【新製品】-70℃でおいしく急速冷凍「超低温ショックフリーザー」を発売

更新日: 2025年04月19日 /提供:エスペック

生鮮食品も鮮度を保持 フードロス削減に貢献

2025年4月、エスペック株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役 執行役員社長:荒田知)は、-70℃の超低温で食品を急速に冷凍し、生鮮食品も鮮度を保ちながら保存できる「超低温ショックフリーザー」を発売します。

近年、食料資源の有効活用や環境負荷低減の観点からフードロスの削減が社会課題となるなか、食品を長期間保存できる冷凍技術が注目されていますが、冷凍により風味や食感が損なわれることが課題となっています。こうした課題解決に向けて、当社は環境試験器メーカーならではの独自の温度制御技術を活用し、新たに「超低温ショックフリーザー」を開発しました。
冷凍による品質劣化は、食品内の水分が氷結晶となり成長することで組織や細胞が破壊されることが大きな要因です。本製品は、超低温(-70℃)での急速冷凍により、氷結晶が大きくなりやすい+0℃→-5℃の温度帯を短時間で通過します。これにより氷結晶の成長を抑え、特に水分を多く含む生鮮食品の鮮度を保持できるため、品質劣化による食品廃棄の削減に貢献します。
また、一般的な冷凍装置の温度範囲は-30℃程度~常温ですが、本製品は-70℃~+100℃の幅広い温度帯を精密にプログラム運転することが可能です。これにより、食品の冷凍、保存だけでなく、解凍、再加熱まで自動運転でき、作業効率の向上や省人化を図ることができます。
さらに、庫内の乾燥運転が可能なため庫内を清潔に保つことができ衛生面でも安心して使用できます。
当社グループは、コア技術である環境創造技術を活かした新規事業に取り組んでおり、食品機械分野においては、グループ会社であるエスペッククリヤラボ株式会社が「環境創造技術と食品加工技術を融合した商品販売で、食品機械業界に新風を吹き込む」をコンセプトに市場開拓を目指しています。これまで、科学的な調理が可能な「減圧低温加熱調理器」や生ハムやサラミなどを製造できる「熟成庫」を提供してまいりました。
今後もユニークな製品を提案し、食に関する課題解決や調理の進化に貢献してまいります。

超低温ショックフリーザー


■ 超低温ショックフリーザーの概要
<特長>
1.超低温-70℃の急速冷凍で生鮮食品の鮮度保持を実現
-70℃の超低温で急速冷凍することにより、品質劣化を引き起こす氷結晶の成長を抑制し、生鮮食品の鮮度を保持したまま冷凍保存が可能です。氷結晶が大きくなりやすい温度帯(最大氷結晶生成温度帯)である+0℃→-5℃を素早く通過※することで、氷結晶の成長による細胞や組織の破壊を防ぎ、解凍後のドリップを抑えます。
※最大氷結晶生成帯通過時間:負荷1kg時、35分以内

2.鮮度を保ちながら急速冷凍
低風速環境下での冷凍を実現することで、食品の乾燥を防ぎ、冷凍前の美味しさをキープしたまま急速冷凍が可能です。

3.冷凍から、保存、解凍、再加熱まで1台で完結
-70℃~+100℃という幅広い温度帯で精密なプログラム運転が可能です。食品の冷凍、保存だけでなく、解凍、再加熱といった工程を自動運転で行うことができます。これにより作業効率の向上や労働負担の軽減、省人化を図ることができます。

4.冷凍工程の短縮で作業効率を改善
扉間口の風防板によって扉開閉時の温度変動を抑え、作業時間の短縮につながります。
また、エアブラスト冷却とコンタクト冷却の2パターンを用意しており、食品に合わせて効果的な冷却方法を選択できます。

5.乾燥運転で安全衛生面のリスクを軽減
 本製品はヒーターを搭載しているため、清掃後の乾燥運転が可能です。扉を開けて乾燥させる
必要がないため、異物混入やカビの発生を抑えます。

6.研究開発用途での活用
安定した温度制御性能に加え、温度、勾配、風速などの細かい設定変更が可能なため、研究開発における再現試験や試作品研究などにも活用いただけます。

<仕様>

製品カタログはこちらよりご覧いただけます: https://usf-espec.jp/

■ エスペッククリヤラボ株式会社 商品ラインアップ
1.減圧低温加熱調理器Vide Pro(ヴィードプロ)
温度と圧力を自由自在に設定し、含浸・抽出・低温調理を組み合わせた新たな調理法を生み出すことができます。





2.熟成庫
均一な温湿度環境により安全で美味しい熟成を実現。ドライエイジングビーフ、ハム・サラミ・ソーセージなどの熟成に最適です。





■ エスペッククリヤラボ株式会社


本リリースに関するお問い合わせ
エスペック株式会社 サステナビリティ推進部 IR・広報グループ
TEL:06-6358-4744 FAX:06-6358-4795 E-MAIL:ir-div@espec.jp

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域