
日本郵便株式会社
長野県産フルーツトマト「さやまる」の販売開始
日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀/以下「日本郵便」)は、 生 産 か ら お 届 け ま で を 手 掛 け る 長 野 県 産 フ ル ー ツ ト マ ト 「 さ や ま る 」 の 販 売 を 、 郵 便 局 の ネットショップで 2022 年 2 月 1 日(火)から開始します。また、同日から長野県内の 107 の郵便局 (別添参照)に設置するふるさと小包チラシでも申し込みを受け付けます。
この商品は、日本郵便が 2018 年 10 月から長野県長野市で物販商品開発のために実証実験を行い、2020 年 2 月に長野県産フルーツトマト「さやまる」として初めて販売したオリジナル商品です。
水分を極力控えて栽培することで糖度を高めており、フルーツ感覚でお召し上がりいただけます。 2021 年には、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスに贈られる賞「おもてなし セレクション」を受賞しました。
なお、商品名の「さやまる」は、長野県長野市内にある産地の郵便番号の上 3 桁「380」が由来の 一つとなっており、郵便番号「380」の地から全国にお届けしたいという想いを込めています。
販売 3 年目を迎えた今シーズンは、ロゴとパッケージのデザインをリニューアルしました。黒を 基調とした落ち着いたデザインは贈答品としてもお勧めです。フルーツトマト本来の凝縮した旨味と ジュワっと広がる甘さを、ぜひお楽しみください。
【商品の概要】
商品名 長野県産フルーツトマト「さやまる」
商 品 内容
商 品 価格
商 品 イ メ ー ジ
計 1kg(8~16 個) 4,500 円(税込)※送料を含みます。
※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※かごはついていません。
販 売 開 始 日 2022 年 2 月 1 日(火)
販 売 郵 便 局
長野県内の 107 の郵便局(別添参照)
※2022 年 2 月 1 日時点。生産の状況に応じて、順次拡大を予定しています。
そ の 他
・販売開始日以降、「郵便局のネットショップ」で販売を行います。 商品ページ https://shop.post.japanpost.jp/shop/pages/380project.aspx
・Facebook ページおよび Instagram「さやまるプロジェクト」で、商品の生産 状況などをお知らせしています。
Facebook ページ https://www.facebook.com/380project/
Instagram https://www.instagram.com/380_project/
以上
長野県産フルーツトマト「さやまる」の販売開始
【お客さまのお問い合わせ先】
①郵便局のネットショップに関すること
日本郵便株式会社
お客様サービス相談センター
<電話番号>
0120-23-28-86(フリーダイヤル)
携帯電話からご利用のお客さま
0570-046-666
(通話料はお客さま負担です。)
<ご案内時間>
平日:8:00~21:00
土・日・休日:9:00~21:00
②ふるさと小包チラシに関すること
株式会社 郵便局物販サービス
郵便局カタログ販売センター
<電話番号>
0120-231-057(フリーダイヤル)
<ご案内時間>
月~金:9:00~19:00
土・休日:9:00~17:00
(日曜日は受付を行っておりません。)
※ おかけ間違いのないようにご注意ください。
