お湯も待つ時間も不要な“0秒ブタメン”!「ブタメン」と「ラーメン丸」の企業内コラボ『ブタメン丸』

掲載日: 2025年05月22日 /提供:おやつカンパニー

「ブタメン」の美味しさをギュッと1粒に。そのままパクッと食べられる『ブタメン丸』




株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、コバラ満たしにちょうどいいサイズで愛されている「ブタメン」と、ビッツ状のひとくちサイズで食べやすい「ベビースターラーメン丸」との企業内コラボ商品『ブタメン丸(濃厚とんこつ味)』を、2025年5月26日(月)より、全国にて期間限定発売します。

■ミニカップラーメンとして人気の「ブタメン」がひとくちサイズの「ラーメン丸」に!!
駄菓子とは思えないほど本格的な味と、コバラ満たしにちょうどいいサイズで愛されてきた「ブタメン」。つまみやすく食べやすいビッツ状のラーメンスナック菓子「ベビースターラーメン丸」。この2つのブランドがコラボした商品『ブタメン丸』がリニューアルして再登場。
今回のリニューアルでは、ポークとごまの旨みがアップし、より濃厚なブタメンらしいとんこつの味わいをお楽しみいただけます。
お湯も、待つ時間も不要で、一粒で「ブタメン」の美味しさを手軽に堪能できる「ブタメン丸」は “ながら食べ”にも最適なカップ容器入り。「ブタメン」ファンと「ラーメン丸」ファンの双方に新鮮さを提供し、ブランドの活性化を図ります。



【商品概要】
商品名:ブタメン丸(濃厚とんこつ味)
内容量:59g
価 格:オープン価格(店頭想定価格:税込157円前後)
発売日:2025年5月26日(月)全国のコンビニエンスストア
 ※取扱い状況は企業および店舗により異なります。



■『ブタメン』誕生のヒミツ。
気分やシーンに合わせて味を選べる『ブタメン』。実は、ミニカップラーメンの『ベビースター当りら~めん』のしょうゆ味、カレー味に次ぐ3番目の味として1993年に誕生。ミニカップラーメンの商品ラインナップを充実させるために、当時流行していた“豚骨ラーメン”を新フレーバーとして選定し、インパクトのあるネーミングと親しみやすいパッケージにするため、“とんこつ=ブタ”ということから、わかりやすくてインパクトのある『ブタメン』という商品名になりました。3番目の味として登場したとんこつ味でしたが、最も人気の商品となり、『ブタメン』シリーズとして、パッケージに描かれたブタのキャラクターとともに、おやつカンパニーミニカップラーメンの顔となったのです。



そして、1993年の発売当時からパッケージに登場していたブタのキャラクターには実は名前がずーっとありませんでした。このミニカップラーメン「ブタメン」とともにして愛されてきたブタのキャラクターの名前を決めるべく、2021年4月投票キャンペーンを開催。多数のご応募をいただき、4月12日、長年名前の無かった「ブタメン」のキャラクターは「ブタメンくん」と名付けられたのです。そしてこの名前が発表された日・4月12日を『ブタメンの日』として制定。『ブタメン』はこれからも、ブタメンらしくゆる~い世界観でみんなにワクワクをお届けしていきます。
 特設サイト『ブタメンパラダイス』 https://butamen.jp/




bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域