調理専門学校生を対象とした「食の都」の授業を開催します

掲載日: 2023年08月31日 /提供:静岡県庁


( 令和5年度 )



( 資料提供 )

調理専門学校生を対象とした「食の都」の授業を開催します


調理専門学校生が県産食材を学ぶ「食の都」の授業を開催します


1 概要
    料理人を目指す調理専門学校生が、県産食材の特徴や魅力を生産現場等で知り、先輩料理人(ふじのくに食の都づくり仕事人)から地域に根ざし育まれてきた食文化等を学ぶ、「食の都」の授業を開催します。
2 授業の特徴
    ・「しずおか食セレクション」に認定された食材の生産現場訪問と、学校内での調理実習の2回(2日間)構成。
    ・生産現場訪問では、学生が普段あまり見ることのできない生産現場を見学し、生産者から食材に関する説明を受けます。
    ・調理実習では、本県の農林水産業及び食文化の振興に貢献している「ふじのくに食の都づくり仕事人」が講師となり、県産食材を使ったレシピの紹介と実習を行います。

3 授業の詳細
    対象:中央調理製菓専門学校静岡校(静岡市)学生 各日40人程度

    生産現場訪問

    開催日

    9月4日(月)PM、10月2日(月)PM

    訪問先

    清水養鶏場(静岡市葵区足久保口組)

    調理実習

    開催日

    9月7日(木)PM、10月5日(木)PM

    講 師

    保科 祐司氏(ホテルグランヒルズ静岡)

    場所

    中央調理製菓専門学校静岡校(静岡市葵区七間町)


    対象:東海調理製菓専門学校(浜松市)学生 各日30人程度

    生産現場訪問

    開催日

    9月8日(金)PM、9月15日(金)PM

    訪問先

    峯野牧場(浜松市北区引佐町狩宿)

    調理実習

    開催日

    9月19日(火)AM、9月27日(水)AM

    講 師

    9月19日:一木 敏哉氏(懐石いっ木)、9月27日:髙林 秀幸氏(寿し半和楽)

    場所

    東海調理製菓専門学校(浜松市中区板屋町)


4 今後の開催計画

対象となる学生

浜松調理菓子専門学校(浜松市)

開催時期

令和5年11月


5 問合せ先
静岡県経済産業部マーケティング課 〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話 054-221-3713、FAX 054-221-2698、E-mail:marke@pref.shizuoka.lg.jp
※取材を希望される場合は、場所や日時の詳細をお伝えしますので、上記問合せ先(担当者:岡井)に御連絡ください。

■ 添付資料

調理専門学校生を対象とした「食の都」の授業を開催します:

( 124KB )


提供日2023年8月31日
担 当経済産業部 産業革新局マーケティング課
連絡先食の魅力創造班 TEL 054-221-3713


ページの先頭へ戻る

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域