フランス人ジャーナリスト兼インバウンドコンサルタントのジュリアン・ジーリが代表を務める(株)TARGETJAMMが、福井県美浜町早瀬地区の古民家を再生し宿泊施設【早瀬青波邸】に!…

掲載日: 2025年04月30日 /提供:TARGET JAMM

日本遺産北前船の歴史漂う早瀬地区の築80年の古民家を改修し、2025年7月に、インバウンド向けの宿として開業を目指す!

2025年4月30日
報道関係各位
株式会社TARGET JAMM
代表取締役社長 ジュリアン・ジーリ

 2023年9月に家族4人で福井県美浜町早瀬に東京から移住した、フランス人ジャーナリスト兼インバウンドコンサルタントで、クールジャパンアワード(後援実績:経済産業省・外務省・環境省・観光庁・内閣府等)を主催する(一社)クールジャパン協議会の専務理事を務めるジュリアン・ジーリが、2024年8月に(株)TARGET JAMMを福井県美浜町早瀬に設立しました。
 この度、福井県UIターン移住創業支援事業の補助金と奨励金を活用し、日本遺産北前船の歴史漂う早瀬地区の築80年の古民家を改修し、欧米豪のインバウンド顧客の誘客を目標に、一棟貸の古民家宿【早瀬青波邸】として本年7月の開業を目指します。
 TARGET JAMMでは、代表のジュリアン・ジーリのヨーロッパ、特にフランスの訪日旅行のツアーエージェントとの強いパイプにより、欧富裕層向けのガイド事業として、すでに福井県・美浜町にインバウンド顧客を誘客しており、フランスの人気テレビ番組でも福井県美浜町が取材されております。
 早瀬地区の古民家宿【早瀬青波邸】を軸に、福井県美浜町の活性化と、福井県全域、日本の地域創生への寄与を目指し、福井県美浜町・早瀬地区において、美しい街並み・集落の古民家や、歴史的な建造物を活用し、宿泊施設やレストラン等を水平的にネットワーク化し、分散型で観光客をもてなすことで、インバウンド、特に欧米豪の旅好きの富裕層をターゲットに魅力開発を行って参ります。
 オーバーツーリズムが問題となっている、京都市や大阪市から、北陸新幹線ルートの開通を機に、日本海側の地域へのインバウンド観光客の流れを創造し、広域での地域経済活性化を図る、「裏京都プロジェクト」を推進し、福井県美浜町へのインバウンド観光客の誘致を目指すことで、地域の活性化と都市圏のオーバーツーリズムの問題の解決も目指して参ります。

■株式会社TARGET JAMM 概要






・会社名: 株式会社 TARGET JAMM
・URL: https://target-amami.jp/
・所在地: 福井県三方郡美浜町早瀬19号村中庄92番1
・設 立: 2024年8月6日
・資本金: 500万円
・株 主: ジュリアン・ジーリ(Julien Giry)・(株)TARGET
・代 表: ジュリアン・ジーリ (Julien Giry)
・事 業: インバウンド&アウトバウンドコンサルティング事業
トラベル関連事業
宿泊施設運営等

■ジュリアン・ジーリ(Julien Giry) profile 

ジュリアン・ジーリ(Julien Giry)




フランス生まれ。現在、福井県美浜町早瀬在住の34歳
2011年6月リヨン第2大学 卒業、2013年9月エクス=マルセイユ・ジャーナリズム学院 修了
2016年日本全国47都道府県の景勝地100か所を一年かけて妻のオーレリ・ロペシュと回り、自ら写真撮影と取材を行って仏語で【Nippon 100】を仏で出版。
2017年(一社)クールジャパン協議会の理事長(審査委員長)に就任
2021年(一社)クールジャパン協議会の代表理事に就任。(2025年より専務理事)
2022年 (株)TARGET取締役就任しフランスから日本・東京都渋谷区に移住。
2023年 福井県美浜町早瀬の古民家に家族4人で移住。
2024年 (株)target jamm を設立。
2025年 (公益財団法人)大阪観光局のインバウンド戦略アドバイザーに就任。
ジャーナリストとして、コンサルタントとして仏大手企業LVMHグループの企業広報誌やフランス大手旅行社、ガイド企業、日本政府観光局JNTOへの取材記事寄稿やコンサルを実施する傍ら執筆活動により出版活動も行う大の親日家。
『Les 100 vues du Japon』(日本100景:Transboreal et Elytis仏語2018年出版、2021年伊語版出版)、『Les 100 objets du Japon』(日本のもの100選:Transboreal et Elytis仏語出版)
『Japon Guide Tao: Un voyage ecolo et ethique』(日本エコ・エシカル旅行ガイド)(Viatao出版社、JNTO後援)

■早瀬古民家宿【早瀬青波邸】の概要 
日本遺産北前船の歴史漂う早瀬地区の築80年の古民家です。2024年より改修を開始し、2025年1月に第一次改修が完了して、2025年7月にインバウンド向けの一棟貸しの宿【早瀬青波邸】として開業を目指しております。
所在地:福井県三方郡美浜町早瀬19号村中庄92番地1
面積:681平方メートル (206.4坪)

【早瀬青波邸】(正面)





【早瀬青波邸】(庭)





早瀬古民家(茶室)







■裏京都プロジェクトについて 






オーバーツーリズムが問題となっている、京都市や大阪市から、北陸新幹線ルートの開通を機に、日本海地域へのインバウンド観光客の流れを創造し、広域での地域経済活性化を図るプロジェクトです。
福井県美浜町が、オーバーツーリズムの京都市からほど近い立地であり、クールジャパンアワードを受賞した地域をめぐる「クールジャパンツーリズム」との連携により、インバウンド観光客をターゲットに、「ウラキョウト」として、京都市や大阪市から日本海側の地域への新たなセカンドディスティネーションルートの確立を目指します。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社TARGET JAMM 広報担当/Mail: info@target-inc.jp

bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域