東京2020大会の選手村で使用された食材リストの公表について

掲載日: 2021年11月05日 /提供:三重県庁

令和03年11月05日

東京2020大会の選手村で使用された食材リストの公表について

県では、東京2020大会の選手村での県産食材提供をめざし、県内生産者に対しGAP等の国際認証取得を進めるとともに、食材が使用されるようプロモーション活動を行ってきたところです。
その結果、以下の品目が選手村で使用され、このたび、使用食材及び産地について、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、「組織委員会」)ホームページにおいて公表されましたので、お知らせします。
なお、公表されたのは、高等学校で生産したものを除き、品目と産地(県名)のみとなっております。

1 使用された品目
ワカメ
なばな
なし(梨)
豚肉
牛肉
アオサのり

生しいたけ
ケール

2 県内高等学校提供品目
明野高等学校 米・豚肉
相可高等学校 牛肉
伊賀白鳳高等学校 なし(梨)
久居農林高等学校 なし(梨)

3 組織委員会ホームページ
https://www.tokyo2020.jp/ja/news/news-20211102-01-ja/index.html

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域