大阪・南堀江で生まれた、一口サイズの可愛らしいいなり寿司「一口いなり むろや」が、おかげさまで創業6周年を迎えました。皆様に6年間の感謝を込めて、4月15日(火)~20日(日)の間で創業祭をむろや全店で開催いたします!口にした瞬間広がる柚子の爽やかな香りと、職人が手掛ける優しい味わいが、魅力です。地元の方々をはじめ、多くの方に愛されています。

写真:創業以来人気の「一口いなり」
【創業祭限定セット】定番の安心感と、新たなワクワクを詰め込んで。
創業祭だけの特別なセットを、創業祭だけの特別な価格で。長きにわたりご愛顧いただいている皆様へ日頃の感謝を込めて、この度、特別な「創業祭セット」を特別価格の1,080円(税込)でご用意いたしました。今回の「創業祭セット」では、皆様に親しまれている人気の具材を、彩り豊かに盛り付けました。定番の一口いなりと、彩り豊かなオープンいなり。どちらも「むろや」自慢の味わいを、創業祭限定の特別なセットでお楽しみください。ご家庭での食卓にはもちろん、ちょっとした集まりや、感謝の気持ちを込めた贈り物としても最適です。
写真:創業祭セット
創業祭以外にも、たくさんの“美味しい”を。
日頃のご愛顧に感謝を込めた創業祭はもちろん、季節の移ろいに合わせた特別な味もお届けしています。来る、春の土用の丑の日に合わせて、「一口いなりむろや」からは珍しい形で楽しめる「鰻のいなり」、姉妹ブランドの「むろや別邸」からは贅沢な「うなぎの巻き寿司」が限定登場。この特別な味わいは、春の土用の丑の日だけの限定。創業祭とはまた異なる、季節限定の贅沢な味を、ぜひお見逃しなく。ご予約も承っておりますので、お近くの店舗までお気軽にお問い合わせください。
写真:うなぎのいなり(販売期間:販売時期:4月23日(水)~30日(水))
また、行楽シーズンに合わせて「一口いなり むろや」で長年愛される定番のいなりたちが、お重に入って登場します。特別な香り高い油揚げが生み出す伝統の味「一口いなり」。香ばしい炙りの風味と旬のすだちの爽やかな香りが鼻をくすぐる「炙りいなり」。梅の酸味とわさびの刺激が絶妙なハーモニーを醸し出す「梅わさびいなり」。この人気の3種類(一口いなり、炙りいなり、梅わさびいなり)を詰め合わせた『花形いなり』は、それぞれ異なる魅力を持つ人気の味を一度にお楽しみいただけます。「むろや」の味をまだご存知ない方も、長年ご愛顧いただいている方も。この機会に、「むろや」の味を心ゆくまでお楽しみください。

写真:花形いなり(販売時期:4月26日(土)~5月6日(火祝))
よつばしフーズ株式会社 代表取締役社長 黒川晴美プロフィール

福岡県宗像市出身。大学で関西に出てきてから、卒業後アパレル業界に就職する。30歳を機に独立を考え、未経験だった飲食業界に踏み込む。2011年3月、北堀江に「よつばしかふぇ」をオープン。2013年によつばしフーズ株式会社として法人改組する。2014年には自社農園「よつばしファーム富田林」を開園し、翌年には石垣島に2園目を開園する。2017年「ポテトラボ」、2019年「一口いなりむろや」など事業を拡大し、2018年から新事業として旅行企画の販売や、民泊施設の運営にも着手。女性がもっと活躍できる会社、他よりも働きやすい環境、その理想を現実とするためにさらなる会社拡大を目指す。
★一口いなりむろやWEB / https://muroya-inari.com/
★むろや別邸WEB / https://muroya-inari.com/bettei/
★一口いなりむろや公式Instagram / https://www.instagram.com/muroyahorie/
ぜひ、貴社媒体でお取り扱い頂きますようお願い申し上げます。ご不明な点はお気軽にお問合せ下さいませ。
[取材に関するお問い合わせ]■社名:よつばしフーズ株式会社
■お問合せ:(代表)06-6535-0778
■E-mail:info@4foods.co.jp
■担当:黒川/石堂