
株式会社ダスキン
香り高いほうじ茶オールドか、王道の抹茶ポンデか。
あなたはどっ茶?
misdo meets 祇園辻利 第二弾
4 月27 日(水)から期間限定発売
株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:山村 輝治)が運営するミスタードーナツは、4 月27 日(水)から、宇治茶専門店「祇??園辻??利」と共同開発した『misdo meets 祇園辻利 第二弾』5 種を数量・期間限定で発売します。ミスタードーナツは、『いいことあるぞ ミスタードーナツ』のブランドスローガンのもと、お客様がミスタードーナツを通じて様々な企業や商品と出会い「最高においしい商品・価値」や「ワクワクする気持ち」を提供する “misdo meets”を商品開発テーマとし、“最高水準の素材と技術”をもったブランドと共同開発した商品を展開しております。
■商品特徴
『misdo meets 祇園辻利 第二弾』は祇園辻利の香り高い「ほうじ茶」が、ミスタードーナツの人気定番ドーナツ「オールドファッション」と出会います。オールドファッション生地に宇治ほうじ茶を練り込んだ「宇治ほうじ茶オールドファッション」2 種の誕生です。「オールドファッション宇治ほうじ茶 ホイップ」は宇治ほうじ茶を練り込んだオールドファッション生地の中央に、わらびもちフィリングとほうじ茶ホイップを絞り、さらにほうじ茶蜜で仕上げました。もう一つの「オールドファッション宇治ほうじ茶」は宇治ほうじ茶を練り込んだオールドファッション生地に、ほうじ茶グレーズを浸みこませ、キラキラトッピングで仕上げました。第一弾に引き続きどちらも、ほうじ茶の香り高さを存分にお楽しみいただけます。
さらに、毎年人気の「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」の王道のおいしさが今年も登場。
もちもち食感のポン・デ・リング生地に祇園辻利の宇治抹茶を練り込み、宇治抹茶チョコをコーティングしました。生地とチョコ、ダブルで宇治抹茶の味わいをお楽しみいただけます。その他にも、一番摘み宇治抹茶を限定使用した「ポン・デ・宇治抹茶わらびもち」「ポン・デ・宇治抹茶 あずき」を加えた、3種のラインアップとなります。
今年は抹茶とほうじ茶で、バラエティ豊かな『misdo meets 祇園辻利 第二弾』全5 種をご用意いたしました。香り高いほうじ茶オールド、王道の抹茶ポンデ、どちらのおいしさも楽しめる商品を展開します。
商品の詳細に関しては、次ページをご参照ください。
■販売期間 4 月27 日(水)~5 月下旬(順次販売終了予定)
■対象ショップ ミスタードーナツ全店(一部ショップ除く)
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
ミスタードーナツお客さまセンター TEL:0120-112-020
ホームページ www.misterdonut.jp
■商品概要
※価格は、本体価格・テイクアウト価格・イートイン価格の3 価格を表記しています。
~テイクアウトセットでもお楽しみください~
『misdo meets 祇園辻利 第二弾』
オールドファッション宇治ほうじ茶 ホイップ1 個、オールドファッション宇治ほうじ茶1 個、ポン・デ・ダブル宇治抹茶1 個、ポン・デ・宇治抹茶 あずき1 個、ポン・デ・宇治抹茶 わらびもち1 個の合計5 個にオリジナル紙袋のセットを4 月27 日(水)よりテイクアウト限定で発売いたします。
ミスドネットオーダーでもご注文いただけます。(※セットおよび商品は時間帯により品切れの場合があります。)
<セット概要>
■祇園辻利食べ比べセット 第二弾 1,003 円(税込) ※テイクアウト専用
公式ページ(続き・詳細)はこちら
http://www.duskin.co.jp/news/2022/pdf/220421_01.pdf
