シジミの安全性が確認されました!

掲載日: 2022年05月18日 /提供:大阪府庁

シジミの安全性が確認されました!

漁獲の対象となる二枚貝(シジミ)の貝毒検査結果について(第2報)

代表連絡先 環境農林水産部 水産課 企画・豊かな海づくり推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9612
メールアドレス:suisan@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年5月18日

提供時間

14時0分

内容

淀川下流部で漁獲されたシジミについては、国の定める規制値(4マウスユニット/g)を上回る麻痺性貝毒が検出されたため、淀川下流部で漁獲されたシジミ及びその他二枚貝については、令和4年4月から漁業者等に対して、出荷の自主規制を要請してきたところです。
本日、貝毒の検査を行った結果、麻痺性貝毒の量が3週連続で規制値を下回り、安全性が確認されましたので、出荷の自主規制の要請を解除します。
また、淀川下流部に自生するシジミ等の二枚貝の採捕自粛の要請も、併せて解除します。
府民及び関係者の皆様におかれましては、この間、ご理解、ご協力いただきましてありがとうございました。

【検査結果】

種名場所結果
シジミ淀川下流部

5月 2日採取分:2.3マウスユニット/g (規制値以下)
5月10日採取分:2.0マウスユニット/g未満 (規制値以下)
5月17日採取分:2.0マウスユニット/g未満 (規制値以下)

【備考】
※1マウスユニット=体重20g のマウスを15 分で死亡させる毒量
※人の致死量は、体重60kgの人で約3,000から20,000マウスユニット(MU)と言われています。

【結果判明日】
シジミ 令和4年5月18日

淀川下流部の二枚貝の検査及び規制
環境農林水産部 水産課 企画・豊かな海づくり推進グループ
直通電話番号06-6210-9612 ファクシミリ番号06-6210-9611

麻痺性貝毒による食中毒防止対策
健康医療部 生活衛生室 食の安全推進課 食品安全グループ
直通電話番号06-6944-6705 ファクシミリ番号06-6942-3910

関連ホームページ

漁獲の対象となる二枚貝の貝毒検査結果(水産課)

貝毒に注意しましょう(食の安全推進課)

資料提供ID

44562

ページの先頭へ

報道発表資料のトップへ

ホーム > 報道発表資料 > 詳細

ここまで本文です。

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域