「ワクチン検査パッケージ」に関する技術実証の実施について~「びわ湖大津プリンスホテル」(飲食店)~
2021年10月28日- 現在、政府において感染防止対策を継続しつつ、日常生活の回復に寄与することを目的として、飲食店、ライブハウス、大規模イベント、観光等の分野において、「ワクチン/検査パッケージ」の実務的な運用や効果を確認する技術実証が行われています。
- 本県では、「びわ湖大津プリンスホテル」内の飲食店において、「ワクチン/検査パッケージ」による入店時の確認や、換気状態の計測等の技術実証が実施されますので、下記のとおりお知らせします。
記
目的
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和2年3月28日(令和3年9月28日変更)、新型コロナウイルス感染症対策本部決定)等を踏まえ、感染防止対策を継続したうえで技術実証を行い、ワクチン接種歴の確認や事前の検査のオペレーション等を検証し、日常生活の回復に寄与する。
実施主体
政府(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室)
場所・期間
滋賀県大津市におの浜4丁目7-7 びわ湖大津プリンスホテル
138階スカイラウンジ「トップオブオオツ」
令和3年11月15日(月)~11月19日(金)、24日(水)、25日(木)
2ホテル内宴会場
令和3年11月22日(月)
実証内容
1ワクチン接種履歴の確認、事前の検査(ワクチン/検査パッケージ)など運用面の検証
←入店時にワクチン接種履歴、またはPCR検査等の陰性の確認を行う
本人確認書類(※)に加え、以下(1)から(3)に分けて確認を行う
※本人確認書類:マイナンバーカード、運転免許証、身分証明書、健康保険証等
(1)ワクチンを2回接種後2週間経過している方
- 予防接種済証、ワクチン接種証明書、接種記録書のいずれか(コピー・写真可)
(2)(1)以外の方で、入店3日前以内にPCR検査を受けた方
- PCR検査の結果通知(入店3日前以内のもの)(コピー・写真可)
(3) (1)(2)以外の方
- 当日ホテル内に設置する検査会場で、抗原検査を受けた結果書類
2「もしサポ滋賀」等を用いた入店者リストの作成
3CO2濃度測定器を用いた換気状態の計測
4マスク会食実施率の把握
5入店者および施設向けアンケート調査
- お問い合わせ
- 知事公室 防災危機管理局 危機管理室
- 電話番号:077-528-3435
- FAX番号:077-528-6037