株式会社JOYNT(ジョイント) (所在地:東京都渋谷区 代表者:入江陽水)は 〈大とろ牛乳沖縄〉(沖縄県名護市宇茂佐914-3)を沖縄県北部名護にある〈ナゴフラッグ〉にて販売。同社は美浜アメリカンビレッジにて「果物けずり専門店/FRUITS MONSTER」を展開。(https://fruits.monster/)
【大とろ牛乳ってなぁに??】
〈大とろ牛乳〉とは夏はラフティングやトレッキング、冬はスキーなどで人気な群馬県の温泉地水上町発の”牛乳とコラーゲン”を使用した「未体験で初体験な不思議デザート」です。
東京から車で170km、群馬県主要部からも1時間のドライブ。パッとはいけない距離にあるにもかかわらず、多い時には1日1000人が訪れる人気ぶり。
※沖縄ではプレーンのみの先行販売。
??みなかみ町観光協会〈大とろ牛乳紹介ページ〉
http://www.enjoy-minakami.jp/eat.php?itemid=194
【カフェ革命:ナゴフラッグ】
沖縄発!!OKINAWA COFFEE STAND〈ナゴフラッグ〉は名前の通り、各地域の“フラッグシップ”“拠点”になるようなお店にしよう!という想いから作られました。
〈カフェ革命〉のうたい文句は、お店の売りでもある“500円ランチ”からきています。「500円でお腹いっぱいになっ てほしい」そんなアイディアから始まり、今や名護市民の生活に欠かせないものとなっています。
??店舗instagram
https://www.instagram.com/okinawa.coffeestand.nagoflag/?hl=ja
??イラストレーター〈am./アム〉
https://www.instagram.com/am.illust._/
【SPECIALTY COFFEEをご提供】
沖縄はコーヒー豆を育てたり、自家焙煎も盛んで、おいしいコーヒー屋さんがたくさんあります。
〈ナゴフラッグ〉では沖縄県内にある「豆ポレポレ」の豆を使用した“SPECIALTY COFFEE”を提供しております。「豆ポレポレ」の店主仲村氏は焙煎の技術を競う世界大会WDRD(ワールドコーヒーロースティング チャンピオンシップ)で世界2位に輝いた実績(日本では見事優勝)を持っています。
??豆ポレポレ
https://www.mamepolepole.com/
〈コンセプト:環境に優しく〉
OKINAWA COFFEE STAND:ナゴフラッグではコーヒー用カップは環境に優しい生分解性のフィルムを使用した“紙コップ”を使用致しております。
沖縄の醍醐味は何といっても“青い海“です。この海を守ることや未来の子供達に届けることは沖縄にいる我々の使命だと考えております。その一環として、沖縄の“サンゴ礁の保”に協力させていただいております。
【店舗情報】
店舗名 : OKINAWA COFFEE STAND -ナゴフラッグ-
旧店舗名:SUNNY CLAP〈サニークラップ〉
開店日 : 2020年12月4日(金)リニューアルオープン〈現在プレオープン中〉
所在地 : 〒905-0006 沖縄県名護市宇茂佐914-3 盛アパート101号
営業時間 : 11:00-18:00
定休日:毎週月曜日
instagram:https://www.instagram.com/okinawa.coffeestand.nagoflag/?hl=ja