
Uber Japan株式会社(以下、Uber Japan)は、Uber EatsのデリバリーサービスとUberの配車サービスをお得に使えるサブスクリプションプログラムUber Oneのメンバーに向け、さらにお得に両サービスをお楽しみいただける「Uber One メンバーデー」を2025年5月16日(金)から2025年5月29日(木)までの期間限定で開催します。
今回初めての開催となるメンバーデーは、日本に限らず世界各国でも実施され、地域ごとに多くのUber Eatsの加盟店が本キャンペーンに参加しています。日本では合計約18,000店の加盟店が参加し、これまでにないグローバル規模での割引キャンペーンとなります。
日に日に増す物価高による家計の負担を少しでも軽減できるよう、Uber Eatsでは料理の注文だけでなく、お客様の「必要なもの」を即時で配達できるよう、食品・日用品のカテゴリーにおいても30%から40%オフで注文できる特別なプロモーションを展開します。また、Uber Taxiを含むUberでの配車は半額でご利用いただけます。
キャンペーン期間中は、毎日配信される注目オファーをメールでお知らせする他、Uber EatsとUberの両サービスにて、UIがメンバーデー仕様デザインに切り替わり、お得なプロモーションを見逃さず、かつ見つけやすいデザインとなります。
Uber Eats Japan 代表の中川晋太郎は、次のように述べています。
「グローバルで初の同時開催となる『Uber One メンバーデー』を日本でも開催できることを大変嬉しく思います。物価高のニュースが絶えない今日、家計の負担を少しでも軽減できるよう、料理の注文のみならず、食品・日用品をはじめ、ドラッグストア、コンビニエンスストアのカテゴリーでご利用いただけるプロモーションも多数ご用意しています。日本では、多くのお客様にUber Eatsをご利用いただいておりますが、Uber Oneを通じて、この機会により多くの方に移動と配達の両サービスを体験いただき、ライフスタイルに合った形でご活用いただければ幸いです。」
Uber Japanでは、より多くの皆さまにサービスを利用いただけるよう、引き続きお得にご利用いただけるキャンペーンを実施してまいります。
「Uber One メンバーデー」キャンペーン詳細
開催期間:2025年5月16日(金)から2025年5月29日(木)
1. Uber Eats
期間中、数多くのお得なプロモーションが利用可能ですが、主なプロモーションは下記の通りです。
- 対象商品が50%オフで注文できる特別プロモーション
- 対象商品を1品注文すると、もう1品無料でもらえるキャンペーン
- 対象スーパーにて、食品・日用品が一定金額のお買い上げで30%オフ
- 対象ドラッグストアにて、一定金額のお買い上げで40%オフ
- 対象コンビニにて、対象商品が30%オフ
<注目オファー>
- 【松屋】2種類の牛めしを1つ頼むと1つ無料。さらに、2種類の定食セットが50%オフ
- 【松のや】人気の定食2つが50%オフ!さらに、対象商品を1つ頼むと1つ無料。
- 【ピザハット】2,500円以上のご注文で注文合計金額から1,000円オフ
- 【ドミノ・ピザ】対象の5つのピザが50%オフ
- 【イオン・マックスバリュー】3,500円以上のご注文が 最大30%オフ!
- 【ピーコックストア、ビッグ・エー、いなげや】3,500円以上のご注文が最大30%オフ!
- 【ツルハドラッグ】4,000円以上のご注文が40%オフ!
- 【ローソン】 対象人気商品が30%オフ!
2. Uber
Uber TaxiまたはUber プレミアムを利用すると、乗車料金の10%相当のUber Oneクレジットが付与されるUber Oneメンバーの通常特典に加え、50%オフでお得に乗車できるキャンペーンを開催します。
- プロモーションコード1.【JPMD25TAXI】:Uber Taxiのご乗車50%オフx2回(各回最大割引額: 1,500円)
- プロモーションコード2.【JPMD25PRM】:Uber プレミアムのご乗車50%オフx2回(各回最大割引額:2,000円)
- プロモーションコード3.【JPMD25RESERVE】:Uber予約配車50%オフx1回(最大割引額:5,000円)
※タクシー・ハイヤーが配車可能なエリアはこちらからご確認いただけます。
※ご利用時、プロモーションコードを入力し、配車手配を行ってください。
3. 特別プレゼント
上記キャンペーンに加え、一定の条件を満たすと音楽フェスティバルのチケットが抽選で当たる特別プレゼントキャンペーンも開催します。
対象店舗や対象商品など、キャンペーンに関する詳細はこちら(※1)をご参照ください。
はじめてUber Oneにご登録いただく場合は、一ヶ月間の無料体験が可能となり、無料体験期間中も「Uber One メンバーデー」の特別なプロモーションをお楽しみいただけます。Uber Oneメンバーへのご登録はhttps://www.uber.com/jp/ja/uber-one/からお手続き可能です。
※1 詳細はキャンペーン開始後に公開される予定です
Uber Oneとは
「Uber One」とは、Uberの配車サービスやUber Eatsのデリバリーサービスをお得に利用できるサブスクリプション(定額)プログラムです。月額498円または年額3,998円で、メンバー限定の割引や特典が楽しめます。Uber Eatsでは、対象のレストランで1,200 円以上、コンビニで1,400 円以上、レストラン以外の店舗で2,800 円以上のご利用で、配達手数料が何回でも0円になります。さらに、配車アプリ「Uber」でUber TaxiやUber プレミアムを利用すると、乗車料金10%相当のUber Oneクレジットが付与されます。クレジットは次回以降のUber配車や、Uber Eatsでの注文代金に充てることができます。また2024年12月より、18歳以上の学生が月額349円または年額2,799円でUber Oneをご利用いただける、お得な学生プランも開始しました。
Uber Eatsについて
Uber Eatsは、注文者と加盟店舗、配達パートナーの三者をリアルタイムでマッチングし、調理されたお料理から食料品、日用品、医薬品、家電製品まで、さまざまな注文品を即時配達するオンラインデリバリーサービスです。2015年にカナダ・トロントでサービスを開始して以来、世界1万以上の都市に広まりました。日本では 2016年9月にサービスを開始し、現在は全国47都道府県において、12万以上のアクティブ加盟店舗*1と、10万人のアクティブ配達パートナー*2の皆さまとともにサービスを展開しています。2022年には、Uber Eatsの配達ネットワークを自社サービスに組み込み、簡単に即時配達を開始できるラストワンマイル配達ソリューション「Uber Direct」を開始。2024年には一部地域でデリバリーロボットによる配達を開始し、2025年には13歳から17歳の子どもが保護者のアカウントに紐付いたアプリで食べ物などを注文できる「Uber Teens」の機能を提供するなど、Uber Eatsは「Get Anything (なんでも手に入る)」のビジョン実現に向け、今もサービスの拡充を続けています。
*1: 過去 1 ヶ月間に注文を受けた加盟店舗
*2: 過去 1 ヶ月間に注文を届けた配達パートナー
Uberの配車サービスについて
Uberは、ドライバーと乗客をオンデマンドでつなぐ配車プラットフォームを世界70カ国・1万都市以上で提供しており、約50言語に対応したアプリを通して世界中でシームレスな移動体験を提供しています。日本では、Uber Japan株式会社が国内約500社のタクシー会社と提携し、24都道府県でタクシーの配車が可能な「Uber Taxi」を、東京23区・成田市・京都市・大阪市でプレミアムなハイヤー車両や最大5名乗りのワゴンを配車できる「Uber プレミアム」のサービスを提供しています。また京都府京丹後市、石川県加賀市、長野県志賀高原エリア、大分県別府市において自治体とのパートナーシップによる自家用有償旅客運送(公共ライドシェア)を、2024年4月からはタクシー会社とのパートナーシップによる自家用車活用事業(日本版ライドシェア)のサービス提供をサポートしています。