「JA伊勢」コラボ商品を12/8(木)より『旬をすぐに』にて発売

掲載日: 2022年12月08日 /提供:ファンデリー

2022-12-08
「JA伊勢」コラボ商品を12/8(木)より『旬をすぐに』にて発売

この度、JA伊勢とコラボした「えびす南瓜」を使用した、ほうとう2種を12月8日(木)より発売いたします。
えびす南瓜の旨み・甘みが汁にしっかりと溶け出し、麺や具材にしみ込んでいます。上に大ぶりに切ったえびす南瓜を
のせ、ホクホクとした食感もお楽しみいただけます。南瓜の甘みを感じる商品と、ピリ辛(1辛)の2タイプを
ご用意しました。お好みに合わせてお召し上がりください。

■商品情報
発売日時:2022年12月8日(木)19:00 【ライブ配信】https://youtu.be/QMKdyEJACaw
価格:各398円(税込)

商品名:『一口食べてニッコリ えびす南瓜の激うまほうとう』
商品紹介:https://shunsugu.jp/item/detail/1117
【メニューCHANNEL】https://youtu.be/Q8Pbm_lLD2I
栄養成分:1食(363g)あたり
エネルギー 376kcal
たんぱく質 11.4g
脂質 13.3g
炭水化物 51.7g
糖質 46.1g
食物繊維 5.6g
食塩相当量 3.0g

商品名:『一口食べてニッコリ えびす南瓜のピリ辛ほうとう』
商品紹介:https://shunsugu.jp/item/detail/1116
【メニューCHANNEL】https://youtu.be/VdtTgaAkoFw
栄養成分:1食(353g)あたり
エネルギー 377kcal
たんぱく質 11.2g
脂質 13.2g
炭水化物 52.4g
糖質 46.9g
食物繊維 5.5g
食塩相当量 2.8g

土つくりを怠ると収穫量と品質に影響が出るため、日々堆肥の施用に注意しています。また収穫後、キュアリング(乾燥)を
十分に行うことで、追熟され甘みが増します。
えびす南瓜は煮炊きすることで、ホクホク感が強くなることが特長です。伊勢平野で栽培され、他産地に負けない南瓜を
ぜひご賞味ください。
【生産者 下村さん紹介】https://youtu.be/331LFAdOcdk


このページのトップへ

お問い合わせ

サイトマップ

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域