「ENJOY! CRAFT 夏祭り 2025」 スタートイベント 6月21日(土)・22日(日)「寿司×クラフトビール フェス in SVB東京」にて開催決定!

掲載日: 2025年05月13日 /提供:スプリングバレーブルワリー

スプリングバレーブルワリー株式会社 創業10周年特別企画 第4弾

スプリングバレーブルワリー株式会社(社長 井本亜香、以下SVB)は、2025年6月21日(土)より創業10周年特別企画第4弾 「ENJOY! CRAFT 夏祭り 2025」を開催します。日本の”夏祭り”をテーマに、ものづくりに関わる人々との協同を通して、クラフトビールと日本の食文化の新たな魅力体験ができる企画を、スプリングバレーブルワリー東京(以下SVB東京)とスプリングバレーブルワリー京都(以下SVB京都)両店にて続々と展開します。

■本企画の背景
SVBは、2025年1月9日(木)に創業10周年を迎えました。節目となる2025年は、年間を通して最高のビール体験を実感いただける店づくりを目指し、SVBならではの楽しい、ワクワクする取り組みを次々に展開していきます。

第4弾である本企画は、ビール最盛期を迎える時期に最高のビール体験を楽しんでいただけるよう、日本の夏の風物詩でもある”夏祭り”に着目しました。「寿司×クラフトビール フェス in SVB東京」の開催を皮切りに、SVB流の日本の夏の楽しみ方をご提案します。

<「ENJOY! CRAFT 夏祭り 2025」 展開イメージ>

■注目企画1. 和食の代表格!「寿司×クラフトビール フェス in SVB東京」イベント
2025年6月21日(土)・22日(日)にSVB東京にて開催します。
SVB含むクラフトブルワリー10社、および、グルメ廻転寿司「まぐろ問屋 三浦三崎港」などを運営する株式会社ネオ・エモーションと共創し、クラフトビールと寿司のペアリングによる和食の魅力が体験できる2日間限定イベントです。
クラフトビールは各社自慢の「日本ならではの醸造技術で実現したビール」を揃えました。さらに、イベントテーマに合わせて特別に醸造するコラボレーションビールの開発も実施。コラボブルワリーと「和食と相性の良いビール」について意見交換を行い醸造しました。寿司の素材を活かす繊細さと、各社のブリュワーの創造性と技術が兼ね備わった特別な一杯を堪能ください。
また、6月21日(土)12時からの部で実施予定の株式会社ネオ・エモーションの職人による大迫力パフォーマンス「本マグロの解体ショー」は必見です。さらに、6月22日(日)には、地元代官山にて活動する「未来太鼓道場」所属のパフォーマー3名による“夏祭り”の雰囲気を存分に感じられる和太鼓パフォーマンスを行う予定です。
SVB東京にて一足早い夏の幕開けを存分に楽しみましょう!




■注目企画2. 贅沢な京都の夏の宴! 「寿司×クラフトビール ナイト in SVB京都」イベント
2025年6月 25日(水)にSVB京都にて開催します。
SVB京都から徒歩10秒の「寿し小松」とコラボし、自慢のマグロを含む5種の寿司セットとSVB京都ならではの和食にこだわったオリジナル夏祭りフードのビュッフェがクラフトビールとともに堪能できるイベントです。
さらに、本イベント当日より店舗での販売を開始する店舗限定品「Kyoto 2025 ~Rice K?ji Sour~」の味わいに合わせて、完全オリジナルの寿司を「寿し小松」の大将 津田倫秀さんに開発いただき、一夜限りの究極のペアリングをお楽しみいただけます。また、ヘッドブリュワーの松本による本商品の開発秘話や、寿司とのペアリング解説など熱いトークをお聞きいただけます。お食事とともに是非、お楽しみください。

■注目企画3. 共通:SVB流 屋台飯の新提案! 「10th Anniversary SVB 夏祭りフェア」
2025年6月23日(月)~2025年8月8日(金)の期間中、SVB東京・SVB京都両店にて開催します。
昔懐かしい日本の夏祭りを想起させるような代表的な屋台飯をSVB流にアレンジし、各店オリジナルの屋台飯を5品ずつ開発しました。

この夏、涼しい店内でクラフトビール片手に快適な時間を過ごしながら、夏祭り気分を体験してみませんか?


<SVB東京で開発中の屋台飯(一部)のイメージ>

当社はさまざまなクラフトビールの楽しい体験の場を提供しつづけ、造り手・お客様とともにビールのワクワクする魅力的な世界を創造できるよう取り組んでまいります。

【詳細】創業10周年特別企画 第4弾 「ENJOY! CRAFT 夏祭り 2025」概要
SVB東京 限定:「寿司×クラフトビール フェス in SVB東京」イベント概要

SVB京都 限定:「寿司×クラフトビール ナイト in SVB京都」イベント概要


SVB東京・京都 両店共通:「10th Anniversary SVB 夏祭りフェア」概要
- 概要:“日本の夏祭り”をテーマにアレンジした、SVB流の屋台飯やクラフトビールを、夏らしい空間の中で楽しめる夏限定のフェア
- 提供場所:SVB東京 1階フロア、SVB京都全館
- 提供期間:2025年6月23日(月)~2025年8月8日(金)(予定)
- 内容(予定):
1. 各店オリジナル屋台飯の開発・提供(各店5種類の新商品を提供予定)
2. 「夏祭り BEER FLIGHT(飲み比べセット)」の提供
3. ご来店時に挑戦できる懐かしの三角くじを使った景品が当たるキャンペーン 他


SVB東京 1階フロア:「SVB 10th Anniversary 夏特別映像」
- 内容:全長6mのシースルーLEDスクリーンでは、「日本の夏」をテーマに、クラフト感溢れるSVBオリジナル作品を放映します。今回は、数多くのテレビ番組のCG・デザインを手掛けるアートディレクター・山崎信氏と、CMディレクター・前川恭平氏の共同ディレクションにイラストレーター・majocco氏が参画し、『動くイラスト』という仕掛けで独特な和の世界観を造り上げ、SVBらしさを表現しました。クリエイターのクラフトマンシップが光る映像とともに、クラフトビールとの空間と時間をお過ごしください。
- 放映期間:2025年6月21日(土)~終了日未定


<『動くイラスト』 イメージ>

【参考】 店舗限定品・コースメニュー新発売情報
SVB京都 限定:「Kyoto 2025 ~Rice K?ji Sour~」
- 特長:SVB京都のコンセプトである“和クラフト”を体現する店舗限定品シリーズ「Kyoto 20○○」からSVB京都にて通年でお楽しみいただける商品として発売。日本特有の原料である麹を使用することで、さっぱりとした軽い飲み口で和食と合わせやすく仕上げたエールタイプ。
- 原材料:小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ、米麹
- 発売日:2025年5月24日(土)・25日(日)「CRAFT BEER LIVE 2025」にて先行発売
    (http://craftbeerlive.com/
    SVB京都での通常販売は2025年6月25日(水)
- アルコール分:5%
- 酒税法上の区分:発泡酒
- 容量/価格:レギュラーサイズ(350ml)/1,150円(税込)
- ヘッドブリュワー:松本 卓己

SVB京都 数量限定:「Juicy Hop Extra」
- 特長:柑橘系のフルーティな香り、夏を想起させるトロピカルなホップの香りが、華やかに感じられるIPAタイプ。
- 原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、オーツ麦、米麹
- 発売日:2025年5月24日(土)・25日(日)「CRAFT BEER LIVE 2025」にて先行発売
    (http://craftbeerlive.com/
    SVB京都での通常販売は2025年5月27日(火)  ※なくなり次第終了
- アルコール分:6.5%
- 酒税法上の区分:発泡酒
- 容量/価格:レギュラーサイズ(350ml)/1,150円(税込)
- ヘッドブリュワー:松本 卓己

SVB東京2階フロア限定:「SVB PAIRING COUNTER COURSE ~夏~」
- 内容:ビールとの相性を追求して開発した夏野菜や鰻などの、日本の夏を満喫できる素材を使用した「クラフトビールと食」の究極のペアリングが楽しめる2階ペアリングカウンター専用のコース
- コース提供開始日:2025年6月25日(水) ※コース内容は予告なく変更となる場合がございます
- ペアリングカウンターコースの料理に合わせて醸造した限定品:「特醸 ~夏の白麹和え~」
・特長:夏の味覚に合わせて醸造した、ライム果汁由来の爽やかな酸味、塩麹由来の心地よい塩味、
日本産ホップ由来のフルーティな香りが特長のゴーゼタイプ※。
※ゴーゼとは:「ゴーゼ」はドイツの伝統的なビアスタイルの一つ。塩やコリアンダーを用い、乳酸発酵で造った、苦味が少なく酸味と塩味の効いたすっきりとした香味が特長。現在はフルーツやスパイスを原料に用いたものなど、さまざまなアレンジを加えたゴーゼタイプの商品が世界中で楽しまれている。
・原材料:小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ、米麹、オーツ麦、ライム、塩麹、山椒 
・発売日:2025年6月21日(土)・22日(日)「寿司×クラフトビール フェス in SVB東京」にて先行発売
 ペアリングカウンターコースでの販売は2025年6月25日(水)より ※なくなり次第終了
・アルコール分:4.5%
・酒税法上の区分:発泡酒
・ヘッドブリュワー:辻 峻太郎

【参考】 SVB創業10周年特別企画 過去企画について
<第1弾> 詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000128728.html
<第2弾> 詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000128728.html
<第3弾> 詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000128728.html


bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域