
特に、世界遺産「春日山原始林」のハイキングが訪日客の間で人気を集めており、その魅力を堪能するために長期滞在する観光客が増加しています。また、京都や大阪からのアクセスも良好で、訪日外国人にとっても訪れやすい観光地となっています。
「今昔荘 奈良 ならまち -蒸風呂邸-」ではご要望のあった方に向けてオーダーメイドで春日山ハイキングプランをご提案するサービスを開始しました。
【世界遺産・春日山原始林を歩く】
奈良の歴史と自然が調和する「春日山原始林」。ここは、春日大社の神山として1000年以上もの間、伐採が禁じられ、今なお豊かな常緑広葉樹林が広がる貴重な森です。都市近郊にありながら、原始の森の静寂を味わえるこの場所には、初心者から健脚向けまでさまざまなハイキングコースが整備されています。
今回は、奈良市観光協会が紹介しているハイキングコースの中から、特におすすめの3つをご紹介します。
1. 東海自然歩道コース(約0.3km)
「ちょっとだけ歩いて自然を感じたい!」という方におすすめの短距離コース。春日大社の参道から続くなだらかな道を歩きながら、樹齢数百年の大樹や美しい苔むした風景を楽しめます。リスやシカに出会えることもあり、軽い散策にぴったり。
2. 地獄谷石窟仏コース(約1.3km)
春日山の中でも歴史ロマンを感じられるコース。道中には、平安時代の仏教信仰を今に伝える「地獄谷石窟仏」があり、岩肌に彫られた仏像が静かに佇んでいます。木漏れ日の中、歴史を感じながら歩くこの道は、心を落ち着かせるひとときを与えてくれるでしょう。
3. 鶯ノ滝コース(約1.8km)
春日山原始林の奥深くへと進むコースで、ゴールには高さ約10mの「鶯ノ滝」が待っています。澄んだ水が流れ落ちる滝の周囲は、まるで別世界のような静けさ。新緑の季節は特に美しく、夏場は涼を感じる避暑地としてもおすすめです。ちょっとした冒険気分を味わいながら、心身ともにリフレッシュできるルートです。

春日山原始林は、自然と歴史が融合する神秘的な場所。ただ歩くだけで、日常の喧騒を忘れ、心が洗われるような感覚を味わえます。奈良を訪れた際は、ぜひこの神秘の森を歩いてみませんか?
【現象の背景】
近年、日本を訪れる外国人観光客は急増しており、日本政府観光局(JNTO)の発表(2024年1月25日)によると、2023年の訪日外国人旅行者数は約2,500万人を超えました。特に、歴史文化や自然を求める旅行者の割合が増加しており、奈良の世界遺産や伝統体験への関心が高まっています(参考:https://www.jnto.go.jp/news/20240125.pdf)
春日山原始林でのハイキングを堪能するためにはアクセスしやすい場所に泊まることをお勧めします。
奈良の歴史ある街並みに溶け込む宿泊施設「今昔荘 奈良 ならまち -蒸風呂邸-」は春日山原始林へのアクセスも良く、日本庭園を望む伝統的な浴室で、風情を感じながら滞在できる非日常体験ができます。

「今昔荘」では、奈良時代のふろ文化を再現しております。日本の風呂の起源は6世紀の奈良時代に遡り、仏教と共に伝わった蒸気風呂の文化が発展しました。当施設では、当時を偲ばせる背の低い引き戸で構成した貸切サウナを完備。さらに、奈良の地酒『春鹿』をはじめとする特選ドリンクを宿泊料金内でお楽しみいただけます。4寝室・8ベッドを完備し、家族やグループ旅行に最適な広々とした空間であり、キッチンや洗濯機も使用できるので暮らすように滞在していただくことが出来ます。
【お客様の声】
国内外の観光客から高い評価を得ています。「立地が良く歩いて奈良公園や飲食店へ行ける」「風呂文化を体験できるユニークな宿泊施設」などの声が寄せられており、グループや家族連れにも人気です。
【「今昔荘 奈良 ならまち -蒸風呂邸-」】
アクセス:近鉄/JR 奈良駅より徒歩20~25分
所在地:〒 630-8381 奈良県奈良市福智院町17-1
室内構成:200平方メートル の一棟貸切(2階建て)
定員:16名
客室情報:4寝室8ベッド(ダブルベッド6台、クイーンベッド2台)
パーキングあり(1台)
HP:http://konjakuso.jp/

近鉄奈良駅から夢洲(万博会場)へのアクセス】
所要時間:約65分
近鉄奈良駅→大阪難波駅(近鉄奈良線・急行)約40分
大阪難波駅→本町駅(大阪メトロ御堂筋線)約5分
本町駅→夢洲駅(大阪メトロ中央線・延伸後)約20分
【大阪を中心に全国へ展開する高級民泊ブランド-今昔荘-】
株式会社ファンバウンド(本社:滋賀県野洲市、代表取締役:大門拓童)は、空き家や空きビルをリノベーションした都市型高級民泊「今昔荘」を運営しています。SDGsを意識したリノベーション宿の需要は増加傾向にあり、当社では今後も歴史的建築物を活用した宿泊施設の開発を進めていきます。 また、訪日外国人の増加に伴い、多言語対応サービスの強化や、地域コミュニティとの連携を深め、より多様な旅行者に快適な宿泊体験を提供していく予定です。
【会社概要】
名称 : 株式会社ファンバウンド
日本橋支社
〒542-0073
大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-18日本一福岡ビル4階
代表者: 代表取締役 大門拓童
URL : https://funbound.co.jp/
【お問い合わせ】
電話番号 06-4301-7792
Email: konjakuso@funbound.co.jp
担当:上島