プレスリリース
「第7回日本ジビエサミットin岡山」の開催について
- Tweet
- 印刷
令和3年11月29日
農林水産省
農林水産省の「鳥獣利活用推進支援事業」の一環として、一般社団法人日本ジビエ振興協会が令和4年1月27日(木曜日)から1月28日(金曜日)まで、加計学園創立50周年記念館(岡山県)で「第7回日本ジビエサミットin岡山」を開催します。
本イベントは公開です。なお、各プログラムに参加する場合には事前予約・申込みが必要です。
1.主旨
近年、捕獲した野生鳥獣を地域資源として食肉などに利活用する動きが全国的に広まりつつあり、さらなる利用拡大に向けた解体処理における衛生管理や販路拡大等の課題に対する取組を進めています。
「第7回日本ジビエサミットin岡山」では、このような状況を踏まえ、「ジビエを止めるな!産業化に向けてのコレクティブインパクト」をテーマに、捕獲、加工、消費に至る幅広い情報を提供し、また、ジビエの利用拡大に向けた施策や衛生管理の情報、販売戦略等に成果を上げている各地の取組事例等を紹介します。
2.開催概要
日時:令和4年1月27日(木曜日)~1月28日(金曜日)
場所:加計学園創立50周年記念館(岡山理科大学構内)
主催:一般社団法人日本ジビエ振興協会
共催:岡山県
協賛:農林水産省
3.内容
1月27日(木曜日)
・開会式
・基調講演
・各種セミナー
1月28日(金曜日)
・各種セミナー
講演、セミナーの詳細等は、一般社団法人日本ジビエ振興協会「第7回日本ジビエサミットin岡山」のホームページをご確認ください。
<第7回日本ジビエサミットin岡山>(外部リンク)
https://www.gibier.or.jp/summit/no07/
全てのプログラムについては、オンライン上で同時配信を行います。
4.参加申込み
全てのプログラムで事前予約・申込みが必要です。以下の一般社団法人日本ジビエ振興協会内のURL(https://www.gibier.or.jp/summit/no07/)(外部リンク)にある特設ページから、応募フォームでご登録ください。
各講演及びセミナーは先着順となり、満席になり次第受付が締め切られますので、あらかじめ御了承願います。
参加費は5,000円(オンラインも同じ)、現地までの交通費及び宿泊費等は各自の負担となりますので御留意下さい。
<添付資料>
「第7回日本ジビエサミットin岡山」パンフレット(PDF : 1,181KB)
お問合せ先
農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課
担当者:村田、北谷
代表:03-3502-8111(内線5491)
ダイヤルイン:03-6744-2196
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。