可愛らしいデザインでギフトとしても大人気!世界を旅するサブレ缶『サブレミシェル』が精巧なミニチュアとなってガシャポン(R)に初登場。「サブレミシェル ミニチュアチャーム」発売!…

更新日: 2024年06月23日 /提供:バンダイ

~蓋を開けると缶の中にサブレが詰まっている様子も再現!人気の「ヴォヤージュサブレ」「ケーキサブレ」より全6種をラインナップ~

株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)は、株式会社ガトーミシェル(本社:東京都港区)が展開する「サブレミシェル」のガシャポン「サブレミシェル ミニチュアチャーム」(1回300円・税10%込、全6種)を2024年6月第4週から順次、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売り場・量販店・家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズにて発売いたします。




商品情報ページ:
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118149794000

■商品特徴
世界を旅するサブレ缶『サブレミシェル』の人気商品を全高約30mm~35mmのミニチュアチャームで再現しました。
サブレミシェルのブランドを象徴するメイン商品“ヴォヤージュサブレ”は、美しい花々や景色、食べ物など、大切な旅の思い出を小さな可愛らしい缶にギュッと詰め込んだ商品です。
また、サブレミシェルの人気No.1である“ケーキサブレ”は、まるでショートケーキのような愛らしい姿のサブレです。本商品はそれぞれの缶のデザインはもちろん、蓋を開けると中にサブレがぎっしり詰まっている様子まで精巧に再現しています。

・商品名  : サブレミシェル ミニチュアチャーム
・発売日  : 2024年6月第4週から順次発売予定
・価格   : 1回300円(税込)
・対象年齢 :15才以上
・種類数  :全6種
・サイズ  :ケーキサブレ全高約35mm、ヴォヤージュサブレ全高約30mm
・製品素材 :本体:ABS
・生産エリア: フィリピン
・販売ルート: 全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズ
・発売元  :株式会社バンダイ

<ラインナップ>
1.ケーキサブレ ホワイト
フリーズドライの苺と、ホワイトチョココーティングされたサブレと、バター&苺のシンプルな型抜きサブレ3種の組み合わせです。おひさまの下でピクニック気分で味わいたくなる、そんなハッピーなサブレをミニチュアサイズにしました。
ケーキサブレ ホワイト










2.ケーキサブレ スイート
スイートチョコレートがコーティングされたサブレにフリーズドライの苺をトッピング。チョコの甘さと苺の酸味が伝わってくるような可愛らしいデザインです。実物と並べて飾っても、身に着けても可愛いサイズ感です。
ケーキサブレ スイート










3.ヴォヤージュサブレ パリ
凱旋門やすてきなお店が軒を連ねるシャンゼリゼ通り。芸術の都「パリ」は見どころ満載です。ワイングラスやエッフェル塔など、パリの素敵を詰め込んだ華やかなサブレの詰め合わせを精巧に再現しました。
ヴォヤージュサブレ パリレ パリ










4.ヴォヤージュサブレ 日本
世界の人々が訪れる大都市、東京。現代的な高層ビルに新幹線、富士山など日本らしいサブレの詰め合わせを再現しました。蓋に描かれた雷門や桜のイラストも、日本らしさを感じられるデザインになっています。
ヴォヤージュサブレ 日本










5.ヴォヤージュサブレ オランダ
どこまでも続く赤や黄色のチューリップ畑。空には小鳥がさえずり、丘の向こうには可愛い風車。オランダのどこかにある、のどかな花畑の情景を詰め合わせました。蓋に描かれたチューリップが色鮮やかなデザインです。
ヴォヤージュサブレ オランダ










6.ヴォヤージュサブレ ニューヨーク
世界の最先端を行く街、ニューヨーク。自由の女神やハンバーガーなどの可愛らしいサブレもミニチュアで再現しました。旅の思い出が沢山つまったホットスポットがデザインされています。
ヴォヤージュサブレ ニューヨーク










ディスプレイ画像
ガシャポン自販機




















※最新の情報・詳細は商品情報ページをご確認ください。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。

『サブレミシェル』とは?
「美味しい記憶は、幸せを運ぶ。」
そんな心なごむ想いと愛らしいパッケージが人気を博している、麻布十番に本店を構えるサブレ専門店です。
ひとりひとりの記憶の奥にいる、心温まる幸せな記憶を映し出した女の子「ミシェル」。
美味しくて、美しいものを愛するミシェルが世界中を旅した時に見た、美しい花々や景色を色とりどりのサブレに表現しました。
言葉だけでは表しきれない「世界中の美しい記憶」と、そこで感じた「想い」をのせて、心あたたまる美味しいサブレを皆様にお届けします。


■「ガシャどこ?PLUS」で気になるアイテムや取り扱い店舗をチェック!
「ガシャどこ?PLUS」を使えば、商品名や店舗名で販売状況を 確認することが可能です。
気になるアイテムを売っているお店や近くのお店の販売状況を簡単検索!ぜひご活用ください。
ガシャどこ?PLUS:https://gashapon.jp/shop/gplus_list.php


■ガシャポンバンダイオフィシャルショップとは
「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」とは、バンダイのガシャポン(R)新商品をすべて取り揃えている専門店です。
ガシャポンバンダイオフィシャルショップ公式ページ:
https://bandainamco-am.co.jp/others/gashapon-bandai-officialshop/

■バンダイのカプセルトイ事業「ガシャポン(R)」について
1977 年、バンダイは、当時20円の自販機が主流だったカプセルトイ市場に、異例の100円機で参入しました。
ハンドルを「ガシャ」っと回すと玩具が入ったカプセルが「ポン」と出ることから自社のカプセルトイを「ガシャポン(R)」と名付けました。多彩なキャラクターと時代のトレンドに合わせた豊富なラインアップを商品化し、発売以来、幅広いお客さまのニーズに「答え」続けています。
現在では、電子マネー対応自販機「スマートガシャポン」やインターネットでの商品購入が可能な「ガシャポンオンライン」も展開。これからもバンダイ「ガシャポン(R)」は、カプセルトイ市場をリードしていきます。


※本資料に記載されている情報は 2024年6月21日現在のものです。

(C) GATEAU MICHELLE Co.,Ltd.
「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標です。

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域