東北大学と築野グループが共同執筆 身近な日本食から発見された機能性成分の新事実が「オレオサイエンス」に掲載

掲載日: 2025年05月15日 /提供:築野食品工業

~米ぬか由来「γ-オリザノール」が秘める無限の可能性~




築野グループ株式会社(本社:和歌山県伊都郡 代表取締役社長 築野富美 https://www.tsuno.co.jp/ )は、東北大学と共同で「γ-オリザノールの分子種についての最新の知見」を執筆し、オレオサイエンス第25巻第5号(2025)の特集企画「γ-オリザノール機能性」に掲載されました。また、当社企画開発部3部による「米ぬかの機能性-γ-オリザノールを中心に-」も掲載されています。これらの研究は、日本の伝統的な食資源である米ぬかに含まれるγ-オリザノールの個々の分子種が持つ独自の機能性解明への道を開き、健康・美容分野での新たな可能性を示すものです。

■分子レベルで解き明かすγ-オリザノール

「γ-オリザノールの分子種についての最新の知見」
〇総説要旨
γ-オリザノールは,米糠および米糠の抽出物を精製して製造されるこめ油に豊富に含まれており,多くの有益な機能を有する生理活性成分としてよく知られている。γ-オリザノールはトリテルペンアルコールまたは植物ステロールのフェルラ酸エステル体の混合物であるため,これまで混合物として研究されており,γ-オリザノール分子種に着目した研究はほとんどなかった。近年の研究により,γ-オリザノール分子種はそれぞれ特有の機能性を示すことが明らかになってきたことから,分子種の分析法の開発や,分子種の化学構造と生理活性の関係を明らかにすることが重要である。近年,特定保健用食品制度や機能性表示食品制度を背景に機能性食品への関心が高まる中,これらのγ-オリザノール分子種に着目した研究の進展が期待されている。本総説では,食品中のγ-オリザノール分子種の最新の分析技術を中心に紹介する。また,その応用例(γ-オリザノール分子種の吸収・代謝評価)についても触れたい。

〇著者
澤田 一恵 築野食品工業株式会社 研究開発本部 基礎研究部
松木 翠  築野食品工業株式会社 研究開発本部 基礎研究部
橋本 博之 築野食品工業株式会社 研究開発本部 基礎研究部
小林 由輝 東北大学大学院 農学研究科 食品機能分析学分野
伊藤 隼哉 東北大学大学院 農学研究科 食品機能分析学分野
仲川 清隆 東北大学大学院 農学研究科 食品機能分析学分野

■多角的な健康・美容効果をもたらすγ-オリザノール

「米ぬかの機能性-γ-オリザノールの中心に-」
〇総説要旨
米ぬかは,かつて未利用資源であったが,実は非常に多くの機能性成分が含まれており,現在ではそれぞれの成分が,食品や化粧品だけでなく,医薬品にも利用されている。本稿では,特にコメに特徴的な成分とされるγ-オリザノールに注目し,それを摂取することで生じる肌や心身,女性にとって良い効果や,成人病など健康維持にも効果を有することなど,多岐にわたるその機能性について紹介する。

〇著者
中村 紀夫 築野ライスファインケミカルズ株式会社 研究開発本部 企画開発部3部
福地 正弥 築野ライスファインケミカルズ株式会社 研究開発本部 企画開発部3部

■オレオサイエンス

本誌は、公益社団法人 日本油化学会が発行する学術情報雑誌です。油脂または界面をテーマに基礎から応用にわたる新技術や知識を共有することを目的とし、幅広い内容の特集記事を毎月掲載。特集記事は、本誌編集委員が厳選したテーマの中から、各分野のエキスパートによる執筆により作成されています。

■米ぬかの高度有効利用



築野グループ株式会社は、長年こめ油の原料である「米ぬか」の成分に着目し、研究を進めてまいりました。精米時に発生する「米ぬか」を出発点にこめ油製造事業、ファインケミカル事業、オレオケミカル事業の3つの事業を行っています。こめ油だけでなく、非可食部や副産物も100%活用し、食品・化学・医療・化粧品等の幅広い分野への高度有効利用を推進しています。また、オレオケミカルの技術を活用し、「廃食用油」のリサイクルも行っております。今後も国内の資源を活用することで地球・生産者・消費者の良い循環の実現を目指していきたいと考えております。
・築野グループの事業について
https://www.tsuno.co.jp/aboutus/
・SDGs推進に関しての取り組み
https://www.tsuno.co.jp/csr-info/sdgs/effort/




【築野グループ株式会社の事業概要】
わたしたちは、古来健康と美のシンボルとして親しまれてきた“米ぬか”の
高度有効利用を推し進め、「こめ油製造事業」「ファインケミカル事業」
「オレオケミカル事業」の3つの事業を展開しています。
設立: 昭和22年2月1日
URL:https://www.tsuno.co.jp/






bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域