パーク ハイアット 京都(所在地:京都市東山区高台寺桝屋町360、総支配人:マシュー・キャロル)は、総料理長 井料 剛による『ホームスタイル クッキングクラス』第4弾を2025年6月4日(水)、18日(水)に開催いたします。洗練されたテクニックと豊かな感性に触れながら、ホテルクオリティの味わいをご自宅で楽しめる、それぞれのプロフェッショナルによる秘訣をご紹介いたします。


『ホームスタイル クッキングクラス』シリーズは、パーク ハイアット 京都で実際に使用している食材や、その生産者、食のエキスパートをゲストに迎え、それぞれの想いやこだわりをお伝えしながら展開する、デモンストレーション型のクッキングクラスです。井料の感性に触れながら、生産者やパートナーならではの視点やプロフェッショナルなテクニックを直接学んでいただける、貴重な機会です。
第4弾となるクッキングクラスでは、パーク ハイアット 京都のオールデイダイニング『KYOTO BISTRO』の朝食でも高い人気を誇り、豊富なブレッドをご提供いただいている「吉田パン工房」より、店主・吉田 祐治氏をゲストに迎え開催いたします。ハードルが高いと思われがちなパン作りも、ちょっとしたポイントを押さえることで、誰でも簡単においしいパンを焼き上げることができます。今回は、自宅でも手軽に再現できるコツやアイディアを吉田氏より学んでいただけます。また、サンドウィッチ用のステーキは、ジューシーに仕上げるのが難しく自宅では懸念しがちな料理のひとつですが、井料によるレクチャーのもと、しっとりとジューシーに焼き上げるプロのテクニックを伝授いたします。会場となるオールデイダイニング「KYOTO BISTRO」の2階に位置するオープンキッチンと個室は、温かなタモ材のインテリアと柔らかな陽光が生み出す穏やかな空間。シェフの自宅で開催されているような穏やかな空間のなか、リラックスしながらお楽しみください。
シンプルだからこそ難しい調理法を、プロならではの驚きのポイントやテクニックを通して、何度でも作りたくなるレシピを学ぶ特別な機会。ホテルクオリティの味わいを自宅でいつでも楽しめるテクニックを身に着け、日々の暮らしを少し豊かに導くクッキングクラスを、ぜひこの機会ご体験ください。
クッキングクラスメニュー
「吉田パン工房」のフォカッチャで作るステーキサンドウィッチ



ランチメニュー
クッキングクラス終了後、ランチメニューをお楽しみいただけます。■冷静コーンスープ
■「吉田パン工房」のフォカッチャで作るステーキサンドウィッチ
■クレームブリュレ
※「冷静コーンスープ」、「クリームブリュレ」は、クッキングクラスでの実演はありません。
料理人・パートナーについて

パーク ハイアット 京都 総料理長 井料 剛(いりょう つよし)
2000年に料理人としてのキャリアをスタート。その後パーク ハイアット シドニーや、アンダーズ 東京などのラグジュアリーホテルで要職を歴任。2019年2月に、パーク ハイアット 京都 総料理長に就任する。総料理長として、チームワークを何より重視し、チーム一丸となって4つのレストランとバーの個性を際立たせ、ラグジュアリーゲストハウスとしてのユニークな食体験を提供している。

吉田パン工房 吉田 祐治(よしだ ゆうじ)
「おいしいハードパンを作りたい」という想いからパン職人としてのキャリアをスタート。ハード系のパンに特化し、より多くの人に自分のパンを届けるため、レストランやホテル向けの卸専門店を開業。卸業に携わる中で、「自分の作りたいパンを、自分の手で届けたい」、という想いが芽生え、2018年、週末限定で一般向けの店舗販売を開始。ひとりでも多くのお客様においしいパンを届けるため、小麦粉やパンの具材選びに徹底してこだわり、ひとつひとつ丁寧な手間をかけながら、日々パン作りに励んでいる。
ご予約詳細
ホームスタイル クッキングクラス開催日:2025年6月4日(水)、2025年6月18日(水)
時間:10:30開場/11:00 クッキングクラス開始/12:00 ランチ
料金:11,000円(税込)
定員:各クラス8名様
特典:
・クッキングクラスオリジナルレシピ
・お土産 - 「吉田パン工房」より食パン、「パーク ハイアット 京都」よりオリジナルジャム
場所:オールデイダイニング 『KYOTO BISTRO』 2階 個室
店舗URL: https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph/dining/kyoto-bistro
予約ページURL: https://www.tablecheck.com/ja/shops/kyoto-park-hyatt-bistro/reserve?menu_items[]=680860645c76b1ebfa0f9b69
*メニューは仕入れ状況により、変更となる場合がございます。
*開催日を除く10日前より、100%のキャンセル料を申し受けます。
パーク ハイアット 京都 オフィシャルアカウント
Instagram/Facebook/threads/LINE施設について
パーク ハイアット 京都についてパーク ハイアット 京都は、京の洗練された文化とパーク ハイアットの優美なホスピタリティーが融合した「ラグジュアリー ゲストハウス」です。世界遺産・清水寺へ至る二寧坂に面し、京都市最大の重要伝統的建造物群保存地区の中で日本家屋の外観が町に溶け込んでいます。京都市街と八坂の塔を同時に眺望するホテルは、明治10年創業の料亭「山荘 京大和」と共生し、静寂に包まれた70の
客室と、4つの料飲施設、宴会場、スパを含むウエルネスセンターを完備。庭と家屋が一体化する「庭屋一如」の造りが、東山のいにしえの記憶と四季の移ろいを語ります。パーク ハイアット 京都でしか感じ得ない、過去から未来へ続くゆったりとした時の流れに浸る滞在をお楽しみください。
パーク ハイアットについて
パーク ハイアットは、世界中の旅慣れたお客様が、旅先でも洗練されたご自宅のようにくつろぐことができるホテルです。あくまでクオリティーにこだわるパーソナライズなおもてなしをお届けします。世界中の主要都市やリゾート地で、それぞれのデスティネーションにふさわしいラグジュアリーを、インテリアデザインでも表現。珠玉の空間で、パーク ハイアットの代名詞といえるアートコレクションやデザイン、設備の整ったくつろぎの客室、数々の受賞歴を誇る名シェフたちが生み出すめくるめく美食をご堪能ください。現在47軒のパーク ハイアットを、アブダビ、オークランド、バンコク、ビーバークリーク、北京、ブエノスアイレス、釜山、キャンベラ、長白山、カールスバッド、長沙、チェンナイ、シカゴ、ドーハ、ドバイ、広州、杭州、ハイデラバード、イスタンブール、ジャカルタ、ジッダ、京都、ロンドン、モルディブ、マラケシュ、メルボルン、メンドサ、ミラノ、ニューヨーク、寧波、ニセコ、パリ、サイゴン、三亜、ソウル、上海、深セン、シェムリアップ、セントキッツ島、蘇州、シドニー、東京、トロント、ウィーン、ワシントン DC、ザンジバル、チューリッヒで展開しています。詳しくはparkhyatt.comをご覧ください。Facebook、X、Instagramで、@ParkHyattをフォローしてください。ハッシュタグ「#LuxuryIsPersonal」を付けた写真の投稿もお待ちしています。