
東日本旅客鉄道株式会社
盛岡支社
共同企画「IWATE BEER 2022」 岩手県内のクラフトビール事業者の10社から岩手県産ホップを使用したクラフトビールを発売します!【第3グループ 4商品発売】
JR 東日本盛岡支社では、岩手県内クラフトビール事業者と連携した共同企画「IWATE BEER 2022」を 9 月にスタートし、IWATE BEER 企画限定のクラフトビールを発売しています。2 月は県内のクラフトビール事業者 4 社から発売します。
当社は本取組みを通じて、岩手県内の産業振興・活性化に繋げ、交流人口拡大を目指します。
■第 3 グループ 4 商品の発売について
1.【盛岡市】 べアレン醸造所
(1)商 品 名 「岩手コモン」
(2)使 用 ホップ 軽米産「リトルスター」 提供事業者:サッポロビール(株)
(3)特徴
・ビールスタイル:カリフォルニアコモン
・低温発酵のラガー酵母を使用し、高温発酵させた ハイブリットスタイルのビール。
・ラガービールのような飲み口と芳醇な香りを併せ持った 味わい。
・岩手のコモン(共通の)ビールになることを願って命名。
(4)発 売 日 2023 年 2 月 1 日(水)
※店舗によって販売開始日は異なります。
(5)販売希望価格 440 円(税込)
(6)販 売 数 量 15,000 本
(7)内 容 量 350ml 「缶」
(8)賞 味 期 限 製造日から1年(常温 冷暗所保管)
(9)アルコール度数 5.5%
(1 0)販売予定箇所
首 都 圏
のもの(秋葉原店、上野店) 紀ノ国屋(上野店、東京丸の内店、八重洲店、渋谷店) nonowa 国立(NewDays 国立)
岩 手 県
盛岡駅:ぐるっと遊盛岡駅店、大地館、美味山海、盛岡 4 号店(新幹線上りホーム売店) NewDays 盛岡 22 号(新幹線改札内)、NewDays 盛岡北口 23 号
水沢江刺駅:ぐるっと水沢江刺駅店
一ノ関駅:ぐるっと遊一ノ関駅店
公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20230131_mr01.pdf
