紙パック入りミネラルウォーターを発売

掲載日: 2021年11月24日 /提供:ローソン

国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初めて
11月30日(火)より、関東・中部地区の一部ローソンおよびナチュラルローソンにて紙パック入りミネラルウォーターを発売

2021年11月24日

株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信)は、11月30日(火)から関東・中部地区の一部ローソンおよびナチュラルローソン約6,400店(10月末現在、ローソンストア100を除く)にて、国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初めてとなる紙パック入りのミネラルウォーター「ローソンオリジナル 天然水 330ml」(税込140円)を発売します。商品企画・パッケージデザインはクリエイティブパートナーである佐藤オオキ氏率いるデザインオフィス「nendo」に協力いただき、紙パックナチュラルウォーターを製造する「株式会社ハバリーズ」と共同で商品を開発いたしました。


【商品概要】

商品名:「ローソンオリジナル 天然水 330ml」 価格:140円(税込)

発売日:11月30日(火)

発売店舗:関東・中部地区の一部店舗(約6,400店)

※ナチュラルローソン含む、ローソンストア100を除く、一部取扱いのない店舗がございます

特徴:採水地は佐賀県鹿島市浜町で、硬度190mg/Lの中軟水で飲みやすいミネラルウォーターです。330mlの手頃なサイズとキャップ付き容器で持ち運びのしやすさが特徴です。アルミ付き紙容器を使用しているため長期常温保存が可能であり、防災用などご家庭でのストックにも便利です。


ローソンはこれからも、グループ理念「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、「3つの約束=圧倒的な美味しさ、人への優しさ、地球(マチ)への優しさ」の実現に向けた商品開発にチャレンジしてまいります。

(※1)デンマークのLCA調査より。LCA(Life Cycle Assessment)とは製品やサービスのライフサイクル全体(原料の採取から生産、流通、消費、廃棄・リサイクル)における環境負荷を定量的に評価する手法

(※2)国際機関である森林管理協議会(FSC / Forest Stewardship Council)による認証。紙の原料となる木材が森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも継続可能な形で生産されていることを認証している



bnr_500_tanomu.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域