトラムがグループインすることでエンタメ・プラットフォーム事業のフード&ビバレッジ(以下、「F&B」)領域の拡大が期待できます。既に当社のF&B領域ではレモネード専門店「LEMONADE By Lemonica」や、グルメポップコーン「HillValley」を展開しており、それぞれの商品をお客様に人気コンテンツを届ける「エンタメ・プラットフォーム」として、アニメキャラクターとのコラボ商品販売やキャンペーンを実施しております。シトラムのリキュール商品が当社グループの「エンタメ・プラットフォーム」に加わることで、新たな客層のお客様に当社が考える「エンタメとしての食」をお届けできると考えております。
加えて、当社のF&B領域及びシトラム双方の事業規模拡大を期待できる要素としては、以下が挙げられます。

(i)飲食業界のスピリッツ・リキュール市場は成長領域であり、当社グループが同市場に進出することへの足がかりとなること
(ii)小売店販売にも強いシトラムが当社グループに参画することは、当社グループの小売販売の強化につながること
(iii)シトラムと当社グループのサプライチェーン機能を統一することで、当社グループのF&B領域のサプライチェーンの最適化につながること


当社グループは、引き続きF&B領域をエンターテイメントビジネスの重要なテーマと捉え、当社のAspirationである「世界中の人々の人生をより楽しく」の実現を目指してまいります。

■詳細はこちらをご覧ください。
株式交付による株式会社シトラムの株式追加取得に関するお知らせ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9166/tdnet/2467272/00.pdf


■「クライナー ファイグリング」について


ドイツ生まれのクライナーは2017年に日本へやってきたヨーロッパでも人気の高いお酒です。キャッチーでかわいらしい見た目とフルーティーで飲みやすい9種の魅力的なフレーバーが話題となり現在日本で最も売れている小瓶のお酒の一つとなりました。クラッシュアイスでキンキンに冷やしショットで楽しんだり、カクテルでお好みの味にカスタマイズしたりと、自由にお楽しみいただけます。
特設サイト:https://www.kleinerfeigling.jp


■各社概要
会社名:株式会社シトラム
代表者:代表取締役社長 渡邉 康太
設立:2016年12月
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目10番15号
Webサイト:https://www.ctraum.co.jp


■GENDA会社概要
「世界中の人々の人生をより楽しく」
GENDAは、このAspirationの実現のため、グローバルにエンターテイメントのネットワークを構築し、世の中に流通する「楽しさの総量」を増やすことを目指すエンターテイメント企業です。アミューズメント、カラオケ、キャラクター・マーチャンダイジング、フード&ビバレッジ、コンテンツ&プロモーション(映画や体験型コンテンツ等)などエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しています。国内外で「GiGO」等のアミューズメント施設や、カラオケチェーン店「カラオケBanBan」を合わせて約700店舗、ミニロケ(無人のゲームコーナー)を約1,200箇所運営しています。日本、米国、中国大陸、台湾、英国、中東において事業展開しております。

会社名:株式会社GENDA
代表者:代表取締役会長 片岡 尚、代表取締役社長 申 真衣
設立:2018年5月
所在地:東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング 17F
Webサイト:https://genda.jp
GENDA IRページ: https://genda.jp/ir

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域