■ショットワークスデリバリーの求人データについて
【求人数の変化】前年同月比+116%、前月比+65%
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-978924-13.png)
4月度求人数は前月比+65%となっています。直近でデリバリー業務の求人募集数が急増していることがうかがえます。(2021年4月現在)
【平均時給の変化】前年同月比+40円、前月比+2円
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-671912-7.png)
4月度平均時給は前年・前月ともに上昇しています。エリア別では九州・沖縄エリアが前年同月+110円と最も上昇しています。(2021年4月現在)
【給与支払い条件の割合】日払い(翌日振り込み)が最も多い
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-996197-6.png)
日払い(当日手渡し)を含めると、日払いが97.9%を占めています。日払いバイトが多くあることで、働いたその日が給料日となるため急にお金が必要になった場合にも活用することができます。(2021年4月現在)
【配達手段の割合】三輪原付スクーターが5割以上を占める
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-417036-5.png)
三輪原付スクーターは、原付免許に加え普通免許でも運転が可能であり、また、屋根が付いている場合が多く、雨の日でもより快適に安定して運転をすることが可能であることから、過半数を占める配達手段であるとうかがえます。自転車/電動自転車については、前年と比べ約13%増加しています。(2021年4月現在)
■ショットワークスデリバリーの応募者について
【性別、年齢層】男性・若年層が占める割合が高い
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-698689-4.png)
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-438168-9.png)
応募者の93.3%を男性が占めています。年齢層を見ると、20代~30代前半が58.4%を占めており、空いた時間に気軽に働けることで若年層に人気の高いバイトであるといえます。(2021年4月現在)
【業務経験有無、バイク運転頻度】即戦力ドライバーの採用が見込める
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-526471-11.png)
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-207463-10.png)
デリバリー業務経験者は90.1%、バイク運転頻度については、33.3%がほぼ毎日運転していると回答し、定期的に運転している方は88.9%を占めています。(2021年4月現在)
■ショットワークスデリバリーとは
ショットワークスデリバリーは、「好きな日に1日だけ働きたい」というドライバーと、「空いたシフトを即戦力で埋めたい」店舗をつなげる、デリバリーバイト専門の新しい形のマッチングサービスです。2021年3月、のべ契約店舗数は2000店舗を突破、掲載されたデリバリーのスポットバイトは20万件を超えました。ピザ・洋食・中華・弁当といった様々なジャンルの飲食店様より支持を頂き、現在も加速度的にサービスを拡大中です。また、日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』とサービス提携をしております。
加盟店は、『出前館』の管理画面から「ショットワークス デリバリー」へと簡単にデリバリースタッフの募集を出すことが可能です。(https://delivery.shotworks.jp/)
![](https://prtimes.jp/i/4558/127/resize/d4558-127-294639-12.png)
■会社概要
社名:株式会社ツナググループ・イノベーションズ
所在地:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目1-16 神保町北東急ビル1F
代表者:社長執行役員 岡 誠司
URL:https://innovations.tsunagu-grp.jp/
【本キャンペーンに関するお問い合わせ】
ショットワークスデリバリー/本岡(もとおか)
motooka.y@tsunagu-grp.jp