
バタフライピー 青い粉末
テルナチンの異なる効果を活用した2つの製品ライン:中性脂肪と血糖値のコントロールをサポート
2025年5月20日(火)
日本アドバンストアグリ株式会社(本社:滋賀県長浜市、代表取締役:辻 昭久)は、本日、バタフライピーと呼ばれる東南アジア原産の花由来の青い色素『テルナチン』を活用した2つの新しい機能性食品ライン、『ブルースマート』と『ブルーファースト』を発表いたしました。これらの製品は、中性脂肪と血糖値のコントロールをサポートし、現代人の多様な健康ニーズに応えます。

バタフライピーの花
商品開発の背景
近年、生活習慣病の予防や健康管理への関心が高まっています。中性脂肪や血糖値の管理は、その中でも特に重要な課題となっています。日本アドバンストアグリ株式会社は、これらの健康課題に対するソリューションとして、東南アジアの青い花、アントシアニン色素の一種、テルナチンの持つ機能性に着目しました。テルナチンはバタフライピーに固有のアントシアニンであり、当社は2016年より長浜バイオ大学と連携し、「テルナチン」が持つ健康増進の可能性と安全性について独自に研究を重ね、この度、新たに7種類の機能性表示食品が受理されました。(届出番号:J1039、J1040、J1058、J1070、J1072、J1073、J1074)
ブルースマートシリーズ

ブルースマートシリーズイメージ
主な機能:食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする
テルナチン46mg/日
ターゲット:血中中性脂肪が気になる方、ヘルスケアをしたい方
製品:ティー(J1039)、ラテ(J1040)、ゼリー(J1058)
【届出表示】本品にはバタフライピー由来アントシアニン(テルナチン)が含まれます。バタフライピー由来アントシアニン(テルナチン)には食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。

ブルースマート・ティー届出番号:J1039
ブルースマート・ティー届出番号:J1039
テルナチン含有量:23mg/スティック
特徴:ステビアと酵素を配合した顆粒タイプ
推奨摂取量:1日2杯
価格:1,598円(税込)(10スティック入り)
お湯に溶かして飲む顆粒タイプでテルナチンを手軽に摂取。ステビアと植物酵素を配合。
外出先でも手軽に摂取できる個包装スティックを採用しています。

ブルースマート・ラテ届出番号:J1040
ブルースマート・ラテ 届出番号:J1040
テルナチン含有量:23mg/スティック
特徴:アプリコット風味の美味しいラテタイプ
推奨摂取量:1日2杯
価格:2,138円(税込)(10スティック入り)
飲みやすいラテタイプでテルナチンを手軽に摂取。アプリコットラムとバタフライピーの風味。外出先でも手軽に摂取できる個包装スティックを採用しています。
ブルーファーストシリーズ
主な機能:食後血糖値の上昇をおだやかにする。
テルナチン23mg/日
ターゲット:食後血糖が気になる方、健康管理に関心がある方
製品:ティー(1070)、ラテ(1072)、チョコレート(1073)、タブレット(1074)、
【届出表示】本品には、バタフライピー由来アントシアニン(テルナチン)が含まれます。バタフライピー由来アントシアニン(テルナチン)には食後血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されています。

ブルーファースト・ティー届出番号:J1070
ブルーファースト・ティー届出番号:J1070
テルナチン含有量:23mg/スティック
特徴:ステビアと酵素を配合した顆粒タイプ
推奨摂取量:1日1杯
価格:1,598円(税込)(10スティック入り)
お湯に溶かして飲む顆粒タイプで手軽に食後血糖ケア。ステビアと植物酵素を配合。
外出先でも手軽に摂取できる個包装スティックを採用しています。

ブルーファースト・ラテ届出番号:J1072
ブルーファースト・ラテ届出番号:J1072
テルナチン含有量:23mg/スティック
特徴:アプリコット風味の美味しいラテタイプ
推奨摂取量:1日1杯
価格:2,138円(税込)(10スティック入り)
飲みやすいラテタイプで罪悪感の少ないケアタイムを!アプリコットラムとバタフライピーの風味。
外出先でも手軽に摂取できる個包装スティックを採用しています。
製品の使用方法
https://www.youtube.com/watch?v=1l_nPne1Tlo科学的根拠とヒト試験結果

Ternatine A1
ブルーファースト(血糖値抑制効果):
パタフライピー(Clitoria ternatea L.)の花から抽出される青い色素「テルナチン」は、血糖降下作用を持つことが報告されています。健康な成人男性を対象に、テルナチンを含むバタフライピー花エキスの摂取が食後血糖値に与える影響を検証するヒト試験において、被験者は以下の飲料を摂取しました:

ブルーファースト(血糖値抑制効果)
1.ショ糖50gを溶かした飲料(対照群)
2.バタフライピー花エキス 1gを溶かした飲料(テルナチン23mg含有)
3.バタフライピー花エキス 2gを溶かした飲料(テルナチン46mg含有)
4.ショ糖50g+バタフライピー花エキス 1gを溶かした飲料(テルナチン23mg含有)
5.ショ糖50g+バタフライピー花エキス 2gを溶かした飲料(テルナチン46mg含有)

血漿中インスリン濃度
結果、バタフライピー花エキスを同時に摂取したグループでは、食後の血糖値および血漿中インスリン濃度の上昇が有意に抑制されました(p<0.05)。特にバタフライピー花エキス 2gを摂取した場合、食後血糖値のIAUCが対照群と比較して約40%低下し、インスリンの分泌負荷も軽減されました。また、空腹時血糖値には影響を及ぼさないことも確認され、安全性が示されました。
これらの臨床試験結果から、テルナチンを含むパタフライピー花エキスの摂取は、食後の中性脂肪および血糖値の上昇を効果的に抑制し、生活習慣病の予防に役立つ可能性が示されています。
ブルースマート(中性脂肪抑制効果):
また青い色素「テルナチン」、脂肪消化酵素の阻害作用があることが明らかになっています。健康な成人男性を対象に、パタフライピー花エキスの摂取が食後の中性脂肪上昇に与える影響を検証するヒト試験では、被験者に高脂肪食(720kcal)を摂取してもらい、以下の飲料を組み合わせて摂取しました:
1.高脂肪食のみ(対照群)
2.高脂肪食+バタフライピー花エキス 1g(テルナチン23mg含有)
3.高脂肪食+バタフライピー花エキス 2g(テルナチン46mg含有)

ブルースマート(中性脂肪抑制効果)
結果、バタフライピー花エキス 2gを摂取したグループでは、食後の血清トリグリセリド(中性脂肪)の増加が有意に抑制され、IAUC(増加量の面積)が対照群と比較して大幅に低下しました(p<0.05)。さらに、抗酸化酵素であるグルタチオンペルオキシダーゼ活性が有意に高まり、酸化ストレスから細胞を保護する効果も確認されました。これらの結果から、テルナチンが食後の中性脂肪上昇を抑制し健康に寄与する機能性が示されました。
上記2件の科学的根拠を基に、現代人の食生活や健康問題を解決するために、
当社はブルースマート・ブルーファーストの2種類の機能性商品を開発しました。
『ブルースマート』は、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかに。健康的な毎日をサポートします。
『ブルーファースト』は、食後血糖値の上昇を穏やかをおだやかに。健やかな生活をサポートします。
当社は、テルナチンを含むバタフライピーの機能性研究をさらに深化させ、生活習慣病の予防や健康寿命の延伸に繋がる研究に取り組んでまいります。希少な青い機能性食品原料の研究開発を通じて、美と健康を追求する新たな価値を創造し、お客様の豊かな生活をサポートしていきます。
バタフライピーとは
バタフライピー(Clitoria ternatea L.)は、東南アジア原産のマメ科の多年草で、美しい青い花を咲かせます。古くからタイやマレーシアではハーブティーや天然の食品着色料として親しまれ、4000年以上の歴史を持つインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」でも多様な用途で利用されてきました。
バタフライピーの花
その青い色素の主成分であるテルナチンは、アントシアニンの一種で、強力な抗酸化作用を持つことが知られています。テルナチンは体内での酸化ストレスを軽減し、エイジングケアに寄与する可能性が示されています。
当社では、独自の抽出技術により、テルナチンを高純度で抽出することに成功しました。また、農薬・化学肥料不使用での栽培を徹底し、自社農場から高品質な原料を調達しています。これにより、安全・安心な製品をお客様に提供するとともに、環境にも配慮した持続可能な農業を実現しています。

当社有機農場
今後の展望
当社では様々な機能性を持つバタフライピーのテルナチンをより気軽に摂取頂けるよう、様々な商品のラインナップを拡充予定です。チョコレートやゼリー、毎日摂取しやすいタブレットタイプなどの開発を進め、ポリフェノールの一種であるテルナチンをより身近に感じていただけるよう取り組みを進めてまいります。

今後の展望
また、テルナチンを含むバタフライピー原料の国内販売についても進めてまいります。

バタフライピーの花
日本アドバンストアグリでは、「ブルースマート」と「ブルーファースト」の2つの製品ラインを通じて、成長する健康食品市場において独自のポジションを確立することを目指しています。特に、中性脂肪と血糖値の管理に関心が高まる中、これらの製品は大きな市場潜在力を持っています。
日本アドバンストアグリ株式会社 代表取締役 辻 昭久:「『ブルースマート』と『ブルーファースト』は、テルナチンの多様な効果を最大限に活用した、当社の誇る革新的製品です。中性脂肪と血糖値、それぞれの健康課題に対応することで、より多くの方々の健康的な生活をサポートできると確信しています。美しい青色は、健康への新しいアプローチを象徴しています。」
関連情報:
日本アドバンストアグリ株式会社:バタフライピー由来の??素「テルナチン」を用いた機能性表示食品「ブルーウェルネスG」とその安全性に関する研究成果
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000069567.html
販売情報
販売開始日:2025/05/20(火)販売チャネル:公式オンラインストア(https://www.agri-life.jp/)
各種ECモール
楽天市場:https://www.rakuten.co.jp/agri-life/
Yahooショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/agri-life/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/stores/アグリ生活/
詳細情報
製品の詳細情報、科学的研究結果、使用方法の動画は、日本アドバンストアグリの公式ウェブサイト(https://www.agri-life.jp/)でご覧いただけます。バタフライピー原料の取り扱いについてのお問い合わせは、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせ
日本アドバンストアグリ株式会社
野洲事業所
〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅457
TEL: 077-598-0337
FAX: 077-588-6122
E-mail: info@adv-agri.co.jp