
創設時より続くプラネタ家の絆:左からサンティ・プラネタ氏、アレッシオ・プラネタ氏、フランチェスカ・プラネタ氏
シチリアの風土を映す革新のワイナリー「プラネタ」
「プラネタ」は、シチリアで17世代にわたる農業の伝統を持ち、300年前からブドウ栽培に携わる名家の当主ディエゴ・プラネタ氏を中心に、1985年に設立されたワイナリーです。その後、ディエゴ氏の甥でオーナー兼醸造責任者のアレッシオ・プラネタ氏が、同世代の家族メンバーを率い、シチリアの長いワイン造りの伝統に革新の息吹を吹き込みました。アレッシオ・プラネタ氏が目指したのは、シチリアの土壌と気候を最大限に活かし、世界が認める高品質なワインを造り上げること。その挑戦が実を結び、「プラネタ」は短期間でシチリアワインの先駆者としての地位を築きあげました。

「プラネタ」は、シチリアのメンフィ、ヴィットリア、ノート、エトナ、カーポ・ミラッツォの5つの地域に7つのワイナリーを所有し、それぞれの地域の特性に合わせたワインを生産しています。また、ワイン造りだけでなく、高品質のオリーブオイルの生産やワイナリー併設のブティックホテルなど、多岐にわたる事業を展開しています。 プラネタ家は各メンバーがそれぞれの専門分野で役割を果たし、家族一丸となってシチリアワインの発展に貢献しています。
▼「プラネタ」オーナー兼醸造責任者/アレッシオ・プラネタ氏(Alessio Planeta)

シチリア・パレルモ生まれ。
農学修士課程修了後、シチリアのワイン造りの歴史と伝統を学びながら、世界各地の銘醸地で経験を積む。1995年にシチリア産シャルドネ100%ワインをリリースし、一躍注目を集める。その後も、土着品種の再評価や持続可能な農業、文化体験を含めたワインツーリズムなど、シチリアワインの魅力発信に尽力。現在は、いとこのフランチェスカ氏、弟のサンティ氏と共に、シチリア各地に7つのブティックワイナリーを展開し、シチリアワイン協会会長も務めるなど精力的に活動している。2023年には、イタリア人として4人目、16年ぶりとなる WINE ENTHUSIAST誌の WINE STAR AWARDSにて年間最優秀ワインメーカー賞を受賞するなど、業界を代表する存在として高く評価されている。
「リストランテASO」にてアレッシオ・プラネタ氏来日メーカーズディナー開催
2025年6月10日(火)「リストランテASO」にて、「プラネタ」のオーナー兼醸造責任者のアレッシオ・プラネタ氏をお招きするメーカーズディナー 『PLANETA×Ristorante ASO』を開催します。
プラネタ家に代々受け継がれるワイン造りへの情熱と革新、シチリアの風土やワイン文化など、生産者自らの言葉とともに、「プラネタ」の厳選ワインと「リストランテASO」の珠玉の料理をお楽しみください。

『PLANETA×Ristorante ASO』開催概要
【開催日】2025年6月10日(火)
【時 間】受付18:00/開宴18:30
【料 金】お一人様 総額¥35,000
※消費税・サービス料を含む
【内 容】料理長 沖太一(おき たいち)による特別コースと下記「プラネタ」のペアリングワイン
・2020 Brut Metodo Classico Sicilia DOC
・2023 Cometa Menfi DOC
・2021 DIDACUS Chardonnay Menfi DOC
・2019 Santa Cecilia Noto DOC
・2017 DIDACUS Cabernet Franc Menfi DOC
・2023 Passito di Noto Noto DOC
▼詳細はこちら
https://www.hiramatsurestaurant.jp/aso/news/#4024
※ワインの提供内容や順番、イベント内容につきましては、状況により変更になる可能性がございます。
▼当日のワインリストよりおすすめの一本
■2021 DIDACUS Chardonnay Menfi DOC
1985年、「プラネタ」のシチリアにおけるワイン造りの旅は、ウルモに植えられた4ヘクタールのシャルドネから始まりました。
この「DIDACUS(ディダクス)」は、その原点となる畑の中でも特に選び抜かれたブドウのみを使用し、酵母や樽に至るまで徹底的にこだわり抜いて造られた、創設者ディエゴ・プラネタ氏に捧げる特別な"スーパーシャルドネ"です。
ワイン名「ディダクス」は、幼少期のディエゴ氏が父から叱られる際に呼ばれていた愛称に由来し、本人が特に気に入っていた名でもあります。
シチリアのアイデンティティを体現しながら、イタリア最高峰のシャルドネとも称される一本です。

▼「リストランテASO」総支配人・篠崎大輔(しのざき だいすけ)より
「この度、アレッシオ・プラネタ氏来日という貴重な機会に、メーカーズディナーを開催できること、大変嬉しく思います。『リストランテASO』では、"人生を、満たす場所。"というコンセプトのもと、今後もイタリアやヨーロッパをはじめ、様々な文化との出会いをご提供してまいります。当日はぜひ、プラネタ氏の講話とともに、『プラネタ』のワインと『リストランテASO』の特別コースのペアリングをお楽しみください。」

「リストランテASO」ー 人生を、満たす場所。
東京都渋谷区猿楽町29-3
▼公式サイト
https://www.hiramatsurestaurant.jp/aso/
<ひらまつのワインイベントのご案内>
※開催日程・内容は変更となる場合もございます。
■「HIRAMATSU HOTELS」全6施設
ペリエ ジュエ×HIRAMATSU HOTELS特別プラン
【宿泊期間】2025年7月1日(火)~8月31日(日)
【内容】ペリエ ジュエ ペアグラスプレゼント&「ベルエポック2016」付プラン
▼詳しくは各ホテルの公式サイト「お知らせ」よりご確認ください
https://www.hiramatsuhotels.com/
■オーベルジュ・ド・リル トーキョー(東京・六本木)
7月24日(木)シャトー パルメ メーカーズディナー
▼詳しくは決まり次第、公式サイトにてお知らせいたします
https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-tokyo/
【ひらまつのワイン】
ひらまつでは、創業より世界最高峰のシェフやワイン醸造家と親交を深めてきました。
フランスのワイナリーへ足を運び、造り手と築き上げた信頼関係から、日本ではなかなか手に入れることのできない希少な銘柄の入手も実現し、レストランやホテルでの提供に加え、オンラインショップでも多くのお客様にお届けしています。
今後もひらまつでは、ワインの価値提供の場を広めて参ります。