県内小学校等への『 わかやまジビエ出前授業 』を実施します!

掲載日: 2021年12月15日 /提供:和歌山県庁

公開日 12月15日
県内小学校等への『 わかやまジビエ出前授業 』を実施します!
連絡先 農林水産部 農業生産局 畜産課
担当者 上田・橋本
電話 073-441-2924
FAX --
E-mail
県では地産池消の取組の一環として、児童生徒が地域の自然や文化、産業等への理解を深め、食に対する感謝の気持ちを育むことを目的に、平成29年度から小・中学校等の給食食材としてジビエを提供しています。
下記学校で出前授業を実施しますので、ぜひ取材をお願いします。

1 主催
和歌山県

2 実施日時及び開催場所
下記のとおり(小学校5校 支援学校1校)

3 内容
・取組説明:「わかやまジビエの取組」について(県職員より)
・実 習:鹿革または猪革を使用したクラフト教室
【講師 LettMelodia(レタメロディア) 中井謙次朗 氏】

4 その他
取材を希望される場合は、別紙申込書にて事前に御連絡ください。

実 施 日 学 校 名 対象人数
12月20日(月) 13:55~15:25海南市立 大東小学校28名
12月21日(火) 13:45~15:15和歌山市立 今福小学校32名
12月23日(木) 13:45~15:15上富田町立 岡小学校34名
1月13日(木) 13:30~15:00和歌山市立 東山東小学校30名
1月14日(金) 10:00~11:30和歌山県立 みくまの支援学校12名
1月24日(月) 13:50~15:20広川町立 南広小学校38名

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域