【毎日選べる4種類のセット】

こんな方におすすめ!
●口さみしいとついお菓子を食べてしまう方
●おやつを罪悪感なしに楽しみたい方
●“美味しい”も“ヘルシー”もあきらめたくない方

仁丹の食養生(R)とは
“私たちのカラダは毎日の食事からできている”
日々体内に摂り入れる食材や栄養は、私たちの健康を語る上でとても大切。毎日少しでも食に意識を向けることで、私たちのカラダは着実に変化していきます。食養生とは、そんな私たちの健康にとって望ましい食品を取り入れることと考えます。
美味しい素焼きナッツ&ドライフルーツなどが9種類 ※写真はイメージです


便利な個包装パック入り
15g食べきりサイズの個包装パック10袋入りが、4種類。
1袋が80kcal以下なのもうれしいポイントです。

【商品担当者の声】

『仁丹の食養生(R)』は、“食こそがからだを養う”を基本としながら、心も養うため、美味しさにはこだわっています。
そんな想いから誕生したのが、この「ヘルシーナッツ&フルーツ」です。ナッツはすべて国内で選別、焙煎加工しています。さらにナッツもドライフルーツも固すぎないので、固いものが苦手な方でも楽しめると思います。毎日のおやつや小腹がすいた時に。また、ご友人との集まりに持ち寄ったりしても喜んでいただけると思います。
発売前に試食してみました!
ドライフルーツが酸っぱすぎず、優しい果物の甘さで、素焼きナッツの香ばしさも加わってとても美味しかったです。4種類を気分に合わせて選べるのも楽しいですね。
朝食や外食ランチにプラスしたら、一日元気に過ごせそう♪
K・O様(50歳代)
市販のものは1袋の量が多く、食べきれなかったり、食べ過ぎたり。これは食べ切りサイズなので便利ですね。朝食のグラノーラにもちょうどいい量。
ナッツが小粒で歯ごたえも優しく、フルーツの甘さも抑えた感じで食べやすかったです。
T・Y様(60歳代)
【製品概要】


社名:森下仁丹株式会社
代表:代表取締役社長 森下雄司
創業:1893年(明治26年)2月
設立:1936年(昭和11年)11月
主な事業:医薬品、 医薬部外品、 医療機器ならびに食品等の製造および販売
URL: https://www.jintan.co.jp/
業祖 森下博が「社会への奉仕」を信念とし、1893年の創業来、人々の健康や豊かな暮らしの一助となる製品をご提供して参りました。当時、懐中の総合保健薬(当時は赤大粒仁丹)として開発し、その後は口中清涼剤として親しまれる銀粒の「仁丹」(現在は医薬部外品 販売名:仁丹N)、その製造から着想を得て、独自に開発し事業領域を拡大しつつある「シームレスカプセル技術」と、これまでの生薬研究の蓄積と独自技術の確立・育成を通して、幅広い領域で企業活動を行なっています。
当社は、2023年2月11日に創業130周年を迎え、これを契機として更なる企業価値向上の実現を目指し、パーパスを策定しました。
