スーパーホテル、5月30日の「ごみゼロの日」にあわせて地域環境を守り、社員の健康を推進する「ごみゼロ運動」を全国で展開

掲載日: 2025年05月23日 /提供:スーパーホテル

5月26日(月)~6月5日(木)の期間に全国のスーパーホテル周辺で実施

「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに国内173店舗のホテル運営を手掛ける株式会社スーパーホテル(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:山本健策)は、2025年5月26日(月)~6月5日(木)の期間中、本社および全国のスーパーホテルにて、地域清掃活動「ごみゼロ運動」を実施いたします。


この取り組みは、5月30日の「ごみゼロの日」にあわせて実施されるもので、環境大臣認定の「エコ・ファースト推進協議会」に加盟する企業の一員として、持続可能な社会づくりに貢献する活動の一環です。

代表取締役社長 山本健策も参加した昨年実施の様子


スーパーホテルは、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」として認定されるなど、社員の健康を重要な経営資源と捉えています。「従業員が心身ともに健康であること」が「お客様への最良のおもてなし」につながると考えており、従業員の健康なライフスタイルの確立に向けた様々な取り組みを実施しております。

今回の清掃活動もその一環として位置づけており、地域社会への貢献と共に、地域をきれいにすることで心身のリフレッシュを図ります。


■「ごみゼロ運動」実施概要
株式会社スーパーホテルでは下記の日程で実施予定です。
*日程:5月26日~6月5日(環境の日)の期間に各店舗ごとに実施 ※大阪本社は6月2日、3日
*場所:本社ビル、各ホテル所在地周辺











※過去の実施の様子


【株式会社スーパーホテルについて】
「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに、健康でサステナブルなライフスタイルを提案するホテルとして国内173店舗、海外1店舗(ミャンマー)を運営。環境大臣が先進的・独自的で、業界をリードする環境保全の取り組みを行っている環境先進企業と認定する「エコ・ファースト制度」※で、ホテル業界で唯一認定を受けています。
環境保全活動以外にも地域活性化や次世代支援などのSDGs活動に積極的に取り組んでいます。


公式サイト : https://www.superhotel.co.jp/
SDGsの取り組み : https://www.superhotel.co.jp/sdgs/
※「エコ・ファースト制度」について:https://www.env.go.jp/guide/info/eco-first/

bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域