岡山・広島県内のJA全農直営飲食店舗で旬の「岡山白桃フェア」を開催

掲載日: 2021年06月30日 /提供:JA全農(全国農業協同組合連合会)

岡山・広島県内のJA全農直営飲食店舗で旬の「岡山白桃フェア」を開催

全国農業協同組合連合会(JA全農)

JA全農は、岡山・広島県内の直営飲食店舗(2店舗)において、令和3年7月1日(木)~7月31日(土)の間、「岡山白桃フェア」を開催します。

岡山白桃の一番の特長である上品な白さは、まだ果実が小さい時に一つ一つ手作業で袋を掛けることから生まれます。日光を遮ることで上品な乳白色にほんのりと薄紅がさす色合いとなり、肉質も果汁がしたたりとろけるような食感です。

今年は平年より開花時期が早かったため、いつもより少し早めのご提供となります。今年も美味しく仕上がった岡山県産の桃を使用したスイーツやドリンクメニューをお楽しみください。

【メニュー提供概要】

(1)期 間:令和3年7月1日(木)~7月31日(土)
※コロナ感染症の影響や仕入れ状況によりフェア開催内容が変更となる場合がございます。
(2)実施店舗:以下2店舗
ア.みのるダイニング さんすて岡山店
イ.みのりカフェ エキエ広島店
※詳細はhttps://minoriminoru.jp/shop/をご覧ください。

<提供メニュー例>

みのるダイニング岡山店
(岡山白桃パフェ)
左 レギュラー:1,078円
右 デラックス:1,518円

みのるダイニング岡山店
(岡山白桃タルト)
869円

みのるダイニング岡山店
(岡山白桃マリトッツオ)
627円

みのりカフェエキエ広島店
(岡山白桃パフェ)
715円

※写真はイメージです。価格は全て「税込」「店内価格」

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

  • bnr_menu-plus_300(汎用)
  • bnr_v-manage_300_photo2.png(汎用)

人気記事ランキング

注目ノウハウBOOK

外食企業のデータ経営成功例

ダウンロードはこちら

外食企業のデータ経営成功例

市場規模の縮小や原材料コストの高騰、人材不足の問題に加え、コロナショックによる外食自粛が長期的に続くといわれている飲食業界。人気店を作った経営者が、ITを使ってどのように店舗運営しているかを解説する。

  • bnr_seikyu_300_02.png 300 汎用

お役立ちツール

ランキング

注目ノウハウBOOK

外食企業のデータ経営成功例

外食企業のデータ経営成功例

市場規模の縮小や原材料コストの高騰、人材不足の問題に加え、コロナショックによる外食自粛が長期的に続くといわれている飲食業界。人気店を作った経営者が、ITを使ってどのように店舗運営しているかを解説する。

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域