コロナ で本業の売上7割減! 起死回生の一手。廃校を活用した複合施設 『SENSE TSUYAMA』立ち上げ! クラウドファンディング、はじめました!

掲載日: 2021年06月04日 /提供:ヒトトゴハン

飲食店・アート教室を軸とした空間へ。

廃校となった幼稚園舎を、「感性」「感受性」を育むクリエイティブな空間にします。


【クラウドファンディング挑戦中】
岡山の県北で、ケータリングをしているヒトトゴハン株式会社(代表 沼本吉生)。
コロナの影響を受けて、売上が7割減に!
そんな中、岡山県津山市の廃校「旧津山東幼稚園」(津山市林田767-1)を活用できないか、という相談を地元住民から受け、起死回生の一手として、子育て支援を軸とした施設に、大規模リノベーション。



複合施設「SENSE TSUYAMA」をオープンさせます!

「SENSE TSUYAMA」にテナントとして入るのが決まっているのは、

ママさん2人組ユニットのパティシエ ケーキ&パンのkukka(新規起業)
パフォーマンスを高めるフィットネスジム Life-Performance-LAB(新規起業)
子どもと大人の遊び場を提供する新しい薬局 Third place Haida(新規起業)
カフェ&レストラン ヒトトゴハン など。





敷地面積は、2739平米。建物は約600平米。
改装は、岡山県立大学の教員や学生が、施設全体や椅子、机などを設計。地域の人たちをはじめ、いろんな人たちが手伝いながら、7月のオープンを目指しています。

子どもも大人も1日楽しみながら、同時に「感性」「感受性」を高める仕掛けをいくつも用意しています。
ただ、足りない資金を補うため、クラウドファンディングをはじめています。目標額は、300万円。返礼品には、食事券や施設で使えるアート教室などの受講券を用意しました。

https://camp-fire.jp/projects/view/384919

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域