「ヤクルトのおいしいはっ酵果実」を機能性表示食品として発売

掲載日: 2023年01月06日 /提供:ヤクルト本社

2023年1月6日

「ヤクルトのおいしいはっ酵果実」を 機能性表示食品として発売

株式会社ヤクルト本社(社長 成田 裕)は、乳酸菌はっ酵果汁飲料「ヤクルトのおいしいはっ酵果実」を2023年2月13日に機能性表示食品として発売します。

本品に含まれる「乳酸菌LP0132(L.プランタルム YIT 0132)」には、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する機能があることが報告されています。

なお、「ヤクルトのおいしいはっ酵果実」の2023年2月から3月までの販売目標は183千ケースです。

【商品特長】

■ 温州みかん果汁を当社独自の「乳酸菌LP0132」で発酵させた「乳酸菌はっ酵果汁飲料」です。

■ 花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する機能があることが報告されている「乳酸菌LP0132」を関与成分とする機能性表示食品です。

■ 当社独自の「乳酸菌LP0132」が400億個含まれています(生きた乳酸菌は含まれていません)。

■ 香料を使用せず、温州みかん果汁本来の味に乳酸菌の発酵による清涼感をプラスした、甘酸っぱく、爽やかな風味です。

■ アレルギー物質を含む食品として表示が義務付けられている特定原材料7品目と表示が推奨されている原材料21品目を使用していないため、安心してお飲みいただけます。

・本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
・多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

以 上

◆商品情報
・商 品 名:ヤクルトのおいしいはっ酵果実
・商品分 類:清涼飲料水(乳酸菌はっ酵果汁飲料)
・集積形 態:24個/ケース
・容 器 ・ 容 量 :紙容器・125ml/個
・希望小売価格:150円/個(税別)
・販売チャネル:ヤクルトレディによる訪問販売

<届出表示>

本品には乳酸菌LP0132(L.プランタルム YIT 0132)が含まれます。乳酸菌LP0132 には、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する機能があることが報告されています。

【参考資料】花粉による鼻の不快感を軽減する機能

1. 花粉による不快感を有する成人100名を2群に分け、被験群には「乳酸菌LP0132 を400億個含む乳酸菌発酵果汁飲料」(生菌を含まない)を、対照群には疑似飲料(味や外見は同じで、有効成分を含まないもの)を1日1個(125ml)、8週間飲用してもらい、うち機能性表示食品の届出等に関するガイドラインに定められた健常者および軽症者93名について鼻の不快感を検証しました。

2. その結果、総合鼻症状スコア※の変化量(⊿総合鼻症状スコア)において、被験群では対照群と比較して、飲用1、2週目で有意に低い値を示しました。

※ 総合鼻症状スコア

「日本アレルギー性鼻炎標準QОL調査票(JRQLQ No.1)」に基づいて算出した「くしゃみ」、「はなかみ」、「鼻づまり」の合計値

<論文情報>
掲 載 誌:薬理と治療. 2021, 49 (9), 1439-1453.
論文表題:温州みかん発酵果汁飲料の継続摂取が花粉症症状および QOL に及ぼす効果―ランダム化二重盲検
プラセボ対照群間並行試験の再解析―
著 者:久保田憲広, 鈴木修一, 柿山明香, 椎木順子,中森一樹, 五十嵐友季, 志田 寛, 水澤(播摩)直美

≪データ選択理由≫
研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として提示しています。

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域