【南九州の農業は、もっと伸びる。収量・品質は「やれば変わる」】農業化学の力で、明日から収量・品質を底上げするセミナーを鹿児島県鹿屋市で開催!参加者全員に3反分のケイ酸肥料を無料でプレゼント!…

掲載日: 2025年05月13日 /提供:リンク

株式会社リンク(農機具王 アグリスイッチ事業部)は、6/4(水)に鹿児島県鹿屋市で肥料設計セミナーを開催。「収量・品質を上げたい」と本気で願う生産者様のために、必ず結果を出してもらう気持ちで挑みます。




南九州は畜産も盛んであり、畜産業と連携をした園芸・水稲栽培が盛んな地域でもあります。一方で、「収量が安定しない」「肥料を入れても結果が見えにくい」という声も少なくありません。その違いは、 “施肥設計の質”にあります。


そこで今回は、農業化学に精通した講演者を招き、“地域や作物に合わせて収量・品質を確実に上げる”実践ノウハウをお伝えするセミナーを開催します。


しかも、参加者全員に「3反分(約4,500円相当)のケイ酸肥料」を無料プレゼント。「来てよかった」だけで終わらせません。このセミナーに参加してくださったからには、必ず収量を上げていただく――そんな本気の想いで開催します。





■こんな方におすすめ
- 水稲・麦・大豆・園芸・茶などの収量・品質をさらに高めたい
- より省力化を実現したい
- 感覚での管理から脱却し、化学根拠に基づく農業を実践したい
- 成果を出している農家とつながりたい


■開催概要(**各会場50名限定・参加費無料**)
- 日時: 2025年6月4日(水)13:00~16:00
- 会場:かのやグランドホテル(旧かのや大黒グランドホテル)
 鹿児島県鹿屋市共栄町12番3号
- 定員:先着50名限定(事前申込制)
- 参加費:無料
- 特典:3反分のケイ酸肥料(約4,500円相当)を無料進呈


■セミナー内容
・窒素に頼らない栽培とは?
・実際の効果事例
・肥料の吸収効率の考え方について
・省力化を実現する資材の紹介
※一部内容変更の可能性もあります


■お申し込み方法
以下のサイトより事前にお申し込みください。
※定員に達し次第、締切となります。
https://agri-switch.com/seminar/kagoshima-2025-6-4/

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域