ワイン&カフェレストラン「小樽バイン」リニューアルオープン【北海道中央バス】

更新日: 2025年04月25日 /提供:北海道中央バス

小樽で一番の店を目指し、ワイン&カフェレストラン「小樽バイン」が再出発




北海道中央バス(本社 北海道小樽市 代表取締役社長 二階堂恭仁)では、小樽本社に併設するワイン&カフェレストラン「小樽バイン」を4月26日(土)よりリニューアルオープンいたします。
四季を感じられる彩り豊かな料理の数々と道産ワインとのペアリング、そして小樽の街の息づかいが感じられる歴史ある建物で、皆様のお越しをお待ちしております。

リニューアルに伴い宴会スペース&宴会プランを新設


8000円コースの一例

新設された宴会スペース

今回のリニューアルでは最大40名が利用できる「宴会スペース」を新設。飲み放題付きの「宴会プラン」も登場し、近隣に住む方の宴会利用やツアーでの団体利用などが行いやすくなりました。
宴会プランは気軽に楽しめる6,000円コース、贅沢な8,000円コース、とびきり豪華なメニューが並ぶ10,000円コースの3タイプを用意。食材には極力道産のものを使用し、地元の方にも観光の方にも楽しんでいただける内容を目指しました。銀行建築の名残をのこす歴史的建造物で、気の置けない仲間と特別なひと時をご堪能ください。

自慢の人気メニュー&季節の限定メニュー

リニューアルにあたり、パンの器が印象的な「バインフォンデュ」など、これまで評判を博していた人気メニューもブラッシュアップ。食材はもちろん彩りにも気を配り、よりワインに合うよう洗練を加えました。また、北海道の四季が感じられる季節の限定メニューも登場します。シェフが腕によりをかけた美食を、道産ワインとともにぜひご賞味ください。


バインフォンデュパンの器の中に、とろーりチーズがたっぷりと入った小樽バインの定番メニュー。チーズは白ワインで溶いており、とっても風味豊かで具材とよく絡みます。器のパンまで食べられるのでボリュームも満点。もちろん、ワインとの相性も抜群です。(2人前・¥2,350)




過去提供時の写真です
ラムチョップステーキ 6月より期間限定で登場人気メニューだったラムチョップを期間限定で復活。夏野菜で彩り、初夏の華やかさを演出します。ソースにはバルサミコとミントを使い、爽やかな味わいがラム肉の香りや脂をやわらげ、同時に引き立てます。羊肉が苦手な方にこそ味わっていただきたい一品に仕上げました。



店長からのコメント

小樽バインは「気軽に北海道のワインを楽しんでもらおう」という想いのもと、1996年にオープンしました。以来、地域に根差したレストランとして長らく地元のお客様に愛されながら営業して参りました。来年には創業30周年を迎えますが、創業時の想いは現在も変わっておりません。
この度のリニューアルに際し40名様まで収容可能な宴会スペースを新設しましたことも、地元のお客様にお祝い事や歓送迎会といった会合でご利用いただけるお店を目指してのことです。小樽市内において宴会や会合を行える新たな施設として、小樽バインが皆様の集いの場となれば幸いでございます。
新鮮な素材と小樽の浪漫を味わう港町の洋食店として、これからも皆様に愛されるレストランであり続けられるよう努めて参りますので、より一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
小樽バイン 店長 坂田 健一

小樽バインについて


小樽バイン外観

小樽バインは明治45(1912)年に建築された『旧北海道銀行本店』を活用したワイン&カフェレストランです。建物は小樽市の歴史的建造物にも指定されており、店内では小樽の街が歩んできた歴史を感じることができます。
重厚な外観とは裏腹に、メニューはどれも気軽に楽しめる内容。北海道産のワインのみを扱い、すべてグラスで注文可能で飲み比べセットもご用意します。道産ワインと食のペアリングを存分にお楽しみください。










ワイン&カフェレストラン 小樽バイン
◆住所?小樽市色内1丁目8-6
◆電話?0134-24-2800
◆営業時間?11:30~15:00(L.O14:30)、17:00~21:00(L.O20:30)
◆定休日?毎週火曜日
◆H P?https://www.otarubine.chuo-bus.co.jp/

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域